• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Development and Evaluation of School Bullying Prevention Programs Focusing on Behavioral Change of Bystanders

Research Project

Project/Area Number 20H01678
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

川畑 徹朗  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 名誉教授 (50134416)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村山 留美子  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (20280761)
西岡 伸紀  京都女子大学, 発達教育学部, 教授 (90198432)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsいじめ防止 / レジリエンシー / 目撃者 / 介入研究 / 小・中学生
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,より深刻ないじめが発生する小学校高学年から中学生期の児童生徒を対象としたいじめ防止プログラムを開発し,その有効性を検証することであった。開発したプログラムは,小学校5,6年生版,中学校1年生版ともに,レジリエンシーの形成を目指すプログラム「ユニット1」と,いじめの目撃者が被害者を助ける行動を取ることを促進することを目指すプログラム「ユニット2」から構成されている。
プログラムの有効性を明らかにするための評価研究は,広島県福山市と府中市及び京都府綾部市の小学校5年生と中学校1年生を対象として2022年度にスタートした。プログラム実施に先立って,2022年4月から6月にかけて介入校と比較校の児童生徒を対象とした事前調査を実施するとともに,介入校の教職員を対象としたワークショップを開催し,プログラムの理論及び具体的進め方について研修を行った。2022年度のプログラムが全て終了した後,2023年2月から3月にかけて,事前調査と同一の児童生徒を対象として第1回目の事後調査を実施した。
2023年度は,同一の小学校の6年生を対象として,6年生用のいじめ防止プログラムを実施した。またプログラム実施に先立って,介入校の教職員を対象としたワークショップを開催した。プログラムが全て終了した後,2024年3月に,事前調査と同一の児童を対象として第2回目の事後調査を実施した。
第1回目の事後調査の結果によれば,小学校の介入校においては比較校に比べて,1年間のいじめ被害経験,加害経験ともに大幅に減少した。中学校においてはいじめ被害経験や加害経験について変化は認められなかったものの,介入校の生徒は比較校の生徒に比べて,いじめを目撃した時に被害者を助ける対処行動の自信が向上した。以上のことから,開発したいじめ防止プログラムは,小学校版,中学校版ともに短期的効果が認められた。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023

All Presentation (1 results) Book (2 results)

  • [Presentation] 小学校5年生及び中学1年生のいじめ目撃時の対処行動:実態及び心理社会的要因との関連性2023

    • Author(s)
      西岡伸紀,村上啓二,池田真理子,青山俊美,村上元良,堀江優,吉田聡,宋昇勲,川畑徹朗
    • Organizer
      一般社団法人日本学校保健学会第69回学術大会
  • [Book] ウェルビーイングをデザインする-ライフスキル教育プログラム小学校低・中学年版-2023

    • Author(s)
      池田真理子,青山俊美(川畑徹朗監修)
    • Total Pages
      182
    • Publisher
      東山書房
    • ISBN
      978-4-8278-1596-2
  • [Book] 第8回 学校におけるいじめ防止対策研修会2023

    • Author(s)
      JKYBライフスキル教育研究会(代表 川畑徹朗)編著
    • Total Pages
      30
    • Publisher
      JKYBライフスキル教育研究会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi