• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Comments on the Screening Results

再構成系を用いたアミロイド伝播の統合的理解

Research Project

Project/Area Number 20H00501
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 48:Biomedical structure and function and related fields
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

TANAKA Motomasa  国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, チームリーダー (40321781)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

応募者らが独自に単離した酵母プリオンタンパク質Sup35のアミロイド化を加速させると同時に脱凝集させる機能を持ったシャペロン群に着目し、アミロイド形成の分子メカニズムを解明することを目的とした研究課題である。研究計画の主体は酵母を用いた実験であるが、その成果を踏まえて哺乳動物のアミロイド形成と脱凝集のメカニズム解明も目指している。
アミロイド形成のメカニズムを独自に単離したシャペロンを含めて分子レベルで明らかにしようとしている点で学術的価値と独創性が高い研究である。タンパク質のアミロイド化の本質に迫り、さらに、アミロイドの脱凝集を人為的に制御する手法の開発にも寄与することが期待できる。

URL: 

Published: 2020-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi