• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidating how homeostasis is maintained through nutrition-based appetite

Research Project

Project/Area Number 20H00412
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

佐々木 努  京都大学, 農学研究科, 教授 (50466687)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords生体恒常性
Outline of Annual Research Achievements

糖分に対する食欲を調節する生体メカニズムとして、FGF21-オキシトシン系があることを明らかにしてきたが、FGF21誘導剤により、糖に対する嗜好性が抑制できることを明らかにした。また、FGF21-オキシトシン系が、脳内報酬系の起始核である腹側被蓋野のドパミン神経の活性を調節することも見出した。
タンパク質に対する食欲については、低タンパク質状態におけるFGF21によるタンパク質の摂取促進効果を確認した。また、特定の必須アミノ酸の欠乏や補充が、FGF21の転写を制御することを見出している。
さらに、アミノサンバランスを調節するGCN2を肝臓特異的に欠損させたマウスの解析も進めた。結論として、同分子は全ての必須アミノ酸を均等にセンシングしているのではなく、特定の必須アミノ酸に対してより強く反応する可能性を見出した。すなわち、アミノ酸とひとくくりにされているが、生体と食行動に対する影響はそれぞれ異なる可能性が示唆された。
脂質に対する食欲については、中鎖脂肪酸を肝臓においてのみ代謝できない遺伝子組換えマウス(肝臓特異的中鎖脂肪酸アシルCoAデヒドロゲナーゼ欠損マウス)において、中鎖脂肪酸に対する嗜好性が低下することを確認した。これまで、脂肪酸の鎖長特異的な食欲は報告されておらず、新規の知見である。また、同現象を担うと推察される生理活性物質の候補分子を同定した。
さらに、かつおだしには、脂質に対する感受性を詳説する因子が含まれており、授乳期に摂取することで子マウスの生体時の油溶液に対する反応性が変わることを確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症に伴う行動制限と、研究者自身の健康問題(病気)のために、研究の進捗が想定よりも遅れている。他方、研究室メンバーの奮起もあり、想定以上に進んでいる項目もあるため、全体としては問題ないと考えている。

Strategy for Future Research Activity

糖分に対する食欲については、脳内回路の解明を進める。
タンパク質に対する食欲については、アミノ酸によるFGF21の制御メカニズムの解明を進める。
肝臓特異的GCN2欠損マウスの解析を進め、必須アミノ酸ごとの反応を定量化して、GCN2経路に対する依存性の程度を、各アミノ酸ごとに定量化することを試みる。
中鎖脂肪酸に対する食欲については、同定した生理活性物質候補の機能解析を進める。
かつおだしによる脂質嗜好性抑制効果のメカニズム候補としての脳内報酬系の解析を進める。

  • Research Products

    (16 results)

All 2023 2022

All Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Presentation] グルカゴンによるタンパク質の食欲調節メカニズムに関する研究2023

    • Author(s)
      〇山田真実、松居翔、中川裕子、藤谷与士夫、北村忠弘、佐々木努
    • Organizer
      日本農芸化学会関西支部 第524回講演会
  • [Presentation] 肝臓特異的Acadm欠損マウスの食行動解析2023

    • Author(s)
      〇丸山世倫、松居翔、小林良祐、堀居拓郎、畑田出穂、佐々木努
    • Organizer
      日本生理学会第100回記念大会
  • [Presentation] Rare Sugar Modulation on Hepatic FGF21 Expression Controls Weight Gain in C57BL/6 Mice Fed with High-Fat High-Sucrose Diet (HFHSD)2023

    • Author(s)
      〇Efendi O.G.H.N.B, S.Matsui, Y. Oguri, S. Tsuzuki, T. Sasaki.
    • Organizer
      日本生理学会第100回記念大会
  • [Presentation] アミノ酸バランス検知システムによる食欲調節メカニズムの解明2023

    • Author(s)
      〇吉田健人, 塚本 麻衣, 松居 翔, 淺原俊一郎, 小栗 靖生, 都築 巧, 佐々木 努
    • Organizer
      日本生理学会第100回記念大会
  • [Presentation] 低タンパク質食の摂取に伴う血中FGF21濃度及びタンパク質の摂取欲求の変化を調節する機構の解明2023

    • Author(s)
      〇塚本 麻衣, 河内 花菜子, 松居 翔, 小栗 靖生, 都築 巧, 佐々木 努
    • Organizer
      日本生理学会第100回記念大会
  • [Presentation] The exposure to dashi through the lactating mother alters appetite of offsprings for oil during their adulthood.2022

    • Author(s)
      〇Shunsuke Fushimi、Tsutomu Sasaki
    • Organizer
      Neuro2022
  • [Presentation] The exposure to dashi through the lactating mother alters appetite of offsprings for oil during their adulthood2022

    • Author(s)
      〇Shunsuke Fushimi、Tsutomu Sasaki
    • Organizer
      8th Asian Congress of Dietetics (ACD2022)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Elucidating Eating Behavior for Developing Mechanism-based Effective Interventions2022

    • Author(s)
      O Tsutomu Sasaki
    • Organizer
      8th Asian Congress of Dietetics (ACD2022)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 肝臓特異的Acadm欠損マウスの食行動解析2022

    • Author(s)
      〇丸山世倫、松居翔、小林良祐、堀居拓郎、畑田出穂、佐々木努
    • Organizer
      第61回日本栄養・食糧学会近畿支部大会
  • [Presentation] 低タンパク質食の摂取に伴う血中FGF21濃度及びタンパク質の摂取欲求の変化を調節する機構の解明2022

    • Author(s)
      〇塚本 麻衣, 河内 花菜子, 松居 翔, 小栗 靖生, 都築 巧, 佐々木 努
    • Organizer
      第16回 日本アミノ酸学会学術大会
  • [Presentation] アミノ酸バランス検知システムによる食欲調節メカニズムの解明2022

    • Author(s)
      〇吉田健人, 塚本 麻衣, 松居 翔, 小栗 靖生, 都築 巧, 佐々木 努
    • Organizer
      第16回 日本アミノ酸学会学術大会
  • [Presentation] 肝臓特異的Acadm欠損マウスの食行動解析2022

    • Author(s)
      〇丸山世倫、松居翔、小林良祐、堀居拓郎、畑田出穂、佐々木努
    • Organizer
      第114回近畿生理学談話会
  • [Presentation] アミノ酸バランス検知システムによる食欲調節メカニズムの解明2022

    • Author(s)
      〇吉田健人, 塚本 麻衣, 松居 翔, 淺原俊一郎, 小栗 靖生, 都築 巧, 佐々木 努
    • Organizer
      第114回近畿生理学談話会
  • [Presentation] Rare Sugar Modulation on Hepatic FGF21 Expression Controls Weight Gain in C57BL/6 Mice Fed with High-Fat High-Sucrose Diet (HFHSD)2022

    • Author(s)
      〇Efendi O.G.H.N.B, S.Matsui, Y. Oguri, S. Tsuzuki, T. Sasaki.
    • Organizer
      第114回近畿生理学談話会
  • [Presentation] Rare Sugar Modulation on Hepatic FGF21 Expression Controls Weight Gain in C57BL/6 Mice Fed with High-Fat High-Sucrose Diet (HFHSD)2022

    • Author(s)
      〇Efendi O.G.H.N.B, S.Matsui, Y. Oguri, S. Tsuzuki, T. Sasaki.
    • Organizer
      第45回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] Elucidation of biological signals controlling desire for carbohydrates2022

    • Author(s)
      〇松居 翔、井上 可南子、岩間 大貴、Oulan Efendi、小栗 靖生、都築 巧、佐々木 努
    • Organizer
      第45回日本分子生物学会年会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi