• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Studies on the Evaluation and Promotion of Urban Flood Risk Mitigation Measures at Building and Site Level

Research Project

Project/Area Number 20H02336
Research InstitutionBuilding Research Institute

Principal Investigator

木内 望  国立研究開発法人建築研究所, 住宅・都市研究グループ, 主席研究監 (80251346)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中野 卓  国立研究開発法人建築研究所, 住宅・都市研究グループ, 研究員 (30837472)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords浸水リスク / 耐水建築 / 費用対効果 / 規制・誘導策 / 水害対策
Outline of Annual Research Achievements

分譲マンション(2タイプ)を対象に、典型的と思われるモデルを構築し、浸水対策内容を検討し、対策工事の実施費用とその費用対効果等を試算した。国土交通省及び経済産業省は2020年6月に「建築物における電気設備の浸水対策ガイドライン」を作成・公表し、このガイドラインは電気設備を中心とした浸水対策を示しつつも、建物全体の浸水対策に準用できる内容となっている。しかしながら、浸水対策工事の実施には、区分所有者の合意形成が必要であり、その際に対策目標とする浸水深の設定や、対策の費用対効果の検証が重要となる。
検討対象とするマンションモデルは、商業系用途地域に立地する「都心型」と、住居系または工業系の用途地域に立地する「郊外型」の2タイプを想定し、それぞれについて規模、設備の設置状況、雨水貯留槽の有無、駐車場の形式などについて、典型的と考えられるものを設定した。さらに、これらマンションが立地する市街地での水害発生状況を踏まえ、典型的な3タイプの浸水ハザードを想定した。
2つのマンションモデルを対象に、3タイプの浸水ハザードによる被害を想定して、浸水時の浸入経路と被害の範囲及び浸水防止対策等を検討し、段階毎にメリハリをつけて被害復旧費用と対策工事費用を試算した。 浸水対策のための改修費用(対策費用)、浸水時に修復等に要する費用(浸水深別)、及び浸水対策に伴う修復等費用の軽減額を浸水ハザード別・浸水深別に推計した。さらに、滋賀県「地先の安全度マップ」相当のデータにおける発生頻度毎の最大浸水深の予測値を用いて、一定の浸水リスクがあり、集合住宅の立地が想定される世帯密度の高いメッシュを対象に、浸水対策の費用対効果を試算・評価した。
これらにより、浸水対策の費用対効果を推計する手順と方法をモデル的かつ概略的に、求めることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

海外現地調査については、コロナ禍を受けて実施できなかったが、マンションの浸水対策とその費用対効果のモデルスタディについて、想定以上の成果をあげることができ、日本建築学会技術報告集に投稿した。

Strategy for Future Research Activity

引き続き研究計画に沿って、都心型マンションモデル1階に入居する事業所の浸水対策とその費用対効果について検討する。また、コロナ禍の状況を踏まえて、海外調査についても実施の可能性を模索する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 既存分譲マンションの浸水対策改修とその費用対効果に関するモデル的検討2022

    • Author(s)
      木内 望, 中野 卓, 藤木 亮介, 山木 慎介
    • Journal Title

      日本建築学会技術報告集

      Volume: 28 Pages: 442~447

    • DOI

      10.3130/aijt.28.442

  • [Journal Article] 水害実績図を用いた市街地における浸水実績の把握と水害リスクの評価2021

    • Author(s)
      中野 卓, 木内 望
    • Journal Title

      都市計画論文集

      Volume: 56 Pages: 1473~1480

    • DOI

      10.11361/journalcpij.56.1473

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 既存分譲マンションの浸水対策改修とその費用対効果に関する研究 (その1)研究の枠組み及び対象とするマンションモデル等の前提条件の検討2021

    • Author(s)
      藤木亮介、木内 望、山木慎介、中野卓
    • Organizer
      日本建築学会
  • [Presentation] 既存分譲マンションの浸水対策改修とその費用対効果に関する研究 (その2)マンションモデル2タイプにおける脆弱箇所と浸水対策の検討2021

    • Author(s)
      山木慎介、藤木亮介、木内 望、中野卓
    • Organizer
      日本建築学会
  • [Presentation] 既存分譲マンションの浸水対策改修とその費用対効果に関する研究 (その3)浸水対策の費用・効果の比較及び改修案の適用性の検討2021

    • Author(s)
      木内 望、山木慎介、藤木亮介、中野卓
    • Organizer
      日本建築学会
  • [Presentation] 水害統計調査基本表に基づく河川水害による建物・市街地被害の分析2020

    • Author(s)
      中野卓、木内 望
    • Organizer
      日本都市計画学会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi