• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Comments on the Screening Results

X線磁気トモグラフィー法を用いた3次元ナノ磁区構造観察による磁性機能の解明

Research Project

Project/Area Number 20H00349
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 29:Applied condensed matter physics and related fields
Research InstitutionKwansei Gakuin University (2021-2023)
Japan Synchrotron Radiation Research Institute (2020)

Principal Investigator

Suzuki Motohiro  関西学院大学, 工学部, 教授 (60443553)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 関 真一郎  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (70598599)
小野 輝男  京都大学, 化学研究所, 教授 (90296749)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

これまでバルク内部の3次元的な磁区観察は不可能であった。本研究では、放射光X線による磁気トモグラフィー法を開発し、磁性体内部の磁区構造を非破壊でかつ3次元的に観察する磁気顕微法を確立する。
これまで2次元的な情報あるいは表面しか見えなかった微小磁区観察において、画期的な手法になることが期待される。特徴的な3次元ナノ磁区構造を有する試料(スキルミオンひも、立体湾曲磁壁構造)への適用により、これらの研究を一気に発展させる可能性がある。

URL: 

Published: 2020-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi