• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

薄膜界面における光誘起イオン拡散現象の制御と『フォトクロ電池』への展開

Research Project

Project/Area Number 20H02086
Research InstitutionKindai University

Principal Investigator

井上 修平  近畿大学, 工学部, 教授 (60379899)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords分子動力学法 / イオン拡散
Outline of Annual Research Achievements

インジウム錫酸化物(ITO)基板上に成膜したマグネシウム錫酸化物(MTO)に紫外線を照射すると、フォトクロミズムが発現して黒く着色し、同時に蓄電性能が示唆された。これを本研究ではフォトクロミズム電池と呼ぶ。これまでの研究によって、ITO還元モデルを提案している。ITO還元モデルでは、紫外線照射によりMTOで電子が励起され、MTOの伝導帯下端よりITOの伝導帯下端の方が低いため電子がMTOからITOに移動し、ITOが還元されて金属インジウムが析出し黒く着色する。この時、電気的な釣り合いを保つために、電子の移動のカウンターイオンとしてMgイオンもMTOからITOに移動していると考えられ、そのためにはMTO中でMg原子拡散が起こる必要がある。昨年度はMTO結晶中のMg原子の活性化エネルギーが算出された。空孔機構、格子間機構、スピネル構造の隙間を通る拡散の3経路について調べたが、計算系が1単位格子であり、空孔機構において1つのMg原子欠陥が非常に大きな影響を与えていることが予想される。よって検討の余地があると判断した。今年度は、複数の単位格子を1つのユニットセルとするsuper cellを用いて、Mg原子欠陥の数によってMg原子の活性化エネルギーがどのように変化するのかを調べた。また、比較対象としてリチウムイオン電池の陽極としてよく用いられているコバルト酸リチウムを採用し、MTO結晶中のMg原子の活性化エネルギーとコバルト酸リチウム結晶中のLi原子の活性化エネルギーを比較して評価した。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Presentation] Estimation of Atomic Diffusion Energies in Amorphous Structured Metal Oxides2023

    • Author(s)
      Ko Suzuki, Shuhei Inoue, Yukihiko Matsumura
    • Organizer
      Joint Conference on Renewable Energy and Nanotechnology 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of UV treatment on Photochromic behavior of Bilayer Metal Oxide Thin Film2023

    • Author(s)
      Ippei Matsuo, Shuhei Inoue, Yukihiko Matsumura
    • Organizer
      Joint Conference on Renewable Energy and Nanotechnology 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 非化学量論組成の酸化ニッケル薄膜の作製及び正孔輸送層としての特性評価2022

    • Author(s)
      松尾一平、井上修平、松村幸彦
    • Organizer
      第59回日本伝熱シンポジウム
  • [Presentation] Fabrication of Non-Stoichiometric Nickel Oxide Thin Films and Characterization as Hole Transport Layers2022

    • Author(s)
      Ippei Matsuo, Shuhei Inoue, Yukihiko Matsumura
    • Organizer
      International Symposium on Fuel and Energy 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 二層金属酸化物フォトクロミック薄膜の作製条件が 着色特性に与える影響2022

    • Author(s)
      松尾一平、井上修平、松村幸彦
    • Organizer
      熱工学コンファレンス2022

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi