• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

High Resolusion Bio Terahertz Imaging System

Research Project

Project/Area Number 20H00247
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

斗内 政吉  大阪大学, レーザー科学研究所, 教授 (40207593)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsテラヘルツ波バイオセンシング / テラヘルツ波バイオイメージング / ナノスケール光テラヘルツ変換 / がん細胞観測
Outline of Annual Research Achievements

テラヘルツ波バイオセンシングは、未開の重要研究分野であるが、波長限界(波長は約300μm)により高分解能イメージングが制限され、強度不足によりエネルギー密度が低く、高感度・微量検査に弱いという大きな障害がある。その弱点を克服するため、以下の項目に取り組んだ。
【項目1】”総合的局所場光テラヘルツ波変換の科学”については、アイデザイン構造による、マイクロ流路と局所場テラヘルツ励起の関係を明らかにし、高効率・コンパックとテラヘルツマイクロ流路構造へのフィードバックを図った。その結果、500ピコリットルの溶液中のミネラル成分をこれまでの限界ははるかに超える500アトモルでの観測に成功した。
【項目2】”細胞評価適合型テラヘルツ波イメージング装置の開発とバイオ・医用応用”については、高分解能化を図るために、固芯レンズを用いたイメージングシステムの開発と画像処理技術の改善を試みた。その結果、従来の分解能マイクロメートルを超える3マイクロメートルの分解能を達成するとともに、大きさ約30マイクロメートルのミドリムシのイメージングも成功した。
【項目3】”チップ増強テラヘルツ分光イメージングシステム開発”については、完成したシステムの最適化を行った。その結果、Siウェファーからの放射分光で、これまでの5倍の分解能を得た。また、反射配置とメタアトムアレーを組み合わせることで、DNAの二本鎖と一本鎖を非染色で微量かつ即座に検査できるシステムの構築に成功した。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Terahertz-capillary electrophoresis (THz-CE) for direct detection of separated substances in solutions2024

    • Author(s)
      Kitagishi Keiko、Kawai Takayuki、Tonouchi Masayoshi、Serita Kazunori
    • Journal Title

      Optical Materials Express

      Volume: 14 Pages: 472~472

    • DOI

      10.1364/OME.500594

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Evaluation of Reflective Properties of Meta-atoms using Point Terahertz Sources and Its Application in Microfluidics2023

    • Author(s)
      L. Zheng, M. Tonouchi, K. Serita
    • Organizer
      IRMMW-THz2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Terahertz-capillary electrophoresis (THz-CE) for direct detection of separated substances in solutions2023

    • Author(s)
      K. Kitagishi, T. Kawai, M. Tonouchi, K. Serita
    • Organizer
      IRMMW-THz2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Evaluation of Reflective Characteristics of Meta-atoms Employing Point Terahertz Sources and Its Application2023

    • Author(s)
      L. Zheng, M. Tonouchi, K. Serita
    • Organizer
      JSAP-OSA Joint Symposia 2023, Autumn
  • [Presentation] Terahertz cellular imaging using point terahertz sources2023

    • Author(s)
      K. Serita, F. Sakamoto, T. Matsuzaki, H. Murakami, M. Tonouchi
    • Organizer
      APLS 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Book] Advances in Nonlinear Photonics2023

    • Author(s)
      Kazunori Serita, Chen Gong and Masayoshi Tonouchi
    • Total Pages
      35
    • Publisher
      Woodhead Publishing
    • ISBN
      978-0-323-98384-6

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi