• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

スパースモデリングによるALMA望遠鏡イメージングの新展開

Research Project

Project/Area Number 20H01951
Research InstitutionThe Institute of Statistical Mathematics

Principal Investigator

池田 思朗  統計数理研究所, 先端データサイエンス研究系, 教授 (30336101)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田村 陽一  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (10608764)
本間 希樹  国立天文台, 水沢VLBI観測所, 教授 (20332166)
小杉 城治  国立天文台, 天文データセンター, 准教授 (90290882)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
KeywordsALMA望遠鏡 / 電波干渉系 / イメージング / スパースモデリング
Outline of Annual Research Achievements

M87楕円銀河と天の川銀河、それぞれの中心にある巨大ブラックホールシャドウの画像を発表したイベント・ホライゾン・テレスコープ(EHT)は、地球規模の巨大な電波干渉計を用いた天文学の国際プロジェクトである。この撮像のために日本チームが中心となってスパースモデリングを用いた新たな電波干渉系のためのイメージング法を開発した。この方法は新たなイメージング法として有望である。本研究ではチリにある高性能電波干渉計であるALMA望遠鏡のために、スパースモデリングに基づく専用のイメージングのソフトウェア環境を構築することが目的である。

ALMAはEHTに比べて望遠鏡の数が多く、データの量が桁違いに多い。このため、イメージングには多くの計算量が必要となる。一方でEHTに比べて雑音が少ないため、シンプルなアルゴリズムでも十分に良い画像が得られる。初年度は,イメージングの最も大事な撮像アルゴリズムの部分を開発、高速化し、2021年度には既存の方法を改善するものとなりうることを確認し、ソフトウェアを公開した。2022年度はアルゴリズムの高速化とインストール環境の改善を行った。2023年度は公開したプログラムを用いた共同研究が進んだ。この結果は論文として出版され、本科研費によって天文学の成果をあげることができた。

また、本研究の一環としてイメージングの一部として用いられるセルフ・キャリブレーション(自己矯正法)の研究も行なった。電波干渉計では、望遠鏡ごとに感度と位相が時々刻々変化する。これらの変化を推定し、自動的に調整する方法を自己矯正法と呼ぶ。2021年度は自己矯正法の新たなアルゴリズムを開発し、検証を行った。2022年度はこの新たなアルゴリズムの検証を詳細に行った。最終年度の2023年度は自己矯正法に関する論文を執筆し、提出した。現在、1度目の査読結果に基づき改訂中である。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] ALMA 2D super-resolution imaging of Taurus-Auriga protoplanetary disks: Probing statistical properties of disk substructures2024

    • Author(s)
      Masayuki Yamaguchi, Takayuki Muto, Takashi Tsukagoshi, Hideko Nomura, Naomi Hirano, Takeshi Nakazato, Shiro Ikeda, Motohide Tamura, Ryohei Kawabe
    • Journal Title

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      Volume: 76 Pages: 38

    • DOI

      10.1093/pasj/psae022

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Imaging of ALMA telescope with self-calibration2023

    • Author(s)
      Shiro Ikeda
    • Organizer
      European Astronomical Society Annual Meeting 2023
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi