2021 Fiscal Year Annual Research Report
生命発動と器官発生・制御に関わるヒト受精胚分子機序の解明
Project/Area Number |
20H00550
|
Research Institution | National Center for Child Health and Development |
Principal Investigator |
阿久津 英憲 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 生殖医療研究部, 部長 (50347225)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐渡 敬 近畿大学, 農学部, 教授 (70321601)
中林 一彦 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 周産期病態研究部, 室長 (10415557)
高田 修治 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, システム発生・再生医学研究部, 部長 (20382856)
深見 真紀 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 分子内分泌研究部, 部長 (40265872)
福田 篤 東海大学, 医学部, 講師 (00638091)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 器官発生 / 生命発動 / ヒト受精胚 |
Outline of Annual Research Achievements |
発生モデルを応用するとともに分子遺伝学的アプローチを受精胚クロマチン構造解析に対しても進めていく。モデルの発展性として、ヒトへの展開が必須であり、安定した実験系としてヒト多能性幹細胞を用いたX染色体不活化関連解析を実施した。今年度は、試験管内でのXX核型ES/iPS細胞において、X染色体不活化制御を担うXIST遺伝子のプロモーター領域のDNAメチル化が逸脱した遺伝子発現を誘導することを見いだし国際専門誌へ発表した。さらに、X染色体不活化においてXISTと相反する作用として着目されていたXACT遺伝子が、ヒトでは実はX染色体不活化に関連性がないことを初めて明らかにした。女性固有のサイトジェネティクス動態の科学的エビデンスを発生と器官発生・制御の理解を深めるための重要な基盤知見を得ることができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
ヒトES/iPS細胞でのX染色体不活化解析系で、single cell-RNAseqおよびXIST/XACTーFISH解析系を構築することができた。ヒトの発生(生命発動)と疾患との関連性でアプローチするフェーズに移行していきたい。
|
Strategy for Future Research Activity |
女性での疾患、病態と関連する探索を細胞レベルまで対象とし研究開発を進めていく。
|
Research Products
(11 results)
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Female-dominant estrogen production in healthy children before adrenarche2021
Author(s)
Igarashi Maki、Ayabe Tadayuki、Yamamoto-Hanada Kiwako、Matsubara Keiko、Sasaki Hatoko、Saito-Abe Mayako、Sato Miori、Mise Nathan、Ikegami Akihiko、Shimono Masayuki、Suga Reiko、Ohga Shouichi、Sanefuji Masafumi、Oda Masako、Mitsubuchi Hiroshi、Michikawa Takehiro、Yamazaki Shin、Nakayama Shoji、Ohya Yukihiro、Fukami Maki
-
Journal Title
Endocrine Connections
Volume: 10
Pages: 1221~1226
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-