• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

プラットフォームエコノミーの進展と社会法の近未来ーゆらぐ企業依存型システム

Research Project

Project/Area Number 20H01429
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

浜村 彰  法政大学, 法学部, 教授 (10208598)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 沼田 雅之  法政大学, 法学部, 教授 (30580972)
石田 眞  早稲田大学, 法学学術院(法務研究科・法務教育研究センター), 名誉教授 (80114370)
米津 孝司  中央大学, 法務研究科, 教授 (30275002)
鈴木 俊晴  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 准教授 (50757515)
井川 志郎  山口大学, 経済学部, 准教授 (90804344)
藤木 貴史  帝京大学, 法学部, 助教 (20846399)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsプラットフォーム / ライドシェア / クラウドソーシング / フリーランサー / プラットフォームワーカー / フードデリバリー / 東京都労委命令
Outline of Annual Research Achievements

1.ヒアリング等 プラットフォームワーカーの組織化等を検討している労働組合等にヒアリングすることによって、組織化の課題について検討した。また、労働組合が行う労働者供給事業のプラットフォーム化の可能性についても、労働者供給事業を実際に行っている労働組合にヒアリングを行って、課題などについて検討した。さらに、海外のプラットフォーム(ライドシェア)上で就労しているワーカーと、それを組織化している労働組合に対してヒアリング調査を行った。意見交換等を行い、課題等を共有した。
2.アンケート調査 国内のプラットフォームワーカー及びフリーランサーの課題を探るため、アンケート調査を行った。アンケートは、プラットフォームワーカー約1,300人、フリーランサー約2,000人から回答を得た。このアンケートの分析は、2023年度においても継続して実施する予定である。
3.研究会の実施 研究会方式の研究会を実施し、プラットフォーム自体とそこで就労するワーカーの課題について議論を行った。2022年度は、東京都労働委員会の命令(ウーバーイーツほか1社事件)を契機として、とくにフードデリバリー・プラットフォームワーカーの労働者性について議論を行った。これらの成果は、雑誌論文等に掲載されている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症の影響により、海外のプラットフォームへのヒアリングや海外研究者との共同研究に遅れが生じているため。

Strategy for Future Research Activity

2023年度中に、日本のプラットフォーム事業者への再ヒアリングを行うとともに、海外のプラットフォームへのヒアリングを実施する。クラウドワーカー及びフリーランサーに対して実施したアンケート調査について、その分析を行う。

  • Research Products

    (20 results)

All 2023 2022

All Journal Article (20 results)

  • [Journal Article] 就労形態の多様化と労働者・被用者概念の変容2023

    • Author(s)
      沼田 雅之
    • Journal Title

      年金と経済

      Volume: 41巻4号 Pages: 3-10

  • [Journal Article] デジタルプラットフォームとワーカーの社会法上の保護2023

    • Author(s)
      沼田 雅之
    • Journal Title

      季刊労働者の権利

      Volume: 349号 Pages: 85-99

  • [Journal Article] デジタルプラットフォームを介して就労している「配達パートナー」の労働組合法上の労働者該当性2023

    • Author(s)
      沼田 雅之
    • Journal Title

      労働法律旬報

      Volume: 2026号 Pages: 6-22

  • [Journal Article] プラットフォーム労働の実態と課題――法的問題を中心に2022

    • Author(s)
      沼田 雅之
    • Journal Title

      法政大学大原社会問題研究所編『日本労働年鑑第92集』

      Volume: 92 Pages: 37-37

  • [Journal Article] プラットフォームエコノミーが現代企業に与えるインパクトと社会法上の課題2022

    • Author(s)
      沼田 雅之
    • Journal Title

      日本労働法学会誌

      Volume: 135号 Pages: 3-19

  • [Journal Article] プラットフォームワークと社会保障2022

    • Author(s)
      沼田 雅之
    • Journal Title

      日本労働法学会誌

      Volume: 135号 Pages: 86-101

  • [Journal Article] プラットフォームワーカーの自由と保障―「新しい働き方」のため、社会が準備すべきこと2022

    • Author(s)
      沼田 雅之
    • Journal Title

      世界

      Volume: 960号 Pages: 199-206

  • [Journal Article] フランチャイズ店舗加盟店主の労組法上の労働者性2022

    • Author(s)
      沼田 雅之
    • Journal Title

      労働法律旬報

      Volume: 2014号 Pages: 40-41

  • [Journal Article] 集団的労働関係における労働法と競争法2022

    • Author(s)
      石田 眞、後藤 究
    • Journal Title

      労働法律旬報

      Volume: 2020号 Pages: 28-89

  • [Journal Article] <労働法と競争法の関係>に関する一考察‐憲法秩序における『団結』と『競争』を手がかりに2022

    • Author(s)
      石田 眞
    • Journal Title

      早稲田大学法学会編『早稲田大学法学会記念論文集第4巻 展開・先端・国際法編』(成文堂、2022年)

      Volume: 4 Pages: 1-33

  • [Journal Article] 労務提供に要する作業用品の調達・費用負担をめぐる小考:近時のドイツ判例を素材に2022

    • Author(s)
      後藤 究
    • Journal Title

      法学新報

      Volume: 129巻8-9号 Pages: 289-322

  • [Journal Article] 「レイバーエグゼンプションの背景に関する覚書――経済法と労使関係法制の整除に向けた予備的検討」2022

    • Author(s)
      藤木 貴史
    • Journal Title

      季刊労働法

      Volume: 277号 Pages: 31-49

  • [Journal Article] プラットフォーム就労者も労働組合法上の労働者に該当する2022

    • Author(s)
      藤木 貴史
    • Journal Title

      労働法律旬報

      Volume: 2025号 Pages: 34-35

  • [Journal Article] 委託業務の発注元と受託代理店の労働者との間の派遣労働関係と申込みみなしの成否2022

    • Author(s)
      浜村 彰
    • Journal Title

      労働法律旬報

      Volume: 2018号 Pages: 57-58

  • [Journal Article] グループ企業の経営統合過程におりる整理解雇の効力判断のあり方2022

    • Author(s)
      毛塚 勝利
    • Journal Title

      労働法律旬報

      Volume: 2016号 Pages: 23-33

  • [Journal Article] EUのプラットフォーム就労指令案:条文全訳と解説2022

    • Author(s)
      井川 志郎
    • Journal Title

      労働判例

      Volume: 1261号 Pages: 5-18

  • [Journal Article] プラットフォームワーカーと国際的労働関係―国際民事手続法上の諸論点2022

    • Author(s)
      井川 志郎
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1572号 Pages: 29-34

  • [Journal Article] プラットフォーム就労と法適用通則法12条―労働抵触法上の重要概念の機能性を問う―2022

    • Author(s)
      井川 志郎
    • Journal Title

      日本労働法学会誌

      Volume: 135号 Pages: 69-85

  • [Journal Article] プラットフォームワーカーに対する集団法上の保護2022

    • Author(s)
      藤木 貴史
    • Journal Title

      日本労働法学会誌

      Volume: 135号 Pages: 36-52

  • [Journal Article] プラットフォームワーカーに対する個別法上の保護2022

    • Author(s)
      鈴木 俊晴
    • Journal Title

      日本労働法学会誌

      Volume: 135号 Pages: 20-35

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi