2022 Fiscal Year Annual Research Report
Comparative study of bronze casting technologies between Eurasian steppes and East Asia
Project/Area Number |
20H01357
|
Research Institution | Tokyo National Museum |
Principal Investigator |
高浜 秀 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部, 客員研究員 (60000353)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
雪嶋 宏一 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 名誉教授 (00507957)
三船 温尚 富山大学, 芸術文化学部, 客員教授 (20181969)
荒木 臣紀 独立行政法人国立文化財機構奈良国立博物館, その他部局等, 上席研究員 (20537344)
中村 大介 埼玉大学, 人文社会科学研究科, 教授 (40403480)
市元 塁 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部, 室長 (40416558)
林 俊雄 公益財団法人東洋文庫, 研究部, 研究員 (50132759)
鳥越 俊行 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部, 室長 (80416560)
大谷 育恵 京都大学, 白眉センター, 特定助教 (80747139)
小田木 治太郎 天理大学, 文学部, 教授 (90441435)
宮田 将寛 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部, 専門職 (90737503)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 青銅器 / 草原地帯 / 鋳造法 / 中国北方地域 / 初期遊牧民文化 / 三次元計測 / ロウ |
Outline of Annual Research Achievements |
奈良国立博物館と和泉市久保惣記念美術館において北方系青銅器の三次元計測を行った。奈良国立博物館は5点のフクの計測であり、久保惣記念美術館では、フクのほか、商代に併行すると考えられる鐸形器や刀子など、そして夏家店上層文化など他の様々な時期の北方系青銅器である。 鐸形器や刀子は、商代の特徴をもつもので、特に鐸形器は、山西省で類品が出土しており、東京国立博物館にも小型の類品のある特異な品である。紋様は極めて細かい幾何学紋様で、シベリアのカラスク文化の青銅器の紋様とも似てはいるがずっと細かく、その分布範囲は主に中国北辺であり、青海省から陝西・山西を通り、遼寧まで達している。シベリアには見出されない。この紋様の性格を明かにすることは、この時期の文化の影響関係を知る上に重要である。観察の結果、この紋様を施すためにはロウに類したものを鋳型に塗り、それに紋様を刻んだかと考えられた。これは当時の鋳造を考える上に極めて重要である。 また奈良国立博物館および久保惣記念美術館で計測したフクは7点になる。西周あるいは春秋時代前期から六朝時代に及ぶもので、東京国立博物館で前年度に計測したものを加えると、フクの盛行した時期のかなりの部分をカバーすることになる。全てのフクの器体に縦方向の范線が観察される。これは中国の青銅礼器の影響と考えられ、その性格、そして草原地帯と中国との影響関係を考える上に重要である。また漢代以降のフクには、器体の外底に一文字形の堰と考えられるものがある。 さらに東京国立博物館においても、2回目の北方系青銅器の三次元計測を行った。各時期の剣や刀子、銜などの馬具、そして帯飾板などの装飾品である。それぞれその器物を代表するような品で、各々の例として適当だと思われる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
北方系青銅器の、三次元計測を行った点数が増えてきたのは、喜ばしいことである。時代と種類もかなり多岐にわたってきたので、すぐに結論は出せないにしろ、何を問題にすることができるかを考えることはできる。例えば鋳造にロウを使ったかの問題や、フクの鋳造工程などもその手掛かりを得たといえるであろう。
|
Strategy for Future Research Activity |
さらに三次元計測の例数を増やしたい。それと共に、北方系青銅器に三次元計測を実施したのは初めてなので、今までに行った資料からも、それにより何が分かるか、何を問題にすることができるかを考えなければならない。 また日本にある中国北方青銅器だけではなく、欧米に所在する中国北方系青銅器、およびカザフスタンなどの初期遊牧民文化の資料にも三次元計測を行い、それと比較して考えることが必要である。
|
Research Products
(1 results)