• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Development and Evaluation of School Bullying Prevention Programs Focusing on Behavioral Change of Bystanders

Research Project

Project/Area Number 20H01678
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

川畑 徹朗  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 名誉教授 (50134416)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村山 留美子  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (20280761)
西岡 伸紀  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (90198432)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsいじめ防止 / レジリエンシー / 目撃者 / 介入研究 / 小・中学生
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,より深刻ないじめが発生する小学校高学年から中学生期の児童生徒を対象としたいじめ防止プログラムを開発し,その有効性を検証することである。中学生版の開発(2020年7月)に引き続き,小学校高学年(5,6年)版の開発に取り組み,2022年2月に作業を完了した。両プログラムはいずれも,「人生上の変化や課題に適応し,困難な時に回復する能力」と定義されるレジリエンシーの形成を目指す「ユニット1」と,いじめの目撃者が被害者を助ける行動を取れるように支援することを目指す「ユニット2」から構成される。
2021年度はまた,両プログラムの有効性を明らかにするための評価研究の準備作業に着手した。まず,評価研究への参加校を募集するために,広島県福山市,兵庫県伊丹市,京都府綾部市,東京都北区,千葉県船橋市,鹿児島県鹿児島市などにおいて,教員を主な対象としていじめ防止プログラムの理論的背景及び具体的進め方に関する参加型の研修会であるワークショップを開催した。その結果,介入校(プログラム実施校)として,小学校3校(広島県福山市,広島県府中市,京都府綾部市各1校),中学校3校(広島県福山市2校,広島県府中市1校)が2022年度からスタートする評価研究に参加することになった。また福山市においては,比較校(プログラム非実施校)として小学校1校,中学校2校が参加することになった。
2022年1月に,福山市の介入校の教員を対象として,ワークショップを開催した。また,2022年2月に,広島県府中市と京都府綾部市の小学校5年生を対象として,予備的調査を実施した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

いじめ防止プログラムは,中学生版に引き続いて,小学校高学年版が完成した。また,プログラムの有効性を評価するための介入校と比較校を決定し,介入校の一部では全教員を対象とした研修会を開催することができた。また,介入校の小学校5年生を対象とした予備的調査を実施し,2022年度からスタートする評価研究のための準備が整った。
その一方で,2020年に始まった新型コロナウィルスの感染は,2021年度になっても収束せず,学校のさまざまな活動が制限されている。このような状況の中で,参加型の協働的学習を中心に展開する本プログラムを教育課程に取り入れようとする学校は限定的であった。

Strategy for Future Research Activity

2022年4月から6月にかけて,介入校と比較校の小学校5年生と中学校1年生を対象とした質問紙調査(事前調査)を実施する。また,介入校の教員を対象としてワークショップを開催した後に,介入校の小学校5年生及び中学校1年生を対象として,プログラムを実施する。
2023年2月から3月にかけて,事前調査と同一の児童生徒を対象として,同一の内容と方法で第1回目の事後調査を実施する。
また,各地でワークショップを開催し,プログラム導入校を増やしたいと考えている。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Book (1 results)

  • [Book] レジリエンシー(しなやかに生きる心の能力)を育むJKYBいじめ防止プログラムー小学校高学年版ー2022

    • Author(s)
      JKYBライフスキル教育研究会(代表 川畑徹朗)編著
    • Total Pages
      157
    • Publisher
      JKYBライフスキル教育研究会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi