• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Comments on the Screening Results

リピート要素のde novo発見に基づく長鎖ノンコーディングRNAの機能の解明

Research Project

Project/Area Number 20H00624
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 62:Applied informatics and related fields
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

Hamada Michiaki  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (00596538)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福永 津嵩  早稲田大学, 高等研究所, 准教授(任期付) (80791433)
足達 俊吾  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員 (90783803)
小野口 真広  早稲田大学, 理工学術院総合研究所(理工学研究所), 次席研究員(研究院講師) (30645297)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

長鎖ノンコーディングRNA(lncRNA)は、転写・翻訳・エピジェネティクスなどの細胞内制御に深く関わり、がんなどとの関連も考えられているが、ヒトではその99%以上の機能が未知である。他方、ゲノムDNA配列上のリピート要素(反復配列)は、従来はジャンクと考えられていたが、本研究ではその役割に着目して、lncRNAの機能を解明する。
lncRNAの機能と作動原理の解明は重要な課題であり、将来的にはlncRNAをターゲットにした診断・治療や創薬につながる可能性があり、社会的波及効果は高い。同時に、リピート要素の再定義も含めて、その役割が明らかにできれば、lncRNA以外を対象とした研究への波及も期待できる。

URL: 

Published: 2020-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi