• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

An inquiry into support policies for local entrepreneurship and innovation ecosystems: micro-econometric evaluation

Research Project

Project/Area Number 20H01491
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

岡室 博之  一橋大学, 大学院経済学研究科, 教授 (40251730)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池内 健太  独立行政法人経済産業研究所, 研究グループ, 上席研究員 (20625496)
西村 淳一  学習院大学, 経済学部, 教授 (40612742)
池田 雄哉  文部科学省科学技術・学術政策研究所, 第1研究グループ, 主任研究官 (40836433)
原 泰史  一橋大学, 大学院経済学研究科, 特任講師 (70774644)
加藤 雅俊  関西学院大学, 経済学部, 教授 (80507707)
高野 佳佑  一般財団法人運輸総合研究所(学術研究チーム), その他部局等, 研究員 (10909964)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords政策評価 / 地方自治体 / 創業 / イノベーション / 研究開発 / 中小企業 / ミクロ計量分析
Outline of Annual Research Achievements

本研究プロジェクトの2年目になる2021年度には、総務省「科学技術研究調査」と文部科学省科学技術・学術政策研究所の「全国イノベーション調査」の個票データの整理と集計を進める一方で、企業・大学等機関別に特許データ、学術論文データの収集と入力を行い、統計調査の個票データとの接合を進め、分析の準備を整えた。
次に、全国の地方自治体(市区)を対象とする創業支援・研究開発支援のアンケート調査を継続し、回答データを整理・集計した。また、これらの調査データを地域データや特許データと接合し、自治体の創業支援・研究開発支援の効果についての分析を進めた。さらに、自治体の創業支援・研究開発支援の利用について、選ばれた地域の企業を対象とするアンケート調査を2021年度中に実施した。今後、調査に協力いただいた自治体の政策担当者や企業の経営者、地域の支援事業者・団体への聞き取り調査を行い、アンケート調査結果を補足する予定である。
また、1950年代大阪府の中小企業特別融資の効果を検証する論文をまとめ、学会で報告し、海外の学術専門誌に投稿した。さらに、1950年前後の特別調達庁を通じた占領軍からの発注契約書情報を国立公文書館のデジタル・アーカイブから入手して、データベース化を開始した。2022年度にはこの膨大なデータに基づいて、朝鮮特需の地域企業への影響について実証分析を進める予定である。
なお、2021年度には、研究協力者を含めて英文の査読付き学術誌に12本(査読受理を含む)、日本の査読付き学術誌に2本、査読なし論文(DPを含む)を7本公刊し、国内外の学会(オンライン開催を含む)で合計7回の研究報告を行うことができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

全国の自治体(市区)の政策担当職員向けのアンケート調査を2020年度末から継続して実施し、全市区の3分の2から回答を集め、開業数や特許出願件数等を含むさまざまな地域別データと接合し、さまざまな創業支援と研究開発支援の関係を明らかにし、政策支援の効果に関する分析を進めることができた。また、当初の予定通り、公的な創業支援と研究開発支援の利用に関する企業調査を、それぞれ全国の8千社以上の中小企業を対象として2021年度内に実施し、回答を集めて整理・集計することができた。
また、政府統計の個票データ分析については、概ね当初の予定通り、総務省「科学技術研究調査」と文部科学省科学技術・学術政策研究所「全国イノベーション調査」のミクロデータの整理・集計を行い、特許出願データや学術論文データとの接合を進めた。大阪府の歴史的な企業ミクロデータを用いた1950年代の近代化融資の研究については、成果論文を海外の学術誌に投稿し、新たな研究課題として1950年代前半の朝鮮特需の地域中小企業への影響に関する研究を開始することができた。

Strategy for Future Research Activity

2022年度以降は研究期間の後半であり、これまでに入手した統計個票データ・調査回答データの集計と分析をさらに進め、分析結果を論文にまとめて国内外の関連分野の専門学会で発表し、また成果論文を海外の学術誌に投稿し、掲載を目指す。アンケート調査にご協力いただいた自治体の政策担当者や企業の経営者、地域の支援事業者への聞き取り調査を(可能な限り対面・訪問調査として)行い、計量分析の結果を補完する。最終年度には特に地方自治体の政策担当者や支援事業者を対象とする研究成果のアウトリーチ活動にも力を入れる。
統計データについては、総務省「科学技術研究調査」と文部科学省科学技術・学術政策研究所「全国イノベーション調査」のミクロデータの計量分析を本格的に進め、特許データ・学術論文データとの接合によって、国および地方公共団体による研究開発支援の効果とその変化およびメカニズムを明らかにする。2021年度までに実施した創業支援と研究開発支援に関する自治体(政策担当者)へのアンケート調査と地域企業(経営者)へのアンケート調査の回答データの集計と分析を進め、各種の支援措置の効果を地域レベル、企業レベルで検証する。また、2020年度に先行調査として実施した中小・スタートアップ企業の研究開発と知財活用に関するアンケート調査の回答データの分析を本格的に進め、成果論文をまとめて発表する。1950年代の大阪府企業を対象とする朝鮮特需の影響に関するデータセットを構築し、実証分析を行う。

  • Research Products

    (30 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (21 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 14 results,  Open Access: 15 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] エディンバラ大学/アストン大学/カーディフ大学(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      エディンバラ大学/アストン大学/カーディフ大学
  • [Journal Article] The impact of science-intensive drugs on longevity and cure rate: Evidence from new prescription drugs launched in Japan2022

    • Author(s)
      Nishimura Junichi、Nagaoka Sadao、Yoneyama-Hirozane Mariko
    • Journal Title

      Journal of the Japanese and International Economies

      Volume: 64 Pages: 101203~101203

    • DOI

      10.1016/j.jjie.2022.101203

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Making university and industry research collaboration: Evidence from co-inventions in Japan2022

    • Author(s)
      Nishimura Junichi、Nagaoka Sadao、Akaike Shinichi、Hosono Mitsuaki
    • Journal Title

      Science and Public Policy

      Volume: 49 Pages: 268~288

    • DOI

      10.1093/scipol/scab079

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Are founder-CEOs resilient to crises? The impact of founder-CEO succession on new firm survival2022

    • Author(s)
      Honjo Yuji、Kato Masatoshi
    • Journal Title

      International Small Business Journal: Researching Entrepreneurship

      Volume: 40 Pages: 205~235

    • DOI

      10.1177/02662426211050794

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Strategic intelligence for the future of places: enabling inclusive economic growth through the Opportunity Areas Analysis Tool2022

    • Author(s)
      Kitagawa Fumi、Vidmar Matjaz
    • Journal Title

      Regional Studies

      Volume: - Pages: 1~14

    • DOI

      10.1080/00343404.2022.2045267

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 創業支援政策の地域分権化とその効果2022

    • Author(s)
      岡室博之
    • Journal Title

      企業家研究

      Volume: 19 Pages: 33~41

    • Open Access
  • [Journal Article] 第12章「中小企業政策研究の発展を目指して」2022

    • Author(s)
      岡室博之
    • Journal Title

      大阪経済大学中小企業・経営研究所『中小企業季報』200号記念企画委員会編「深化する中小企業研究」

      Volume: - Pages: 205~221

  • [Journal Article] Local R&D support as a driver of network diversification: A cross-regional comparison in Japan2021

    • Author(s)
      Takano Keisuke、Okamuro Hiroyuki
    • Journal Title

      Science and Public Policy

      Volume: 48 Pages: 776~787

    • DOI

      10.1093/scipol/scab011

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effects of multilevel policy mix of public R&D subsidies: Empirical evidence from Japanese local SMEs2021

    • Author(s)
      Okamuro Hiroyuki、Nishimura Junichi
    • Journal Title

      Science and Public Policy

      Volume: 48 Pages: 829~840

    • DOI

      10.1093/scipol/scaa075

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 支援政策の支援:『創業支援事業計画』認定制度の効果2021

    • Author(s)
      岡室博之
    • Journal Title

      日本中小企業学会論集

      Volume: 40 Pages: 153~166

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 災害は開業を増加させるのか?東日本大震災の事例による実証分析2021

    • Author(s)
      岡室博之 猿樂知史
    • Journal Title

      企業家研究

      Volume: 18 Pages: 1~22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Trademarks as an indicator of regional innovation: evidence from Japanese prefectures2021

    • Author(s)
      Block Joern、Fisch Christian、Ikeuchi Kenta、Kato Masatoshi
    • Journal Title

      Regional Studies

      Volume: 56 Pages: 190~209

    • DOI

      10.1080/00343404.2021.1887843

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Superiority of Mild Interventions against COVID-19 on Public Health and Economic Measures2021

    • Author(s)
      Niwa Makoto、Hara Yasushi、Matsuo Yusuke、Narita Hodaka、Lim Yeongjoo、Sengoku Shintaro、Kodama Kota
    • Journal Title

      Journal of Personalized Medicine

      Volume: 11 Pages: 719~719

    • DOI

      10.3390/jpm11080719

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Productivity dynamics in Japan and the negative exit effect2021

    • Author(s)
      Ikeuchi Kenta、Kim YoungGak、Kwon Hyeog Ug、Fukao Kyoji
    • Journal Title

      Contemporary Economic Policy

      Volume: 40 Pages: 204~217

    • DOI

      10.1111/coep.12546

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Global knowledge flow and Japanese multinational firms’ offshore R&D allocation and innovation2021

    • Author(s)
      Ito Keiko、Ikeuchi Kenta、Daiko Taro
    • Journal Title

      Japan and the World Economy

      Volume: 59 Pages: 101090

    • DOI

      10.1016/j.japwor.2021.101090

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Mediating Effect of Financial Motives in the Association between Entrepreneurial Experience and Subjective Well-Being: Evidence from Japan2021

    • Author(s)
      Honjo Yuji、Ikeuchi Kenta、Nakamura Hiroki
    • Journal Title

      Applied Research in Quality of Life

      Volume: 17 Pages: 1043~1067

    • DOI

      10.1007/s11482-021-09947-1

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Anchoring talent to regions: the role of universities in graduate retention through employment and entrepreneurship2021

    • Author(s)
      Kitagawa Fumi、Marzocchi Chiara、Sanchez-Barrioluengo Mabel、Uyarra Elvira
    • Journal Title

      Regional Studies

      Volume: - Pages: 1~14

    • DOI

      10.1080/00343404.2021.1904136

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 中小企業の研究開発と創業の政策支援:定量的評価と展望2021

    • Author(s)
      岡室博之
    • Journal Title

      商工金融

      Volume: 71 Pages: 5~25

    • Open Access
  • [Journal Article] 地方自治体による研究開発支援・創業支援:アンケート調査の結果から2021

    • Author(s)
      岡室博之 西村淳一
    • Journal Title

      中小企業研究センター年報

      Volume: - Pages: 3~11

    • Open Access
  • [Journal Article] Impact of consumer awareness and behavior on business exit in hospitality, tourism, entertainment and culture industries under the COVID-19 pandemic2021

    • Author(s)
      Okamuro Hiroyuki, Hara Yasushi, Iwaki Yunosuke
    • Journal Title

      TDB-CAREE Discussion Paper Series, 一橋大学経済学研究科

      Volume: E-2021-05 Pages: -

    • Open Access
  • [Journal Article] The effects of R&D tax incentive reform on R&D expenditures: The case of 2009 reform in Japan2021

    • Author(s)
      Okamuro Hiroyuki, Sakuma Yohei
    • Journal Title

      TDB-CAREE Discussion Paper Series, 一橋大学経済学研究科

      Volume: E-2021-04 Pages: -

    • Open Access
  • [Journal Article] The Development Process, Scale and Scope of Console Game Industry in Japan: Through Analysis of a Multiple Connected Dataset2021

    • Author(s)
      Hara, Yasushi, Huang, W., Fukuda, K., Ikuine, F.
    • Journal Title

      TDB-CAREE Discussion Paper Series, 一橋大学経済学研究科

      Volume: E-2021-03 Pages: -

    • Open Access
  • [Presentation] 創業支援の地域分権化とその効果2021

    • Author(s)
      岡室博之
    • Organizer
      企業家研究フォーラム2021年度年次大会
  • [Presentation] The effects of R&D tax incentive reform on R&D expenditures: The case of 2009 reform in Japan2021

    • Author(s)
      Okamuro Hiroyuki
    • Organizer
      CAED 2021 Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Supporting the supporters: Empirical evaluation of a multilevel policy collaboration for start-up promotion2021

    • Author(s)
      Okamuro Hiroyuki
    • Organizer
      Entrepreneurial Ecosystems Workshop Series
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] The Japanese companies’ Responses to the Covid-19 on AAOS Japan Emergency Organization Survey 20202021

    • Author(s)
      Takebe, R., Hara, Y.
    • Organizer
      AOM2021 Annual Meeting Professional Development Workshop
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] コロナ禍の下での飲食・娯楽業の廃業要因: 消費者心理の影響2021

    • Author(s)
      岡室博之、原泰史、岩城裕之介
    • Organizer
      企業家研究フォーラム2021年度年次大会
  • [Presentation] 新型コロナウイルスに対する社会的対策が経済に及ぼす影響~システム・ダイナミクスによる分析2021

    • Author(s)
      丹羽誠、原泰史、松尾勇佑、成田穂高、林永周、仙石慎太郎、児玉耕太
    • Organizer
      医療経済学会大会
  • [Presentation] Graduates start-ups as knowledge spillover: contextual influences from the university and regional ecosystems2021

    • Author(s)
      Marzocchi, Ch., Sanchez-Barrioluengo, M. and Kitagawa, F.
    • Organizer
      DRUID 21
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 一橋大学経済学研究科 帝国データバンク企業・経済高度実証研究センター「研究計画・成果」

    • URL

      https://www7.econ.hit-u.ac.jp/tdb-caree/research/DP/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi