• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Identifying adaptiveness of conspicuous consumption behaviors based on simulation models of gene-culture co-evolution

Research Project

Project/Area Number 20H01555
Research InstitutionCentral Research Institute of Electric Power Industry

Principal Investigator

小松 秀徳  一般財団法人電力中央研究所, エネルギーイノベーション創発センター, 主任研究員 (40462882)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) チン ユ  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (00272394)
橋本 康弘  会津大学, コンピュータ理工学部, 上級准教授 (10376494)
田中 伸幸  一般財団法人電力中央研究所, 環境科学研究所, 上席研究員 (30371363)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords顕示的消費 / 適応 / 文化進化 / マルチエージェント
Outline of Annual Research Achievements

完全合理性や利己性では説明が付かない人間の一見不合理な意思決定構造について、近年では進化に根ざした深い合理性が隠れているとの指摘がなされるようになった。こうした進化の観点に基づく検討の一つに、高価なものを買う消費行動を、パーソナリティ特性の指標であるBig-5(利他性、開放性、外向性、勤勉性、神経症傾向)で解釈する分析がある。例えば、高価なビジネススーツはコストがかかるが、勤勉性の高さを誇示するシグナルとして機能し、宝飾品には開放性や外向性の高さのシグナルとしての機能がある、といった解釈が成り立つ。
このような着眼に基づき、Big-5特性をモデル化した個体が生存と繁殖を繰り返す生物進化と、個体群を環境として製品・サービスそれ自体が進化する文化進化が、並行して相互作用する「遺伝子-文化共進化」のマルチエージェントシミュレーションモデルの基礎的な枠組みを構築した。エージェントは真のBig-5特性に基づき行動し、取得した財産を利用して市場に存在する各種製品を購入する。購入した製品によって、各エージェントの見かけ上のBig-5特性は補正され、この補正された値によるマッチングに基づいて繁殖を行う。このようなモデルに基づくシミュレーションにより、生物学的適応度への寄与は小さいにも関わらず、パーソナリティ特性の見た目を補正する効果が高く、非常に高価な製品が進化し得ることを確かめた。また、構築したモデルの基礎的な枠組みの考え方や、そのシミュレーション結果例について、日本進化学会第22回オンライン大会において発表を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

初年度は遺伝子レベルでの進化に関するモデリングのみを実施する予定であったところ、文化レベルでの進化についても、基礎的なモデリングに関しては実施することができたため。

Strategy for Future Research Activity

現在検討しているマルチエージェントシミュレーションの基礎的な枠組みにおいては、エージェント同士の相互作用のネットワーク構造が均質になっている。しかし、現実世界において、他人に与える影響力の強さには多様性がある。このような特性をモデルに取り込むために、エージェント同士の相互作用に、複雑ネットワークの知見を導入することを予定している。

  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 顕示的消費行動の適応的意義に関する遺伝子-文化共進化モデルを用いた予備的な分析2020

    • Author(s)
      小松秀徳, 橋本康弘, 田中伸幸, 劉広昊, 陳昱
    • Organizer
      日本進化学会第22回オンライン大会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi