• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Transnational Sociology of Supportiing Migrants : Life Stories Analysis of Migrant Supporters in the Philippines and Japan

Research Project

Project/Area Number 20H01586
Research InstitutionFerris University

Principal Investigator

小ヶ谷 千穂  フェリス女学院大学, 文学部, 教授 (00401688)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大野 聖良  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 基幹研究院研究員 (20725915)
原 めぐみ  和歌山工業高等専門学校, 総合教育科, 准教授 (90782574)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords移住者支援 / 国際社会学 / 日比間の人の移動
Outline of Annual Research Achievements

当初の最終年度にあたる2022年度には夏季に補足調査を行ったうえで、インタビュー結果の分析および出版の準備を行う予定であったが、分担者の新型コロナ感染および後遺症が長引いたことを受けて、2023年度まで研究を延長することとなった。
2022年度においては、7月には調査対象者の一人であるマリガヤ・ハウス(在マニラ)のスタッフ河野尚子のインタビューを、解題を付して『社会運動史研究』にインタビュー論文として掲載することができた。また、8月末からの夏季調査は上記の理由より計画を縮小して実施することにはなったものの、マリガヤハウスおよびDAWNに長くかかわってきた支援者への対面のインタビューおよび関連する資料の収集をマニラで実施することができた。
研究を延長した2023年度においては、4月~6月の間は主に国内で、神奈川および名古屋において長年在日フィリピン人女性およびその子どもたちの支援に個人あるいは組織的に関わってきた支援者に対してインタビュ―調査を実施した。さらに12月~2月にはフィリピンにおいて補足調査を実施することができた。また、JJS (Japanese Journal of Sociology) に本科研の成果の一つである支援組織の役割についての英語論文を掲載することができた(2024年1月にオンライン掲載)。また、出版原稿準備のためのオンラインでのミーティングを複数回開催すると同時に、出版社(春風社)との打ち合わせも進め、出版契約を交わすことができた。本科研の成果に基づく春風社からの出版は2024年秋を予定している。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2024 2023

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Roles of support NGOs for migration between the Philippines and Japan: Focusing on the experiences of migrant women and Japanese Filipino Children2024

    • Author(s)
      Ogaya Chiho, Ono Sera, Hara Megumi
    • Journal Title

      Japanese Journal of Sociology

      Volume: online Pages: online

    • DOI

      10.1111/ijjs.12159

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 在留資格「興行」とは何だったのか――入国管理行政と招聘業界における言説に着目して2024

    • Author(s)
      大野聖良
    • Journal Title

      経済社会とジェンダー

      Volume: 9 Pages: 掲載予定

  • [Journal Article] 「日本の招聘業界からみる在留資格「興行」をめぐる言説編成――業界機関誌『入国ジャーナル』を中心に」2023

    • Author(s)
      大野聖良
    • Journal Title

      移民研究年報

      Volume: 29 Pages: 57-72

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] グローバル・ハイパガミー再考 ―フィリピン人結婚移民への調査から2023

    • Author(s)
      原めぐみ
    • Journal Title

      社会学評論

      Volume: 74 (3) Pages: 378-396

  • [Presentation] ExperiencesTransferred;How Reintegration Program for Women Returnees Expands during the Pandemic:theCase of the Philippines2023

    • Author(s)
      Ogaya, Chiho, Ono, Sera
    • Organizer
      XX ISA World Congress of Sociology, Melborune Australia
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Filipino, Japanese or Nontypical “HAFU” ? : Dynamics and Differences of Identity Negotiation of Japanese Filipino Youths2023

    • Author(s)
      Ogaya, Chiho
    • Organizer
      Transnational Families and the Second Generation in Asia, Global Asia Research Center,National Taiwain University
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Transnational Solidarity for the Rights of Domestic Workers: Experiences of Filipino Women and their Transnaional Social Mobilities2023

    • Author(s)
      Ogaya, Chiho
    • Organizer
      Kajian Gender, Universitas Indonesia, Guest Lecture
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 世界をつなげるフィリピンの女性たち- ナース、家事・介護労働者からコールセンターまで―2023

    • Author(s)
      小ヶ谷千穂
    • Organizer
      アジア女性交流・研究フォーラム 国際理解セミナー
    • Invited
  • [Presentation] 在留資格「興行」とは何だったのか?――日本における「移住労働とジェンダー」を考える2023

    • Author(s)
      大野聖良
    • Organizer
      日本フェミニスト経済学会
    • Invited
  • [Presentation] ソーシャル・イノベーションとしての教育:学生ボランティアの声2023

    • Author(s)
      原めぐみ
    • Organizer
      日本ソーシャル・イノベーション学会
    • Invited
  • [Presentation] グローバル・ハイパガミーの帰結2023

    • Author(s)
      原めぐみ
    • Organizer
      フィリピン研究会全国フォーラム パネル報告「在日フィリピン人女性の高齢化―関西地方在住の82人の語りから―」
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 国際社会学〔改訂版〕2023

    • Author(s)
      宮島 喬、佐藤 成基、小ヶ谷 千穂
    • Total Pages
      270
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      978-4-641-17482-5

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi