2021 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20H01318
|
Research Institution | National Museum of Japanese History |
Principal Investigator |
小倉 慈司 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (20581101)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
河合 佐知子 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 特任助教 (00871831)
三上 喜孝 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (10331290)
山口 えり 広島市立大学, 国際学部, 准教授 (10785851)
仁藤 敦史 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (30218234)
中村 光一 上武大学, ビジネス情報学部, 教授 (30237416)
堀 裕 東北大学, 文学研究科, 教授 (50310769)
川尻 秋生 早稲田大学, 文学学術院, 教授 (70250173)
遠藤 慶太 皇學館大学, 文学部, 教授 (90410927)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 日本古代史 / 史料学 / 延喜式 / 類聚三代格 / 平安時代 |
Outline of Annual Research Achievements |
COVID-19流行の影響は続いたが、『類聚三代格』校訂に関してはようやく2021年12月11日に巻1素原稿および巻4検討事項の検討会を開催することができた。これをもとに巻1については入稿原稿をほぼ完成させ、巻2~4についても素原稿作成を進めた。 『延喜式』についても、COVID-19の影響によって写本調査がなかなかできないでいたが、2022年3月にようやく神宮文庫を調査することができ、巻9・10の校訂本文作成を進めた。英訳検討についてはオンラインを活用することによってワークショップ・英訳検討会を実施し、2021年12月18~19日にオンラインではあるものの、予定通り国際研究集会「国境を越える『延喜式』」を開催することができた。また基幹研究プロジェクト歴博ユニット「古代の百科全書『延喜式』の多分野協働研究」と共催して史料学の講演会を2021年7月3日、10月2日の2回、また古代土器シンポジウム「器名・器形・用途・貢納-正倉院文書・延喜式にみえる土器」を2022年3月19日に開催した。 これらの成果に関しては、史料学講演会については2022年3月に講演会記録集を刊行し(129頁)、シンポジウム等については2022年度中に原稿化して『国立歴史民俗博物館研究報告』に投稿予定である。この他、延喜式関係論文目録データベースの充実に力を注ぎ、2021年12月に36,090件の新規データを追加して、総件数77,910件の論文データを公開した(主に著者名の1字目の読みが「さ」行まで)。 以上、年度当初に立てた計画は、ほぼ予定通りに進めることができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
写本調査には制限があったものの、オンラインの活用により、検討会や成果公表については充分な成果を挙げることができた。特に延喜式関係論文目録のデータベースについては当初計画以上に進捗させることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
状況を見て写本調査を進めるとともに、オンラインを活用した研究会・講演会の実施を進める。
|
Research Products
(30 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 藤原仲麻呂2021
Author(s)
仁藤 敦史
Total Pages
272
Publisher
中央公論新社
ISBN
9784121026484
-
-
[Book] 馬と古代社会2021
Author(s)
佐々木 虔一、川尻 秋生、黒済 和彦
Total Pages
568
Publisher
八木書店出版部
ISBN
9784840622479
-
-
-