2020 Fiscal Year Annual Research Report
ハイパートライトンパズルの解明に向けた高精度質量分光と寿命測定
Project/Area Number |
20H01926
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
永尾 翔 東北大学, 理学研究科, 助教 (30781710)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | ハイパー核 / 少数系 / ストレンジネス |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の最終的な目標は、ドイツ・マインツ大学におけるハイパー核精密分光と東北大学・電子光理学研究センター(ELPH)におけるハイパー核寿命測定を通したハイパートライトンパズル解明にある。マインツ大学には既に実験遂行に必要な機器がほぼそろっており、ハイパー核生成用の固体標的が必要である。ELPHにはスペクトロメータNKS2にある検出器を大幅に入れ替えてハイパー核実験で予想される高係数率に耐えうる検出器を準備する必要がある。 ドイツ・マインツ大学における研究では、当初予定していた実験が、COVID-19による大学封鎖処置による加速器、実験施設の利用停止を受け、実施延期を余儀なくされた。一方、研究進捗可能な措置として、オンライン会議システムを用いたマインツ大学研究者らとの定期会議を開催することが可能となった。それにより、ハイパー核データベースの作成や実験標的のデザインを日本から現地研究者らとともに進めることができた。 東北大学・ELPHにおける研究では、ハイパー核実験に必要なスペクトロメータ整備を進めた。スペクトロメータを構成する高時間分解能検出器、ビーム位置検出器の製作、これら検出器の読み出しシステムの構築を進めた。高時間分解能検出器は、実験遂行に必要な性能である150psの時間分解能を十分満たすだけの性能が得られることを確認できた。また、ビーム位置検出器も要求位置分解能0.1mmを十分に満たすことを確認できた。 研究の遂行状況は、国内学会・国際会議において逐次報告しており、国内研究会が口頭発表4報、国際会議が4報であった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初ドイツ・マインツ大学で予定していた実験が、COVID-19蔓延によるマインツ大学封鎖処置を受けた加速器と実験施設利用停止により遂行不可能となった。代替プランとしてオンライン会議システムを使った実験機器のデザインなどを、マインツ大学の実験共同者と進めうることができたが、前述の通り、実験実施が大幅に遅れたため、当該の区分とした。 現在、マイン大学の加速器施設の利用が再開されており、計画研究当初の実験を遂行可能だと期待できる。
|
Strategy for Future Research Activity |
ドイツ・マインツ大学におけるハイパー核実験の実施に向けて準備を進める。研究遂行のために必要な海外渡航も徐々に可能になりつつあるため、現地に滞在し、マインツ大学の実験共同者とともに、実験で用いる磁気スペクトロメータや検出器の立ち上げ、動作確認を行う方針である。 東北大学・ELPHにおけるハイパー核実験も実施に向けて準備を進める。検出器のコミッショニング実験を実施し、この度準備した検出器を用いて研究遂行が可能であることを確認する。その後ハイパー核実験へと進む方針である。
|
Research Products
(16 results)