• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

老朽開水路内に配管される圧力パイプラインの力学挙動の解明と耐震設計手法の確立

Research Project

Project/Area Number 20H00441
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

河端 俊典  神戸大学, 農学研究科, 教授 (20335425)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 一哉  神戸大学, 農学研究科, 教授 (00362765)
澤田 豊  神戸大学, 農学研究科, 准教授 (60631629)
毛利 栄征  茨城大学, 農学部, 特任教授 (90373224)
有吉 充  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農村工学研究部門, チーム長 (10414442)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsパイプライン / 開水路 / 模型実験 / ジオシンセティックス
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は,既設開水路内に管路を敷設する開水路内配管工法の確立を目標に,同工法を対象とした各種実験を通して,有効性の検証と力学挙動の解明を行うものである.R3年度の実験では,開水路側壁が分割された場合,スラスト抵抗力は増加しなかった.この結果を受けて,R4年度には,ジオグリッドによる補強方法を提案し,模型実験からその有効性を検証した.さらに,大口径管路の地震時挙動を検証する目的で,実規模換算で口径1800mmの管を対象にして,農研機構所有の遠心力載荷装置を用いた水平載荷実験を実施した.その結果,側壁と底版が固定された開水路はスラスト対策として有効であるが,側壁のみでは抵抗力増加に寄与しなかった.この結果を受けて,補助金の一部を繰越して,管側部の液状化対策効果について,振動台実験を実施した.実験では,土槽内の砂地盤の一部にジオセルを設置し,最大800galまで段階的に加振を与えた.その結果,ジオセルを設置した対策地盤では,設置していない地盤よりも液状化による沈下が抑制された.
これまで管底部のひずみの集中緩和を目的としたEPS基礎を提案し,その有効性を実験的に検証してきた.R4年度には大口径管を対象とした当工法の有効性を検証する目的で,コロンビア大学所有の装置にて遠心力模型実験を遂行した.実規模換算で口径3000mmの管にエアバックで地表面を載荷したところ,EPS基礎を設置したケースでは,管のたわみ量が低減するとともにひずみの集中が緩和されることが検証された.
さらに,開水路内配管工法での管浮上対策としてジオセルを提案し,浮上を模擬した管の押上げ実験を実施した.その結果,当提案工法が管浮上防止に有効であることが示されるとともに,その設置条件について,管両側部のジオセルを不織布で一体化することで大きな抵抗力が発揮されることが明らかとなった.

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (16 results)

All 2024 2023 2022 Other

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 6 results) Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Centrifuge model studies on mechanical behavior of buried pipe with voids surrounding bottom and effectiveness of EPS as countermeasure2024

    • Author(s)
      Sonoda, Y., Sawada, Y., Ling, H.I., Li, L., Kawabata, T.
    • Journal Title

      Journal of Geotechnical and Geoenvironmental Engineering

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1061/JGGEFK/GTENG-12183

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] New geocell utilisation as a pipe uplifting countermeasure and its validation using model experiments2024

    • Author(s)
      Nagatani,T., Sawada,Y., Inoue,Y., Ito,S., Ling,H.I., Kawabata,T.
    • Journal Title

      Geotextiles and Geomembranes

      Volume: 52(3) Pages: 319-331

    • DOI

      10.1016/j.geotexmem.2023.11.004

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Improved thrust restraint design considering displacement of pipe bend and joint separation2023

    • Author(s)
      Ohta,Y., Sawada,Y., Kitada,M., Kawabata,T.
    • Journal Title

      Journal of pipeline systems engineering and practice

      Volume: 14(2) Pages: 1-13

    • DOI

      10.1061/JPSEA2.PSENG-1306

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 既設水路壁による管路屈曲部スラスト対策効果とジオグリッドによる水路壁補強効果の検討2022

    • Author(s)
      太田遥子,永谷太志,澤田豊,河端俊典
    • Journal Title

      ジオシンセティックス論文集

      Volume: 37 Pages: 1-8

    • DOI

      10.5030/jcigsjournal.37.1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] たわみ性管の管底側部の締固め不足に対するEPS 基礎の有効性に関する実験的検討2022

    • Author(s)
      園田悠介,澤田豊,伊川千颯,高原源太朗,河端俊典
    • Journal Title

      ジオシンセティックス論文集

      Volume: 37 Pages: 85-92

    • DOI

      10.5030/jcigsjournal.37.85

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Small-sized Buried Model Tests on Effectiveness of EPS Pipe Foundation2022

    • Author(s)
      Sonoda,Y., Kawamura,M., Sawada,Y., Kudo,H., Kawabata,T.
    • Journal Title

      Proceedings of the 7th Asian Regional Conference on Geosynthetic on Hazard’s Risk Management, Innovation, and Sustainability

      Volume: - Pages: 1-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] スラスト力を受ける二条埋設管路の挙動に関する個別要素法解析2024

    • Author(s)
      井上優佑,太田遥子,園田悠介,澤田豊,河端俊典
    • Organizer
      第73回農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] ジオセルを用いた埋設管浮上対策に関する振動台実験2024

    • Author(s)
      池端瑠香,永谷太志,伊藤修二,園田悠介,澤田 豊
    • Organizer
      第73回農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] 浮上防止としてジオセル補強された埋設管の水平載荷実験2024

    • Author(s)
      永谷太志,池端瑠香,蘆田彩絵,伊藤修二,園田悠介,澤田豊
    • Organizer
      第73回農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] ジオセルで補強された埋設管の浮き上がり抵抗力について (その 1)2024

    • Author(s)
      池端瑠香,永谷太志,沢井拓,伊藤修二,園田悠介,澤田豊
    • Organizer
      第73回農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] ジオセルで補強された埋設管の浮き上がり抵抗力について (その2)2024

    • Author(s)
      永谷太志,池端瑠香,名黒康太,伊藤修二,園田悠介,澤田豊
    • Organizer
      第73回農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] スラスト力を受ける二条埋設管路の模型実験2023

    • Author(s)
      井上優佑,太田遥子,澤田豊,園田悠介,河端俊典
    • Organizer
      第80回農業農村工学会京都支部研究発表会
  • [Presentation] ジオセルを敷設した埋設管の浮上抵抗力に関する実験的検討2023

    • Author(s)
      永谷太志,井上優佑,小西優輝,伊藤修二,澤田 豊,河端俊典
    • Organizer
      第72回農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] 管底側部の締固め不足の危険性とEPS 基礎の効果に関する遠心力模型実験2023

    • Author(s)
      園田悠介,澤田豊,Hoe I. Ling, Liming Li, 河端俊典
    • Organizer
      第58回地盤工学研究発表会
  • [Presentation] 既設開水路内に設置された埋設管屈曲部における遠心模型振動実験2023

    • Author(s)
      永谷太志,澤田豊,有吉充,河端俊典
    • Organizer
      第58回地盤工学研究発表会
  • [Remarks] 神戸大学大学院農学研究科土地環境学研究室HP

    • URL

      https://www.research.kobe-u.ac.jp/ans-soilenv/index.html

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi