2020 Fiscal Year Annual Research Report
Synthetic Research on the Document Sources of the Mongol Empire
Project/Area Number |
20H01324
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
松井 太 大阪大学, 文学研究科, 教授 (10333709)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中村 淳 駒澤大学, 文学部, 教授 (70306918)
舩田 善之 広島大学, 人間社会科学研究科(文), 准教授 (50404041)
四日市 康博 立教大学, 文学部, 准教授 (40404082)
高木 小苗 島根県立大学, 北東アジア地域研究センター, 客員研究員 (70633361)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | モンゴル帝国 / 古文書資料 / 中央アジア / 中国 / イラン |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,西暦13~14 世紀にユーラシア広域を支配下におさめたモンゴル帝国の支配層が発出したモンゴル語文書資料を一つの核とし,さらにユーラシア諸地域から発現したトルコ語・チベット語・漢語・ペルシア語など多言語の古文書資料群を利用して,モンゴル時代ユーラシア史の諸相を再構成することを目的とする。 申請時点では,各人が毎年1~2週間程度,海外の諸研究機関に渡航して,モンゴル帝国時代の諸言語文書資料の現物調査を行ない,歴史再構成に利用できる文献学的・古文書学的検討を主要な研究活動として予定していた。しかしながら,2020年前半以来の新型コロナウイルス流行により,海外での各種の資料調査は断念・延期し,各種の公刊資料の収集と,その分析の精緻化に注力した。 松井太は,東トルキスタン出土の古代ウイグル語行政命令文書の文献学的解読を進めるとともに,モンゴル時代の中国・イランの交流に関するトルコ語・モンゴル語史料研究の知見を整理した。また,渡部良子(研究協力者)とともに,イラン・アルダビール発現のトルコ語・ペルシア語古文書資料に関する論文をペルシア語で発表した。中村淳は,モンゴル帝国の「国号」の成立について諸文献から検討した。舩田善之は,四日市康博はイラン・アルダビール発現のモンゴル時代ペルシア語文書にみえる官印の考察をペルシア語論文として刊行し,また帝国の初代皇帝チンギス・カンについての紹介文を発表した。高木小苗は,モンゴル時代のサファヴィー教団関係ペルシア語文書・帳簿資料を検討し,またモンゴル時代イランにおけるモンゴル王族の采邑についての研究をペルシア語で発表した。 年度末にはオンラインでの研究班会合を実施し,上記の調査研究活動を通じて得られた知見を共有した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2020年前半以来の新型コロナウイルス流行により,海外における原典資料調査の断念・延期せざるを得なかったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
2020年前半以来の新型コロナウイルス流行がなお沈静化せず,海外での各種の資料調査の実施は本年度中にはなお困難と予想されるため,引き続き,資料収集とその分析に注力する。 また,世界各国の図書館・研究機関に所蔵されるモンゴル時代の各種文献資料やそのデジタル画像・マイクロフィルム資料などの収集も,可能な範囲で試みる。 また研究班員においてもオンラインでの会合を可能にする環境が普及したことから,より緊密な相互連絡・批判検証により,各自の史料分析の精緻化を図る。
|
Research Products
(19 results)