• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Influence of Theology on the Modern British Philosophy

Research Project

Project/Area Number 20H01180
Research InstitutionInternational Christian University

Principal Investigator

矢嶋 直規  国際基督教大学, 教養学部, 教授 (10298309)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柘植 尚則  慶應義塾大学, 文学部(三田), 教授 (00305898)
長尾 伸一  名古屋大学, 経済学研究科, 名誉教授 (30207980)
古家 弘幸  徳島文理大学, 総合政策学部, 准教授 (30412406)
下川 潔  学習院大学, 文学部, 教授 (40192116)
ALBERG Jeremiah  国際基督教大学, 教養学部, 教授 (80552182)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsデーヴィッド・ヒューム / 近代英国哲学 / ジョゼフ・バトラー / 自然神学 / 人格同一性 / 魂論 / 宗教哲学 / 理神論
Outline of Annual Research Achievements

2020年度は研究初年度であり、近代英国哲学とキリスト教神学の関係について6名の研究者により、3回の研究会と2回の国際研究会を開催した。研究代表者は研究会を組織し、研究分担者は各個別課題について論文の構想を発表し、全員で討議した。
個別課題について、研究代表者は6月に国際学会がオンラインによって開催された国際スコットランド哲学会において発表を行った。その後ヒュームにおけるキリスト教神学の影響の解明を研究した。2021年1月30日にはオンラインの研究会で「バトラーとヒュームの魂論と人格同一性論」と題する発表を行った。それに続いて『人間本性論』第1巻第4部第5節「魂の不死について」の議論の意義を考察した。これによってヒュームとキリスト教神学の関係についての従来の学説を修正する手掛かりを得ることができた。とりわけ、ヒュームが影響を受けた同時代の神学者であるジョゼフ・バトラーの「人格同一性論」との関係に新たな光を当てることができた。その成果は、本邦初訳となるバトラーの人格同一性論の翻訳という成果につながった。またヒュームの『自然宗教についての対話』についての新しい解釈をまとめ、『社会思想史研究』に書評論文として公表した。2021年3月にはプリンストン神学大学名誉教授Gordon Graham博士、ケンブリッジ大学組織神学欽定教授David Fergusson博士を招聘してのオンラインの研究会を開催し、近代英国哲学とキリスト教神学の関係についての流れを確認することができた。研究分担者もそれぞれの個別課題について研究を進め成果をあげ、成果を公刊している。こうして、初年度は共同研究の主題である英国経験論とキリスト教神学の関係を、ロック、ヒューム、スミス、リード、ミルと通史的に概観し、本研究課題の中心主題である近代英国哲学と神学の関係の重要性を明確にすることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2021年度はコロナウイルスによる行動制限のため、当初の計画を変更することを余儀なくされた。しかし、海外での学会がオンラインで開催されることになり、研究成果の発表を行うことができたほか、研究分担者との共同研究もオンラインで3回開催し、本プロジェクトに参加している全員が各研究課題を具体的に提示し、最終的な成果の完成に向けて実質的な一歩の歩みを進めることができた。また海外の有力研究協力者を招聘しての研究会もオンラインで2度開催したことにより研究課題の重要性についての信憑性が高まり、研究の進捗のために重要なステップとなった。さらに次年度に向けての具体的な工程が明確になっており、研究プロジェクトは順調に進展していると考えている。

Strategy for Future Research Activity

2021年度は、2020年度に定まった研究参加者全員の個別課題の実質的な完成を目指して共同研究を行う。そのために、年3回の共同研究会を開催し、各人の研究の進展について報告し助言を与えあう。また本プロジェクトのより大きな課題である近代英国哲学史全体の完成のために、現状のメンバーでカバーできていない分野について研究協力者による研究発表会を開催する。また2022年3月に本邦で開催される「国際スコットランド哲学会」の大会に参加し、研究成果を内外の研究者と共有することを予定している。その際、とりわけ近隣アジア諸国の研究者との研究課題の共有を目指したい。
研究計画は当初の予定にほぼ即する形で順調に進捗しており、現時点で変更の必要な認められない。ただし、コロナ感染の状況次第で、当面研究会はオンラインで開催することになる見込みであり、また国際会議の開催形態については変更の可能性もありうる。

  • Research Products

    (14 results)

All 2021 2020

All Journal Article (4 results) (of which Open Access: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (4 results) Funded Workshop (2 results)

  • [Journal Article] ECSSS-ISSP Online Conference on Religion and Enlightenment in Eighteenth-Century Scotland2021

    • Author(s)
      矢嶋直規
    • Journal Title

      イギリス哲学研究

      Volume: 44 Pages: 101-105

    • Open Access
  • [Journal Article] 「書評 バーナード・マンデヴィル『新訳 蜂の寓話―私悪は公益なり』鈴木信雄・訳(日本経済評論社、2021

    • Author(s)
      古家弘幸
    • Journal Title

      『イギリス哲学研究』(日本イギリス哲学会)

      Volume: 44 Pages: 59, 62

  • [Journal Article] ウィリアム・ロバートソンの現実主義神学―『説教』(1755年) を中心に2021

    • Author(s)
      古家弘幸
    • Journal Title

      『ピューリタニズム研究』(日本ピューリタニズム学会、2021年3月)

      Volume: 15 Pages: 25, 34

  • [Journal Article] 翻訳と解題ジョゼフ・バトラー『人格同一性論』2020

    • Author(s)
      矢嶋直規
    • Journal Title

      人文科学研究

      Volume: 41 Pages: 73-93

    • Open Access
  • [Presentation] シンポジウム:近代とキリスト教 チャールズ・テイラー『世俗の時代』 趣旨説明2021

    • Author(s)
      矢嶋直規
    • Organizer
      国際基督教大学キリスト教と文化研究所公開講演会
  • [Presentation] ヒュームとバトラーにおける魂論と人格同一性論2021

    • Author(s)
      矢嶋直規
    • Organizer
      近代英国哲学とキリスト教神学研究会
  • [Presentation] 客観主義、合理主義、直観主義:もう一つの近代イギリス倫理思想史2021

    • Author(s)
      柘植尚則
    • Organizer
      日本イギリス哲学会第45回研究大会(オンライン開催)
    • Invited
  • [Presentation] Probability and Conceivability in David Hume and Bishop Butler2020

    • Author(s)
      Naoki Yajima
    • Organizer
      ECSSS-ISSP Online conference on Religion and Eighteenth-Century Scotland
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 近代イギリス科学の社会史2021

    • Author(s)
      大野誠編著、長尾伸一他著
    • Total Pages
      295
    • Publisher
      昭和堂
    • ISBN
      4812220084
  • [Book] Locke on Knowledge, Politics and Religion2021

    • Author(s)
      Kiyoshi Shimokawa and Peter R. Anstey (eds),
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      London: Bloomsbury
    • ISBN
      1350189189
  • [Book] 近代イギリス倫理思想史2020

    • Author(s)
      柘植 尚則
    • Total Pages
      444
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      4779514940
  • [Book] 生き方について哲学は何が言えるか2020

    • Author(s)
      バーナド・ウィリアムズ、森際 康友、下川 潔
    • Total Pages
      480
    • Publisher
      筑摩書房
    • ISBN
      4480097910
  • [Funded Workshop] Philosophy and Theology in Scottish Philosophy2021

  • [Funded Workshop] Philosophy and Theology in Britain2021

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi