• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Comments on the Screening Results

強磁性規則合金内のスピン変換を利用した高効率磁化制御

Research Project

Project/Area Number 20H00299
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 26:Materials engineering and related fields
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

SEKI Takeshi  東北大学, 金属材料研究所, 准教授 (40579611)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三浦 良雄  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 磁性・スピントロニクス材料研究拠点, グループリーダー (10361198)
温 振超  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 磁性・スピントロニクス材料研究拠点, 主任研究員 (40784773)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

スピンオービトロニクスにおいて、規則合金が持つ高い横方向伝導度や高いスピン分極率を最大限に活用することで、強磁性金属内におけるスピン変換を究明し、単一強磁性体中で作用する自己誘導的スピン軌道トルクの機構の理解とその制御に取り組み、それらの知見を基盤として高いスピン変換効率を有する強磁性金属を創製する。
スピン軌道相互作用を起源とする現象を単一の純粋な強磁性金属で見いだす可能性を探る点で、スピンオービトロニクスに関連した物質科学や材料工学の観点から学術的かつ応用上の意義がある。特に、強磁性体中の自己誘導的スピン軌道トルクに注目し、単一強磁性体中でのスピン反転・発振を目標に掲げた点は新規性がある。

URL: 

Published: 2020-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi