• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Comments on the Screening Results

Regnase-1によるmRNA管理機構の統合的理解

Research Project

Project/Area Number 20H00506
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 49:Pathology, infection/immunology, and related fields
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

審良 静男  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任教授(常勤) (50192919)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 前田 和彦  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任准教授(常勤) (20332869)
田中 宏樹  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任助教(常勤) (50747920)
國吉 佳奈子  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任助教(常勤) (70747881)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2021-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

研究代表者は、これまで、mRNAを分解するエンドリボヌレアーゼRegnase-1を同定し、これが多くの炎症・免疫応答において必須の分子であることを明らかにしている。本研究では、IL-6 mRNAの3'UTRに結合するRegnase-1の発現調節、Regnase-1の標的遺伝子mRNA制御機構を明らかにし、Regnase-1機能の全貌を明らかにすることを目的としている。
本研究により、Renase-1による免疫・炎症制御機構の解明のみならず、脂質代謝や肝機能制御のメカニズムなども明らかとなる。また、Renase-1機能制御を介する免疫機能活性化による各種疾患の新たな治療法の開発に繋がることが期待される。

URL: 

Published: 2020-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi