• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

うつ病に対するインターネット支援型認知行動療法の効果検証と普及法の確立

Research Project

Project/Area Number 20H01772
Research InstitutionSt. Marianna University School of Medicine

Principal Investigator

中川 敦夫  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (30338149)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡邊 衡一郎  杏林大学, 医学部, 教授 (30230957)
佐渡 充洋  慶應義塾大学, 保健管理センター, 教授 (10317266)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords認知行動療法 / うつ病 / ITC / ランダム化比較試験
Outline of Annual Research Achievements

2020年度(初年度)は、インターネット支援型認知行動療法ツール(実施マニュアル、介入マテリアル、動画等)を整備し、「インターネット支援型認知行動療法」の実技研修、コンサルテーション用のツールの作成、多施設共同ランダム化比較試験の準備を行い、研究プロトコールを作成し、倫理委員会において承認を得た。
2021年度(2年目)は、18の研究機関の倫理承認を終え、臨床試験登録を行った。2021年度末までに12例の症例登録(新阿武山病院:1、広島大学:2、とよさと病院:1、桜ヶ丘:1、慶應:1、九大:2、東京足立病院:3、名古屋大学:1)を得た。コロナ感染拡大による影響でリクルートが遅れていたため、ニュースレターには、各施設の紹介や試験実施の疑問をQ&Aを掲載し、研究全体の一体感の強化に努めた。
2022年度(3年目)は、分担機関を5施設追加し23の研究機関で、臨床試験を行っている。2022年度末までに25例の症例登録(新阿武山病院:2、広島大学:2、とよさと病院:3、桜ヶ丘:1、慶應:2、九大:3、東京足立病院:3、名古屋大学:2、杏林大:2、愛媛大:1、宇和島:1、室蘭総合:2、山口大:1)を得た。研究事務局メンバーを刷新し、実施施設との連携強化策について事務局会議を重ねた。その結果、症例登録が進む施設とそうでない施設に分かれている特徴が明らかになってきた。これは、登録例がない施設においてはロールモデルがないために、最初に1歩の漕ぎだしが難しいという、心理的なハードルがあることが明らかになってきた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2020年の新型コロナ感染症のパンデミックから、面接室での患者と医療者の対面による面接を主体とした精神療法の実施が大きく制限されている現状にある。このため、個人精神療法の実施には大きな困難を伴っている。医療現場では、換気がよい一定の距離をとれる面接室の確保が難しかったり、セラピストや患者が濃厚接触者となったりと、セッションの中断を余儀なくされることも少なくない。このような不安定な状況に加えて、医局内外の対面のコミュニケーションが少なくなっていることも研究機関の連携に影響していると考える。

Strategy for Future Research Activity

登録が進んでいる分担機関でのリクルートを強化させる。当該分担機関のコンサルテーション担当者と密なコミュニケーションを促進するため定期会議を持つようにしていく。新型コロナ感染症のパンデミックの影響で、施設外とのコミュニケーションが少なくなっていることを踏まえ、SNSを用いて各施設と事務局のタイムリーなコミュニケーションを増やせるよう整備し、最終年度は、25例以上の登録を目指す。

  • Research Products

    (15 results)

All 2023 2022

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] The effect of cognitive behavioral therapy on future thinking in patients with major depressive disorder: A randomized controlled trial.2023

    • Author(s)
      Amano M, Katayama N, Umeda S, Terasawa Y, Tabuchi H, Kikuchi T, Abe T, Mimura M, Nakagawa A.
    • Journal Title

      Front Psychiatry

      Volume: 14 Pages: 997154

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2023.997154.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] うつ病の認知行動療法update2023

    • Author(s)
      天野瑞紀,中川敦夫
    • Journal Title

      臨床精神医学

      Volume: 52(1) Pages: 53-59

  • [Journal Article] 反復性うつ病の抑うつ的反すうへの対応を探る-反すう焦点化認知行動療法の出会いと実践-2023

    • Author(s)
      中川敦夫
    • Journal Title

      臨床精神医学

      Volume: 52(2) Pages: 155-159

  • [Journal Article] Effect of Personality Traits on Sustained Remission Among Patients with Major Depression: A 12-Month Prospective Study.2022

    • Author(s)
      Nogami W, Nakagawa A, Katayama N, Kudo Y, Amano M, Ihara S, Kurata C, Kobayashi Y, Sasaki Y, Ishikawa N, Sato Y, Mimura M.
    • Journal Title

      Neuropsychiatr Dis Treat

      Volume: 18 Pages: 2771-2781

    • DOI

      10.2147/NDT.S384705.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficacy and Acceptability of Remote Cognitive Behavioral Therapy for Patients With Major Depressive Disorder in Japanese Clinical Settings: A Case Series.2022

    • Author(s)
      Nogami W, Nakagawa A, Kato N, Sasaki Y, Kishimoto T, Horikoshi M, Mimura M.
    • Journal Title

      Cogn Behav Pract.

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1016/j.cbpra.2022.04.002.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 認知行動療法2022

    • Author(s)
      中川敦夫
    • Journal Title

      日本医師会雑誌

      Volume: 151特別号(2) Pages: 110-114

  • [Presentation] わが国の精神科医療の中で精神科専門療法としてのCBT2022

    • Author(s)
      中川敦夫
    • Organizer
      第22回日本認知療法・認知行動療法学会
  • [Presentation] 本邦における認知行動療法の実施状況:全国医療機関調査より2022

    • Author(s)
      藤澤大介,田島美幸,田村法子,近藤裕美子,菊地俊暁,中川敦夫,大野裕
    • Organizer
      第22回日本認知療法・認知行動療法学会
  • [Presentation] うつ病に対する認知行動療法の持続性効果:長期追跡の検討2022

    • Author(s)
      倉田知佳,満田大,片山奈理子,野上和香,佐々木洋平,中川敦夫
    • Organizer
      第22回日本認知療法・認知行動療法学会
  • [Presentation] 認知行動療法における多職種連携マニュアルの開発2022

    • Author(s)
      田島美幸,小林由季,清水恒三朗,岡田佳詠,大嶋伸雄,前田初代,丹野義彦,中川敦夫,藤澤大介,菊地俊暁
    • Organizer
      第22回日本認知療法・認知行動療法学会
  • [Presentation] 認知行動療法実施における現状とその課題~厚生労働省認知行動療法研修事業アンケート結果より~2022

    • Author(s)
      小林由季,中川敦夫,田島美幸,満田大,大野裕,三村將
    • Organizer
      第22回日本認知療法・認知行動療法学会
  • [Presentation] 各ライフステージにおける女性のメンタルヘルス2022

    • Author(s)
      中川敦夫
    • Organizer
      第50回日本女性心身医学会学術集会/第34回日本女性心身医学会研修会ランチョンセミナー
    • Invited
  • [Presentation] 難治性うつ病に対する認知行動療法2022

    • Author(s)
      中川敦夫
    • Organizer
      第19回日本うつ病学会総会
  • [Presentation] 職域におけるうつのマネジメント:認知行動療法的アプローチの活用2022

    • Author(s)
      中川敦夫
    • Organizer
      第29回日本産業精神保健学会
  • [Presentation] 認知行動療法マニュアルが備えておくべきもの:診療の質の確保を目指して2022

    • Author(s)
      中川敦夫
    • Organizer
      第118回日本精神神経学会学術総会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi