• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

歴史研究の観点から見た現代アフリカの紛争

Research Project

Project/Area Number 20H01407
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

佐川 徹  慶應義塾大学, 文学部(三田), 准教授 (70613579)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橋本 栄莉  立教大学, 文学部, 准教授 (00774770)
竹沢 尚一郎  国立民族学博物館, その他部局等, 名誉教授 (10183063)
早川 真悠  国立民族学博物館, 学術資源研究開発センター, 外来研究員 (20720361)
松本 尚之  横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 教授 (80361054)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsアフリカ / 紛争 / 民族間関係 / 歴史
Outline of Annual Research Achievements

2021年度は、文献調査と実地調査をとおして、2020年度に進めた研究をさらに深化させた。佐川は、東アフリカ牧畜社会における紛争と資源との関係について文献資料の解読をおこなうとともに、ガーナの都市部と農村部において先住者と移住者との間の食をめぐる葛藤に関する実地調査をおこなった。また、そのほかの分担者はいずれもそれぞれが対象とする各地域、つまり南スーダンとウガンダ、ジンバブエ、ナイジェリア、西アフリカの民族間関係やそれに関連した歴史意識に関して、さらなる検討を行った。
くわえて、メンバーの問題意識を共有し、また研究課題のパースペクティヴをさらに広げるためのオンライン研究会を、二回実施した。一度目の研究会では外部講師として、ウガンダとルワンダにおける紛争後の和解に着目した研究を続けてきた講師を招いて、紛争後社会の再建の困難と可能性について知見を深めた。とくに、紛争の歴史的背景と和解の可能性が大きく関連していることが、二名の発表から明らかになった。なお、この研究会は科研メンバー以外にも公開しておこない、約50名ほどの参加者を得た。また、二度目の研究会では分担者一名と外部講師一名が研究発表をおこなった。いずれも、北東アフリカと南部アフリカにおいて、歴史的に形成された葛藤を内部に抱える社会のなかで、歴史がいかに語られたり書き記されたりするのかに焦点をあてたものであり、歴史意識と民族間関係やエスノ・ナショナリズムの関係の分析に重要な示唆をもたらすものであった。
これらの調査・研究をとおして、民族間関係の動態とそこに植民地統治や独立後の政治経済変容がもたらす影響、そしてそれらをめぐる歴史意識の複雑なからまりあいが、次第に明確になってきた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

新型コロナ・ウィルスの感染拡大の影響によって、アフリカへの渡航ができない時期が続いたが、繰越を認めていただいたことで、現地調査も含めて、おおむね順調に進行している。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナ・ウィルスの感染拡大の影響によって、地域の民族間関係や紛争の背景を成す食料安全保障の状況にどのような影響がでているのかを、文献調査や実地調査をとおして明らかにしていく必要がある。

  • Research Products

    (18 results)

All 2022 2021

All Journal Article (5 results) (of which Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results) Book (7 results)

  • [Journal Article] 「本物の男」と「複写男」のあいだで : 南スーダン紛争後社会における瘢痕とハイブリッドな「男らしさ」2022

    • Author(s)
      橋本栄莉
    • Journal Title

      史苑

      Volume: 82-1 Pages: 79-106

    • Open Access
  • [Journal Article] アフリカの若者の身体2022

    • Author(s)
      橋本栄莉
    • Journal Title

      史苑

      Volume: 82-1 Pages: 63-78

    • DOI

      10.14992/00021471

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] なぜ「敵」を助けたのか─倫理的な生と不自由さの感覚2021

    • Author(s)
      佐川徹
    • Journal Title

      文化人類学

      Volume: 86-2 Pages: 269-286

    • DOI

      10.14890/jjcanth.86.2_269

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dynamics of Cultural Value on Non-Pastoral Activities among the Daasanach in East Africa2021

    • Author(s)
      Sagawa Toru
    • Journal Title

      Nomadic Peoples

      Volume: 25-2 Pages: 206-225

    • DOI

      10.3197/np.2021.250203

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 遠い日本から民族独立を願うー日本に暮らすイボ人たちとビアフラ戦争2021

    • Author(s)
      松本尚之
    • Journal Title

      季刊民族学

      Volume: 176 Pages: 18-25

  • [Presentation] 紛争と起源神話:西ナイル系諸集団における神性と経験の歴史2022

    • Author(s)
      橋本栄莉
    • Organizer
      2021年度第2回科研費「歴史研究の観点から見た現代アフリカの紛争」研究会
  • [Presentation] 拒否された血償―ダサネッチにおける復讐/感染/代替の論理2021

    • Author(s)
      佐川徹
    • Organizer
      日本アフリカ学会第58回学術大会
  • [Presentation] 現代世界におけるフロンティア空間の動態2021

    • Author(s)
      佐川徹
    • Organizer
      日本文化人類学会第55回研究大会
  • [Presentation] 生業多様化とレジリエンス―東アフリカ牧畜民が漁労をはじめた論理2021

    • Author(s)
      佐川徹
    • Organizer
      国際開発学会第32回全国大会
  • [Presentation] 「暴力の貸しを取り返す―東アフリカ牧畜社会における復讐/感染/代替の論理2021

    • Author(s)
      佐川徹
    • Organizer
      日本文化人類学会公開シンポジウム『人類学からみる現代世界の信用と負債―「人間の経済」に向けて』
    • Invited
  • [Presentation] 南スーダン紛争後社会における混成的秩序:国内避難民および難民コミュニティの事例から2021

    • Author(s)
      橋本栄莉
    • Organizer
      立教大学史学会学術大会
  • [Book] かかわりあいの人類学2022

    • Author(s)
      栗本英世・村橋勲・伊東未来・中川理・早川真悠ほか
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      大阪大学出版会
    • ISBN
      4872597451
  • [Book] Perspectives on the State Borders in Globalized Africa2022

    • Author(s)
      Yuichi Sasaoka, Aim Raoul, Sumo Tayo, Sayoko Uesu, Hisashi Matsumoto and others
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      Routledge
    • ISBN
      1032064331
  • [Book] 「戦争と社会」という問い2021

    • Author(s)
      蘭信三・石原俊・一ノ瀬俊也・佐藤文香・西村明・野上元・福間良明・佐川徹ほか
    • Total Pages
      236
    • Publisher
      岩波書店
    • ISBN
      9784000271707
  • [Book] 働くことの人類学2021

    • Author(s)
      松村圭一郎・コクヨ野外学習センター・佐川徹ほか
    • Total Pages
      302
    • Publisher
      黒鳥社
    • ISBN
      4991126061
  • [Book] 地域研究へのアプローチ:グローバル・サウスから読み解く世界情勢2021

    • Author(s)
      児玉谷史朗, 佐藤章, 嶋田晴行・橋本栄莉ほか
    • Total Pages
      284
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623090938
  • [Book] CONTEMPORARY GENDER AND SEXUALITY IN AFRICA2021

    • Author(s)
      Christine Mbabazi Mpyangu, Wakana Shiino, Eri Hashimoto and others
    • Total Pages
      364
    • Publisher
      Langaa RPCID
    • ISBN
      9956552720
  • [Book] 日本で学ぶ文化人類学2021

    • Author(s)
      宮岡真央子・渋谷努・中村八重・兼城糸絵・松本尚之など
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      昭和堂
    • ISBN
      4812221056

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi