• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Final Research Report

サルコペニアスクリーニングツールの妥当性の検討

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 20H01144
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section 3250:Sports sciences, physical education, health sciences, and related fields
Research InstitutionAichi Medical University

Principal Investigator

ISHIDA YURIA  愛知医科大学, その他部局等, 管理栄養士

Project Period (FY) 2020-04-01 – 
Keywordsサルコペニア / SARC-F / 急性期病院 / 高齢者 / CT / 転倒
Outline of Final Research Achievements

SARC-Fが急性期高齢入院患者でサルコペニア(骨格筋量減少と筋力低下を呈する病態)のスクリーニングツールとして妥当か検証した.1689例を対象とし,原著論文を英文誌に発表した.SARC-F≧4がサルコペニアのスクリーニングツールとして妥当であることを見出した.また,SARC-Fが急性期病院入院中の転倒という転帰を予測することを見出した.

Free Research Field

栄養学および健康科学関連

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

高齢者はサルコペニアに陥りやすいことが知られている.SARC-Fは侵襲的な検査が不要な質問紙票を用いるスクリーニングツールであり,今回の研究で有用性が検証された.そのため,SARC-Fを利用し入院患者のサルコペニア診断プロセスを入院後直ちに始められる.そして,サルコペニア患者を早期に同定し適切な介入につながり,入院中の老年栄養学的転帰を改善できる可能性がある.

URL: 

Published: 2023-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi