2021 Fiscal Year Annual Research Report
母子手帳情報と脱落乳歯を用いた思春期メンタルヘルス予測:大規模コホートによる検証
Project/Area Number |
20H01777
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan Institute of Medical Science |
Principal Investigator |
山崎 修道 公益財団法人東京都医学総合研究所, 社会健康医学研究センター, 副参事研究員 (10447401)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 思春期 / メンタルヘルス / 母子手帳 / 初期発達 / 精神病症状体験 |
Outline of Annual Research Achievements |
母子手帳は,我が国の妊婦の98%以上が保持し,妊娠初期から乳幼児期までの発達情報を詳細に記録できる強力な母子保健ツールだが,母子手帳の記録情報から思春期のメンタルヘルスを予測する研究は皆無である.本研究では,大規模都市型出生コホート追跡研究(東京ティーンコホート)より取得した母子手帳記録情報と思春期メンタルヘルスに関する広範なデータを用いて,1)初期発達の遅れと思春期メンタルヘルスの関係を媒介する要因を明らかにする.加えて2)初期発達の遅れと思春期メンタルヘルス双方に関連する発達早期の環境物質を明らかにする.1)2)より,早期ライフステージにおける精神疾患発症プロセスを明らかにする. 令和3年度は,当初計画に基づいて研究を進め,1)初期発達の遅れと思春期PLEsの媒介モデルを検証するため,子のいじめ被害・解離症状・精神病症状体験について,東京ティーンコホート調査5時点縦断データベース(初期発達→10歳→12歳→14歳→16歳)の構築を完了し,関連指標の抽出を行い,初期発達の遅れと親子双方の要因を含めた統合モデルの検証を開始した.初期発達の遅れと思春期PLEsの発生を媒介する要因の候補として,抑うつ症状・自傷行為を媒介要因とする因果モデルを構築し,ランダム切片クロスラグパネル分析による検証を進めている.令和2年度より投稿中であった,A:ソーシャルサポートと孤独感,B:自閉スペクトラム傾向といじめ被害,C:思春期における糖化ストレスレベルに関する論文が,国際誌に受理された.2)初期発達の遅れに寄与する周産期・発達早期環境要因の探索のため,東京ティーンコホート調査協力世帯の一部世帯より回収した脱落乳歯および思春期早期における尿中オキシトシン・コルチゾールの解析を完了し,生物学的要因に関する解析を開始した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初計画していた通り,媒介モデル検証のための解析データセットを確定し,分析を進めることが出来ていることから,計画は順調に進展していると言える.
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き,データ解析及び論文化・学会発表を計画に沿って進めていく.
|
Research Products
(11 results)