• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

地球環境と持続可能性に着目した団地再生評価基準の策定のための国際比較研究

Research Project

Project/Area Number 20H02334
Research InstitutionSugiyama Jogakuen University

Principal Investigator

村上 心  椙山女学園大学, 生活科学部, 教授 (10247603)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 一ノ瀬 雅之  東京都立大学, 都市環境科学研究科, 准教授 (00408709)
青木 茂  椙山女学園大学, 生活科学部, 教授 (20512859)
川野 紀江  椙山女学園大学, 生活科学部, 准教授 (30247605)
川口 香子  椙山女学園大学, 生活科学部, 助教 (70846386)
秋田 美穂  愛知産業大学, 造形学部, 准教授(移行) (80808840)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords団地再生 / 地球環境 / 評価基準
Outline of Annual Research Achievements

当該年度の研究実績は以下の5項目である。
①成果のまとめ(研究成果の公開について):前年度に実施した、世界各国の環境評価基準項目の抽出・整理・類型について、より詳細な分析を行い、海外での学会発表(World Building Conference 2022)、及び、海外ジャーナル(Environment and Ecology Research)への投稿(採択)を行った。また、昨年度実施した国内アンケート調査の分析結果をまとめ、日本建築学会で発表した。(3報)
②国内の団地居住者を対象とした、追加のアンケート調査を高蔵寺ニュータウンで実施した。回収数を増やすことが主目的である。その結果、149票を回収し、追加の分析を行った。
③昨年度実施した、タイ集合住宅居住者アンケートについて、追加の現地視察、及び、関連主体・有識者へのインタビュー調査を行った。
④コロナウイルスの状況やウクライナ情勢を鑑み、今後、海外調査が困難になった場合を想定して、国内で気候条件が異なる沖縄を調査対象に追加することとした。次年度実施に向けて、現地有識者へのインタビュー調査を開始した。また、所有主体への依頼・調整を行い、対象団地の検討を行った。沖縄調査は、昨年度に構築したWEBアンケート調査を活用する予定である。
⑤地球環境に配慮した取り組みを行っている、国内事例の視察及びインタビューを行った(大阪ガス実験集合住宅NEXT21他)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

8月に欧州調査を予定していたが、オミクロン株のまん延を考慮し(相手先への感染リスク、帰国後の通常業務への影響)、実施を断念したため。

Strategy for Future Research Activity

本年度(2023年度)より、本格的な海外調査を実施する。ウクライナ情勢等により、対象予定国での実施が困難な場合は、調査可能な国への変更も検討する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results)

  • [Journal Article] Research and Study of Environmental Assessment Indicators around the World2023

    • Author(s)
      Satoka Takahashi1, Shin Murakami, Norie Kawano, Kyoko Kawaguchi, Miho Akita, Masayuki Ichinose, Shigeru Aoki
    • Journal Title

      Environment and Ecology Research

      Volume: vol11, No1 Pages: pp.141-154

    • DOI

      10.13189/eer.2023.110110

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Research on Housing Complex Rehabilitation Evaluation Criteria Focusing on the Global Environment and Sustainability - Comparative Analysis of Environmental Assessment Indexes in the World -2022

    • Author(s)
      Satoka Takahashi, Kyoko Kawaguchi, Shin Murakami, Norie Kawano, Miho Akita, Masayuki Ichinose, Shigeru Aoki
    • Journal Title

      World Building Conference 2022 BOOK OF ABSTRACTS

      Volume: - Pages: pp.282

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 地球環境と持続可能性に着目した団地再生評価基準に関する研究 その4 高蔵寺ニュータウンにおける入居動機からみた地区別特徴に関する考察2022

    • Author(s)
      秋田 美穂 / 高橋 里佳 / 塚田 隆太 / 村上 心 / 一ノ瀬 雅之 / 川野 紀江 / 川口 香子 / 青木 茂
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: 建築計画 Pages: pp.809-810

  • [Journal Article] 地球環境と持続可能性に着目した団地再生評価基準に関する研究 その5 UR賃貸住宅団地を対象とした再生内容が住まい方へ及ぼす影響2022

    • Author(s)
      高橋 里佳 / 秋田 美穂 / 村上 心 / 一ノ瀬 雅之 / 川野 紀江 / 川口 香子 / 青木 茂 / 塚田 隆太
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: 建築計画 Pages: pp.811-812

  • [Journal Article] 地球環境と持続可能性に着目した団地再生評価基準に関する研究 その6 -リファイニングによる環境負荷抑制と健康影響の定量分析-2022

    • Author(s)
      塚田 隆太 / 一ノ瀬 雅之 / 池上 宗樹 / 秋田 美穂 / 高橋 里佳 / 村上 心 / 川野 紀江 / 川口 香子 / 青木 茂
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: 建築計画 Pages: pp.813-814

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi