• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Experimental research on magnetic reconnection with high-power laser-produced plasmas

Research Project

Project/Area Number 20H01881
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

森田 太智  九州大学, 総合理工学研究院, 助教 (30726401)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松清 修一  九州大学, 総合理工学研究院, 准教授 (00380709)
山崎 了  青山学院大学, 理工学部, 教授 (40420509)
有川 安信  大阪大学, レーザー科学研究所, 講師 (90624255)
竹崎 太智  富山大学, 学術研究部工学系, 助教 (90824326)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords磁気リコネクション / レーザー生成プラズマ / 高出力レーザー / レーザートムソン散乱計測 / プロトンバックライト計測
Outline of Annual Research Achievements

2021年度は、2回の大型レーザー実験を行い、2方向のレーザートムソン散乱計測からイオンの速度分布関数の変化を検出し、リコネクションによる温度・速度変化を示唆する結果を得た。また、磁場に垂直方向の計測から、電子の分布関数に関する情報の取得にも成功した。つまり、リコネクションによるアウトフローと反平行磁場が生成する電流シートを示唆する結果が得られた。これらを詳細に解析することで、リコネクション前の磁場強度、電流シートの生成と消失、リコネクションによるエネルギー変換、つまり磁場エネルギーから電子・イオンへのエネルギー変換割合と配分を議論できる。これらの結果は現在論文投稿準備中である。
また、高強度レーザーによって生成した陽子ビームを用いて、リコネクション領域の電場・磁場構造計測に成功した。実験からは磁場によって偏向された陽子の空間分布が得られるが、ここから磁場構造を逆算する手法が確立されていない。この解析には磁場に偏向された画像データと、偏向されていない画像データの両方が必要であるが、本研究のような大型レーザー実験では、両方のデータを同時に取得することができない。そこで、エネルギー分解した複数の偏向画像データから磁場構造を逆算する手法を開発し、現在、検証中である。この手法を用いて磁場のつなぎ替わり、リコネクション率の定量的評価が可能になると考えられる。この結果は、今年度内には論文投稿する準備を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

レーザー生成プラズマを用いた磁気リコネクションの可視化、詳細な時間・空間分解プラズマ計測に成功し、実験データが順調に取得できている。また、データ数はまだ十分ではないが、プロトンバックライト手法を用いた磁場計測にも成功し、得られたプロトンの空間分布から磁場を逆算する手法も開発した。

Strategy for Future Research Activity

本研究で必要であった、プラズマの時間・空間分解計測、プロトンバックライト法を用いた磁場計測に成功し、データを取得する手法と解析手法についてほぼ確立することができた。今後は、得られた実験データと数値シミューレーションを進め、リコネクションの重要なパラメータであるリコネクション率やエネルギー変換について議論し、論文化する予定である。また、本研究で行った実験に関連した数値シミュレーションを行い、計測された電子・イオンの速度分布関数の変化や速度変化の妥当性を評価する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2021 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] Princeton University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Princeton University
  • [Int'l Joint Research] Ecole Polytechnique(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      Ecole Polytechnique
  • [Presentation] Experimental investigation of magnetic reconnection in laser-driven self-generated magnetic field2021

    • Author(s)
      T. Morita, S. Matsuo, T. Kojima, K. Aihara, Y. Arikawa, S. Egashira, S. Isayama, O. Kuramoto, S. Matsukiyo, Y. Matsumoto, K. Sakai, K. Sugiyama, T. Takezaki, R. Yamazaki, and Y. Sakawa
    • Organizer
      International Conference on High Energy Density Sciences 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Time-evolution of the magnetic field structure in laser-driven magnetic reconnection measured by proton radiography2021

    • Author(s)
      S. Matsuo, T. Morita, T. Kojima, S. Isayama, S. Matsukiyo, T. Takezaki, Y. Arikawa, Y. Sakawa, S. Egashira, O. Kuramoto, Y. Matsumoto, K. Sakai, R. Yamazaki, K. Sugiyama and K. Aihara
    • Organizer
      International Conference on High Energy Density Sciences 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 高出力レーザー生成プラズマ中の磁気リコネクションにおけるプラズマ加熱・加速の検証2021

    • Author(s)
      児島拓仁, 森田太智, 松尾凉人, 諌山翔伍, 松清修一, 竹崎太智, 山崎了, 杉山慧, 相原研人, 江頭俊輔, 倉本織羽乃, 松本雄志郎, 蔵満康浩, 境健太郎, 有川安信, 坂和洋一
    • Organizer
      日本物理学会・秋季大会
  • [Presentation] プロトンバックライト法によるレーザー駆動磁気リコネクションの磁場構造の解析2021

    • Author(s)
      松尾涼人, 森田太智, 児島拓仁, 諌山翔伍, 松清修一, 竹崎太智, 有川安信, 坂和洋一, 江頭俊輔, 倉本織羽乃, 松本雄志郎, 境健太郎, 蔵満康浩, 山崎了, 杉山慧, 相原研人
    • Organizer
      日本物理学会・秋季大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi