• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Comments on the Screening Results

ゼロエミッション付加価値創製型:都市鉱山オーガニックハイドロプロセシングの開発

Research Project

Project/Area Number 20H00647
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 64:Environmental conservation measure and related fields
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

Okibe Naoko  九州大学, 工学研究院, 教授 (30604821)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中野 博昭  九州大学, 工学研究院, 教授 (70325504)
菅井 裕一  九州大学, 工学研究院, 教授 (70333862)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

本研究は、バイオマス廃棄物を原料に発酵生成した安全な有機分子を、都市鉱山廃棄物からの有価金属浸出剤(Organic浸出剤)として開発、浸出した金属イオンは高機能性のバイオナノ粒子として析出回収することで、プロセスに高付加価値を付与することを目的としている。
先行研究における基盤技術を高度化、実用化するための研究であり、バイオリファイナリ発酵技術の金属製錬への応用や無害有機分子(特にアミノ酸類)を金属浸出剤として使用する試みは国内外でも高い独創性を有する。異産業由来の廃棄物資源の循環により、新たな高金属価値を産み出す湿式製錬プロセスが開発されることが期待される。

URL: 

Published: 2020-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi