• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

小学校英語教科化黎明期に顕現する学力差の緩衝を企図したミクシ型ウェブ教材の開発

Research Project

Project/Area Number 20H01288
Research InstitutionToyo University

Principal Investigator

淺間 正通  東洋大学, 人間科学総合研究所, 客員研究員 (60262797)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 前野 博  至学館大学, 健康科学部, 教授 (00369597)
志村 昭暢  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (60735405)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsミクシ / Pay Reward / Verso Programme / CLIL / 小学校英語教科化 / フラッグフットボール / Unity / プラットフォーム
Outline of Annual Research Achievements

最終年度となった2023年度は、フィンランドの教育理念に通底する「ミクシ(なぜ)」の発想を参考とした小学校英語用ミクシ型ウェブ教材の開発を行った。具体的には、2020年4月から小学校5年生を対象とする従来の英語活動が「教科『英語』」に移行したことによって求められるようになった4技能(読む・聞く・書く・話す)を連携させたウェブ教材開発である。開発にあっては、前述した「ミクシ」の発想と、学習の動機づけを活性化しやすいCLIL(Content and Language Integrated Learning)型英語教育を連携させたものとなった。ミクシの発想にあっては、コンテンツに絶えず本質的な問いかけ要素を配置配列し、またCLIL型教材にあっては体育との連携を意識し、フラッグフットボールゲームを導入することとした。両者の連携を企図した最大の背景としては、4技能を効率的に取り込みやすいという両者の親和性が得られたからである。開発環境としては、ゲーム開発プラットフォームUnityパッケージであるPUN2(Photon Unity Networking 2)を活用すると同時に、Photon Voice 2という音声をもやりとりできるパッケージを利用して、音声チャット機能をも付加することとした。試作開発したウェブ教材に関しては、9月にロレーヌ大学(フランス)のFabrice Papy教授およびラハティ応用科学大学(フィンランド)のKati Peltonen教授を訪問し、レビューを受けることができた。新型コロナウィルス感染症の影響を受け、研究計画延長申請承認のもと、最終的に当初予定の3年間から4年間への期間延長となったが、何とか研究の集大成に至り安堵しているところである。長らく小学校英語教育現場への立ち入りが制限されていたが、漸く緩和され始めたことから、今後は現場への具体還元を企図してゆく考えである。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 授業中の教師のL2使用に対する学習者の意識とその変化2023

    • Author(s)
      志村昭暢
    • Journal Title

      北海道教育大学紀要(教育臨床研究編)

      Volume: 75 Pages: 131-142

  • [Presentation] メディアに翻弄されるLAD/LASS議論への核心的問2023

    • Author(s)
      淺間正通
    • Organizer
      異文化間情報連携学会
    • Invited
  • [Presentation] 研究者の科研費採択歴を通して見る世相の変遷2023

    • Author(s)
      淺間正通
    • Organizer
      異文化間情報連携学会
    • Invited
  • [Presentation] 授業分析の手法を用いた英語授業研究の方法2023

    • Author(s)
      志村昭暢
    • Organizer
      大学英語教育学会(JACET第4回ジョイントセミナー)
  • [Book] 健“幸”ライフ志向の総合英語2023

    • Author(s)
      淺間正通
    • Total Pages
      66
    • Publisher
      南雲堂
    • ISBN
      978-4-523-17951-1
  • [Book] アカデミックスキルが学べる 情報リテラシーテキスト2023

    • Author(s)
      前野博(編著)
    • Total Pages
      118
    • Publisher
      同友館
    • ISBN
      978-4-496-05654-3

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi