• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

氷天体の表層・内部進化の解明に向けた長期プラズマ宇宙風化の再現

Research Project

Project/Area Number 20H01956
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

木村 智樹  東京理科大学, 理学部第一部物理学科, 准教授 (50578804)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 仲内 悠祐  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 招聘研究員 (20812514)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords氷衛星 / 木星 / 内部海 / プラズマ / 宇宙風化
Outline of Annual Research Achievements

太陽系における氷天体が持つ地下海の発生年代を紐解く上で、地下海の内部物質が噴出して表層に堆積した年代「表出年代」の解明が鍵だが、表層物質の直接分析が不可能なため未解決だった。本研究は、宇宙プラズマ、微小隕石、太陽光の照射がもたらす表層物質の変性「宇宙風化」に注目し解決を試みる。専有できる独自の照射装置を開発し、天体進化スケール(100年から数億年)の長期宇宙風化の完全再現を目指す。再現実験と探査機の表層観測等を比較し、風化の継続時間を導出する。これにより、地下海物質の表出年代を特定し、地下海が噴出できる深さに存在した年代を制約する。本研究期間では、プラズマ照射装置の開発・実験による、木星氷星における長期プラズマ宇宙風化の解明を目的とする。2020年度は、大強度イオン照射部を開発した。同照射部は、関連メーカの協力により無事開発が完了し、すでに完成している電子銃と共に、低温真空チャンバに設置することができた。完成した装置で最も重要な性能は、照射電流の強度である。要求仕様を満足した強度かを評価するため、照射電流センサの開発を開始した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

年度当初の計画通り、主要な計画部分のイオン銃が完成し、21年度以降に装置を組み上げ、実験を開始する目処がたったため。

Strategy for Future Research Activity

完成したイオン銃、電子銃、低温チャンバを組み上げ、性能試験を行った後に、氷天体表層のプラズマ宇宙風化の再現実験を行う。照射電流センサを完成させ、要求仕様を満たすフラックスが照射されているか確認しつつ、100年以上の風化の再現を試みる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2020

All Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Presentation] 惑星量子ビームとミュオン分析の連携で迫る氷衛星物質の合成と蓄積2020

    • Author(s)
      木村智樹
    • Organizer
      新学術領域研究「宇宙観測検出器と量子ビームの出会い。新たな応用への架け橋。」第2回全体会合
  • [Presentation] 太陽系天体の宇宙風化再現実験に向けた汎用プラズマ照射装置の開発2020

    • Author(s)
      木村智樹
    • Organizer
      Japan Geoscience Union _ American Geophysical Union joint meeting 2020, 2020年7月16日 Japan Geoscience Union
  • [Presentation] Numerical simulation of the passive subsurface radar for Jupiter's icy moons2020

    • Author(s)
      木村智樹
    • Organizer
      地球電磁気・地球惑星圏学会 第 148回総会・講演会 2020年11月1日 地球電磁気・地球惑星圏学会
  • [Presentation] JUICE SWT Passive Rader Splinter Meeting 2020年11月5日 JUICE SWT2020

    • Author(s)
      木村智樹
    • Organizer
      Simulation of RPWI/PSSR for water plumes and ionospheres at the icy moons
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi