• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Formation and deconstruction of the "Alpine myth": the politics of cultural representation in the national integration of Switzerland

Research Project

Project/Area Number 20H01248
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

葉柳 和則  長崎大学, 多文化社会学部, 教授 (70332856)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 増本 浩子  神戸大学, 人文学研究科, 教授 (10199713)
川島 隆  京都大学, 文学研究科, 准教授 (10456808)
中川 拓哉  名古屋大学, 人文学研究科, 博士研究員 (10829906)
中村 靖子  名古屋大学, 人文学研究科, 教授 (70262483)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsヨーロッパ近現代史 / ヨーロッパ近現代文化 / ヨーロッパ近現代文学 / 地域研究(ドイツ語圏)
Outline of Annual Research Achievements

2022年度は、研究会と講演会の開催、展示会の開催、および論文の投稿を行った。2022年6月25日に名古屋大学人文学研究科ドイツ文学リテラボにおいて、葉柳と中村が報告を行った。2022年7月9日から9月11日の期間、川島が浜松市美術館と協力して「ハイジ展:あの子の足音がきこえる」を開催した。2022年12月11に名古屋大学人文学研究科ドイツ文学リテラボにおいて、葉柳が報告を行った。2023年2月9日に久山雄甫氏(神戸大学人文学研究科)の講演会を開催した。また、各メンバーが論文の投稿を行った。
2023年度は、研究成果を国際学術集会で発表するとともに、そのでの議論を踏まえて学術誌に論文を投稿した。まず4月に研究会「Vorstellungen der Alpen:想像と現実のあわいをめぐって」を名古屋大学院人文学研究科附属人文知共創センターにて開催した。メンバー全員が報告を行い、9月の国際学術集会で立てるパネルの輪郭を明確にした。研究会を通して、9月に開催される国際学術集会INTERFACEing 2023で立てるパネルの輪郭が明確になった。
9月25日から27日に神戸大学人文学研究科で開催されたINTERFACEing 2023 “Changing Paradigms: Humanities in the Age of Crisis”では、パネル「Imageder Alpen und "das Nationale" では、研究代表者(葉柳)がモデレーターを務め、葉柳を含むメンバー5人が口頭発表を行った(タイトル・内容については後述) INTERFACEing 2023での議論を踏まえて、各メンバーがジャーナルへの投稿を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナウイルス禍のため、スイスでの資料調査に制限がある中での研究活動であったため、資料の網羅性という点での遅滞があった。また、対面での研究会の開催とメンバーの参加にも制限があり、討論が不十分になるケースもあった。しかし、予算の繰り越し分の使用によって、調査の遅れはおおむね解消した。

Strategy for Future Research Activity

2023年9月の国際学術集会INTERFACEingに向けて、対面の研究会で十分な意見交換を行うとともに、当該学術集会において、ドイツ語でパネルを立てることで、本研究の成果を国際的に発信する。

  • Research Products

    (23 results)

All 2024 2023 2022

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 1 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 『ハイジ』挿絵の変遷 海外編/日本編2024

    • Author(s)
      川島 隆
    • Journal Title

      MOE

      Volume: 1月号 Pages: 26-29

  • [Journal Article] Delay and Lag in Freud’s Thought: from Project for a Scientific Psychology to Moses and Monotheism2024

    • Author(s)
      Yasuko Nakamura
    • Journal Title

      Psychologia

      Volume: 65巻2号 Pages: 311-334

    • DOI

      10.2117/psysoc.2023-B040

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] BORDERING ON TOTALITARIANISM: PHILIPP ETTER’S DISCURSIVE SPACE2023

    • Author(s)
      Kazunori HAYANAGI
    • Journal Title

      PSYCHOLOGIA

      Volume: 65巻2号 Pages: 296-310

    • DOI

      10.2117/psysoc.2023-b043

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ヨハンナ・シュピーリ原作"ハイジ"の視覚化の歴史と現代的意義―浜松市美術館完全オリジナル企画「ハイジ展-あの子の足音が聞こえる-」から2023

    • Author(s)
      川島 隆, ちばかおり, 島口直弥
    • Journal Title

      京都大學文學部研究紀要

      Volume: 62巻 Pages: 497-517

    • Open Access
  • [Journal Article] 地下にあるもうひとつのスイスーデュレンマットの短編小説『チベットの冬戦争』におけるアルプスの表象2023

    • Author(s)
      増本浩子
    • Journal Title

      神戸大学文学部紀要

      Volume: 50号 Pages: 1-21

    • Open Access
  • [Journal Article] 「文学者としての従軍報告──岸田國士『北支物情』・『従軍五十日』から──」2023

    • Author(s)
      中川 拓哉
    • Journal Title

      『名古屋大学人文学研究論集』

      Volume: 6号 Pages: 155-174

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「運動のスペクタクル ─「アトラクションの映画」としてのドイツ山岳映画分析」2023

    • Author(s)
      中川 拓哉
    • Journal Title

      『ドイツ文学研究』

      Volume: 55号 Pages: 1-14

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 人文知共創を目指すために2024

    • Author(s)
      中村靖子
    • Organizer
      科学技術・学術審議会学術分科会人文学・社会科学特別委員会 2024年1月26日 科学技術・学術審議会学術分科会人文学・社会科学特別委員会
    • Invited
  • [Presentation] Das Alpenbild als ein anderes Europa2023

    • Author(s)
      Kazunori HAYANAGI
    • Organizer
      INTERFACEing 2023 “Changing Paradigms: Humanities in the Age of Crisis
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] クジラ漁をめぐる映像のポリティクス: “The Cove”のオリエンタリズム的まなざしを軸に2023

    • Author(s)
      葉柳和則
    • Organizer
      第13回WCMCI国際会議「東アジア海域史の新視点」および「2023東アジア島嶼海洋文化フォーラム・海港都市国際学術シンポジウム」
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Gegen wen kaempft die Schweizer Armee? Feindbilder in Duerrenmatts Erzaehlung Der Winterkrieg in Tibet2023

    • Author(s)
      Hiroko Masumoto
    • Organizer
      INTERFACEing 2023. Changing Paradigms: Humanities in the Age of Crisis
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Mobilisierung des Heidi-Mythos zur "Geistigen Landesverteidigung" bei Charles Tritten2023

    • Author(s)
      Takashi Kawashima
    • Organizer
      NTERFACEing 2023. Changing Paradigms: Humanities in the Age of Crisis
  • [Presentation] Bergbild von den Staedtern. Alpenbild als Reflektion der Modernitaet zur Zwischenkriegszeit.2023

    • Author(s)
      Takuya Nakagawa
    • Organizer
      NTERFACEing 2023 in Kobe
  • [Presentation] Berge und fiktive Landschaften in der Literatur--Der Uebergang der menschlichen Mentalitaet gegenueber Natur2023

    • Author(s)
      Yasuko Nakamura
    • Organizer
      NTERFACEing 2023 in Kobe
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Text Mining von literarischen Werken-- am Beispiel von Die Aufzeichnungen des Malte Laurids Brigge2023

    • Author(s)
      Yasuko Nakamura
    • Organizer
      12. JSPS Club-Treffen in Japan
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 現代スイスを理解するための基礎知識2022

    • Author(s)
      増本浩子
    • Organizer
      広島独文学会主催第3回レクチャー講演会
  • [Presentation] 『ハイジ』イラスト化の歴史――浜松市美術館「ハイジ展」から考える2022

    • Author(s)
      川島 隆
    • Organizer
      スイス文学会
  • [Presentation] 世界のハイジ/日本のハイジ2022

    • Author(s)
      川島 隆
    • Organizer
      浜松市美術館
  • [Presentation] 「ハイジ展」スペシャルギャラリートーク2022

    • Author(s)
      川島 隆, ちば かおり
    • Organizer
      浜松市美術館
  • [Book] Gespraech mit Hiroko Masumoto,SophiaTotyeva und Pierre Buehler zur Uebersetzung von Friedrich Duerrenmatts Theater2024

    • Author(s)
      Ulrich Weber, Hiroko Masumoto, SophiaTotyeva, Pierre Buehler
    • Total Pages
      12
    • Publisher
      Wallstein Verlag
  • [Book] 入門 精神医学の歴史2023

    • Author(s)
      服部裕之, 山本啓一, 村井俊哉, 川島隆
    • Total Pages
      195
    • Publisher
      日本評論社
    • ISBN
      9784535985285
  • [Book] 図説アルプスの少女ハイジ 増補改訂版 : 『ハイジ』でよみとく19世紀スイス2022

    • Author(s)
      ちばかおり, 川島 隆
    • Total Pages
      143
    • Publisher
      河出書房新社
    • ISBN
      9784309763187
  • [Book] ハイジ展 : あの子の足音がきこえる : 浜松市美術館完全オリジナル企画2022

    • Author(s)
      島口直弥, 川島隆, 福岡栄, ちばかおり
    • Total Pages
      96
    • Publisher
      ハイジ展実行委員会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi