• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Comments on the Screening Results

血友病A治癒を目指したユニバーサル細胞療法の創出

Research Project

Project/Area Number 20H00531
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 52:General internal medicine and related fields
Research InstitutionNara Medical University

Principal Investigator

Shima Midori  奈良県立医科大学, 医学部, 副学長 (30162663)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀江 恭二  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (30333446)
辰巳 公平  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (70555432)
坂田 飛鳥  奈良県立医科大学, 医学部, 助教(共同研究講座) (90528457)
小田 朗永  奈良県立医科大学, 医学部, 研究員 (80547703)
荻原 建一  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (50623500)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

血友病Aに対する治療手段としてiPSを肝類洞上皮細胞に分化させたもので細胞シートを作成し、それを背部皮下または肝葉間に移植して持続的に第Ⅷ因子を作成しようとする研究課題である。本課題では、1)第Ⅷ因子産生機構の解明、2)高効率に第Ⅷ因子を分泌する同種iPS細胞による移植用細胞の作製、3)細胞を高効率に長期的かつ安全に生体内に生着させる手法の実現をめざす。
血友病Aに対する治療手段としてはすでに半減期延長させた第Ⅷ因子、モノクローナル抗体、治験ではAAVウイルスを用いた遺伝子治療が行われているが、細胞シートを用いた治療は独創性が高い。第Ⅷ因子を分泌する細胞をiPS細胞から作成し、血友病患者への臨床応用を目指した研究課題で、応募者の実績を基盤として実施体制、計画も妥当な点、臨床応用に近い点も高く評価できる。

URL: 

Published: 2020-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi