• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Quality assurance by systematized modeling of uncertainties and stochastic prediction of fatigue life for 3D printing

Research Project

Project/Area Number 20H02034
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

高野 直樹  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (10206782)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 植松 美彦  岐阜大学, 工学部, 教授 (80273580)
松田 哲也  筑波大学, システム情報系, 准教授 (90345926)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords確率的FEMシミュレーション / 不確かさ / 確率的疲労寿命予測 / 3D積層造形 / 歯科補綴物 / チタン合金 / 純チタン / 造形不良
Outline of Annual Research Achievements

1. 歯科補綴物(クラスプ)の疲労寿命:口腔内環境を模擬した人工唾液浸漬後の疲労試験を純チタン、チタン合金製クラスプに対して行い、浸漬無しの場合と同等の疲労寿命が維持されることを確認した。また、チタン合金製クラスプの疲労寿命のばらつき予測も可能とし、純チタンとチタン合金の疲労寿命の検定より、純チタンの疲労寿命が有意に長いを確認した。次に、造形姿勢が異なる純チタン製クラスプに対し、マイクロCT撮像を行い、アームに沿った断面二次モーメントと断面積の算出法を開発することにより、疲労試験片の幾何的精度が良好であり、造形前にCADデータに基づくFEM解析で疲労寿命予測をする手法の妥当性が確認できた。以上により、本課題で提案した確率的疲労寿命予測法の検証がすべて完了した。
2. セルフサポートされた円孔の幾何的精度:サポートレスで、未焼結粉末によりセルフサポートされただけの円孔つき試験片を造形することによって、円孔の形状のゆがみをフーリエ級数展開により近似する手法を開発した。これにより、造形前に造形不良を予測し、確率的FEMシミュレーションを行うことが可能となった。
3. 応用探索(銅合金を用いたヒートシンクの設計法):銅合金の密度、力学的特性(ヤング率、ポアソン比、耐力、引張強度)、熱的特性(熱伝導率、比熱)の温度依存性の計測と、マイクロCT撮像による初期欠陥観察、引張試験の破面観察より、基礎的な特性を解明した。温度依存性を考慮した非定常熱伝導解析に基づき、電子ビームコンバータ搭載用ヒートシンクの設計を行った。造形後にマイクロCT撮像により幾何的精度も確かめた。不確かさを有する熱伝達係数について、温度依存型モデルを用いた解析により、設計案の有効性を確かめた。密度が高い銅合金では、周辺サポートがあれば、セルフサポートによる円孔の造形も可能であり、組立性をも考慮した設計を行うことができた。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (15 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Apparent properties of porous support structure with imperfections in metal additive manufacturing2024

    • Author(s)
      Takumi Oshima, Naoki Takano
    • Journal Title

      Additive Manufacturing

      Volume: 84 Pages: 104090~104090

    • DOI

      10.1016/j.addma.2024.104090

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comparison of the fatigue life of pure titanium and titanium alloy clasps manufactured by laser powder bed fusion and its prediction before manufacturing2023

    • Author(s)
      Kento Odaka, Shota Kamiyama, Hideo Takizawa, Naoki Takano, Satoru Matsunaga
    • Journal Title

      Journal of Prosthodontic Research

      Volume: 67 Pages: 626~632

    • DOI

      10.2186/jpr.JPR_D_22_00207

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] アルミ合金とポリアミドの3Dプリンティングによる円孔つき平板の幾何的精度と積層角度の相関性2023

    • Author(s)
      田中春満, 高野直樹, 瀧澤英男
    • Journal Title

      材料

      Volume: 72 Pages: 384~391

    • DOI

      10.2472/jsms.72.384

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Fatigue life prediction considering variability for additively manufactured pure titanium clasps2023

    • Author(s)
      Kento Odaka, Shota Kamiyama, Naoki Takano, Yoshihiko Uematsu, Satoru Matsunaga
    • Journal Title

      Journal of Prosthodontic Research

      Volume: 68 Pages: 336~346

    • DOI

      10.2186/jpr.JPR_D_23_00074

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 3D 積層造形前のバーチャルテスト:品質保証と技術伝承のための知識融合型CAE への期待2023

    • Author(s)
      高野直樹
    • Journal Title

      日本機械学会計算力学部門ニュースレター

      Volume: 70 Pages: 23~27

    • Open Access
  • [Presentation] 純チタン3D積層造形による歯科クラスプの疲労寿命のばらつきを考慮した予測手法2023

    • Author(s)
      高野直樹, 神山祥大, 植松美彦, 小高研人, 松永智
    • Organizer
      日本材料学会第72期学術講演会
  • [Presentation] チタン合金3D積層造形における多孔質サポート構造のCT-FEMによる等価物性値の数値予測2023

    • Author(s)
      大嶋拓実, 高野直樹, 小高研人, 松永智
    • Organizer
      日本材料学会第72期学術講演会
  • [Presentation] 3D積層造形品の疲労特性2023

    • Author(s)
      植松美彦
    • Organizer
      日本機械学会講習会 機械材料・材料加工のシミュレーションと計測
    • Invited
  • [Presentation] CAEによる3D積層造形品の疲労寿命の造形前予測2023

    • Author(s)
      高野直樹
    • Organizer
      日本機械学会講習会 機械材料・材料加工のシミュレーションと計測
    • Invited
  • [Presentation] チタン合金3D積層造形における多孔質サポートの等価物性値の予測手法2023

    • Author(s)
      大嶋拓実, 高野直樹, 小高研人, 松永智
    • Organizer
      日本機械学会2023年度年次大会
  • [Presentation] 3D積層造形によるセルフサポートされた円孔の幾何的造形不良2023

    • Author(s)
      高野直樹
    • Organizer
      日本機械学会第30回機械材料・材料加工技術講演会
  • [Presentation] 純チタン歯科補綴クラスプの3D積層造形における造形姿勢と幾何的精度に関する研究2023

    • Author(s)
      菅野幹也, 高野直樹, 小高研人, 松永智
    • Organizer
      日本機械学会第30回機械材料・材料加工技術講演会
  • [Presentation] 3D 積層造形に適した超伝導加速器によるMo-99 製造用水冷式電子ビームコンバータの設計2023

    • Author(s)
      水野智之, 高野直樹, 阪井寛志, 森川祐, 神谷幸秀, 原哲史
    • Organizer
      日本機械学会第36回計算力学講演会
  • [Presentation] 金属3D積層造形におけるサポートのミクロな造形不良を統計的に考慮した等価物性値のCT-FEM解析2023

    • Author(s)
      高野直樹, 大嶋拓実
    • Organizer
      日本機械学会第36回計算力学講演会
  • [Remarks] 高野研究室へようこそ JSPS KAKENHI Project

    • URL

      http://www.takano-lab.jp/project.html

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi