2020 Fiscal Year Comments on the Screening Results
住宅における機械換気の実質効果と健康リスク影響に関する調査
Project/Area Number |
20H00276
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 23:Architecture, building engineering, and related fields
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
林 基哉 北海道大学, 工学研究院, 特任教授 (40320600)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
金 勲 国立保健医療科学院, その他部局等, 上席主任研究官 (00454033)
菊田 弘輝 北海道大学, 工学研究院, 准教授 (20431322)
山田 裕巳 九州女子大学, 家政学部, 教授 (30610787)
長谷川 兼一 秋田県立大学, システム科学技術学部, 教授 (50293494)
稲葉 洋平 国立保健医療科学院, その他部局等, 上席主任研究官 (80446583)
東 賢一 近畿大学, 医学部, 教授 (80469246)
本間 義規 国立保健医療科学院, その他部局等, 統括研究官 (90331272)
田島 昌樹 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90391680)
長谷川 麻子 宮城学院女子大学, 生活科学部, 教授 (80347004)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
Outline of Opinions Expressed in the Review Results |
本研究の目的は、2003年の建築基準法改正によって義務化された常時換気設備の実質効果を検証し、シックハウス症候群の予防レベルを高めることにある。常時換気と室内空気質に関する実態調査、室内空気質と健康リスクに関する調査分析、常時換気による室内空気質改善に関する分析により、常時換気及び室内空気質の実態を明らかにし、シックハウス症候群の予防レベルを高めるために常時換気及び住宅構法に求められる条件を示す。 常時換気システム導入後の20年間、シックハウス対策が継続的に行われていない状況に警鐘を鳴らす研究である。この間、消費者の意識は薄れ、一部の建材は低価格化し、そのことで新たな化学物質が使用されていることは、厚生労働省の指摘するところでもある。総揮発性有機化合物質濃度の定義そのものの見直しを含めて、実用的な成果が期待される。
|