• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Comments on the Screening Results

スケーラブルな物理セキュリティを可能にする近似計算の設計基盤と理論の構築

Research Project

Project/Area Number 20H00590
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 60:Information science, computer engineering, and related fields
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

Tomiyama Hiroyuki  立命館大学, 理工学部, 教授 (80362292)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 寿倫  福岡大学, 工学部, 教授 (00322298)
原 祐子  東京工業大学, 工学院, 准教授 (20640999)
李 陽  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (20821812)
請園 智玲  福岡大学, 工学部, 助教 (50610060)
三浦 典之  大阪大学, 大学院情報科学研究科, 教授 (70650555)
崎山 一男  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (80508838)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

IoTデバイスのスケーラブルな物理セキュリティを実現するために、近似計算(AC)技術を応用する研究である。ACとは、計算の精度を犠牲にすることによって高性能化や低消費電力化を実現する技術であり、本研究ではこれを用いて各種IoTデバイスのセキュリティの実装コストと安全性のトレードオフを行う。
近似計算は近年様々な目的に応用されているが、セキュリティのために用いるという発想は独創的で興味深い。多種多様なIoTデバイスのセキュリティの担保は今後ますます重要となる課題であり、近似計算を応用するという新しい発想によって、当該学術分野における大きな発展と、社会への成果の還元が期待できる。

URL: 

Published: 2020-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi