2020 Fiscal Year Annual Research Report
Long-term earthquake and tsunami history of the Nankai Trough: Reliable identification of geological traces and high-precision and high-accuracy dating
Project/Area Number |
20H01980
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
藤野 滋弘 筑波大学, 生命環境系, 准教授 (80466234)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宍倉 正展 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 研究グループ長 (00357188)
谷川 晃一朗 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 主任研究員 (30613541)
松本 弾 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 主任研究員 (80709551)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 津波堆積物 / 南海トラフ / 再来間隔 / 津波 |
Outline of Annual Research Achievements |
三重県鳥羽市相差町において人力掘削による予備調査を実施して調査適地を絞り込んだ後,機械式のボーリングコア掘削を実施した.調査地は砂州の背後に発達した標高1 m前後の沿岸湿地であり,河川流入がないため河川による土砂の供給と堆積は無いか,非常に限られている.調査地域は歴史上複数回津波の被害にあっているが,これまでに判明している歴史地震津波の高さはこの湿地の標高を上回っている.ボーリングコア掘削の結果,約7300年前の層準まで連続した堆積物柱状試料を3地点において採取することができた.同時に地形断面の測量も実施した.その堆積物柱状試料を詳細に記載したところ,津波堆積物の可能性がある砂層を少なくとも17枚確認することができた.これらの砂層には有孔虫や貝殻片など海生生物の遺骸が含まれており,海底もしくは海浜から供給されたことが分かる.それぞれの砂層の堆積年代を詳細に特定するため,放射性炭素同位体年代測定用の試料をボーリングコアから採取し,葉や種子,胞子などの年代測定試料を実体顕微鏡下で選別した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初計画通り,予備調査とボーリングコア掘削を完了することができ,年代測定試料採取まで進めることができたため.
|
Strategy for Future Research Activity |
年代測定を実施して砂層の年代を特定すると共に,津波堆積物を識別するためにCT画像撮影,化学分析,微化石分析を実施していく.
|
Research Products
(5 results)