• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

An interdisciplinary and historical study on the forms, spaces and techniques of architecture that were transmitted through the medieval Zen temple

Research Project

Project/Area Number 20H02337
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

野村 俊一  東北大学, 工学研究科, 准教授 (40360193)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川本 慎自  東京大学, 史料編纂所, 准教授 (30323661)
塚本 麿充  東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (00416265)
溝口 正人  名古屋市立大学, 大学院芸術工学研究科, 教授 (20262876)
鈴木 智大  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 都城発掘調査部, 室長 (60534691)
海野 聡  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (00568157)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords禅院 / 禅宗様 / 山水 / 建築
Outline of Annual Research Achievements

コロナ禍も概ね落ち着いたものの、中国大陸へ実際に移動し、現地調査を行うことを一つの方法と設定した本申請課題にとって、いまだ渡航をめぐる多くのリスクを否定できない状況があった。ビザなどの取得にかかる膨大な取引コストも考慮して、かつ研究メンバーの安全を確保するため、熟慮のうえハイリスクとなる中国への渡航計画を補正し、日本国内における中世建築情報の東アジア海域をめぐる伝達と変容に関わる事績に焦点を当て、歴史的建造物や画像史料、文献資料の調査へとシフトすることにした。
国内の建造物の調査先として、本年度は山梨、東京、茨城、奈良、京都に現存する指定文化財の意匠・技法調査を進め、以前から継続して行っていた調査結果と照らし合わせながら、同時代の建造物の特徴について悉皆的に情報を得ることが可能となった。多くの折衷様建築と呼ばれる建造物において、本申請研究で問題とする禅文化の影響関係が見られたとともに、その背景についても文献資料で補完しながら、いくつかの可能性が見えるようになってきた。同時に、建築にみる外来様式とは対極に、いわゆる「和様」建築の変遷についても地域別に理解が可能となった。
併せて、画像資料の調査にも進捗があった。南宋五山の建築情報が多分に描かれた『五山十刹図』を対象に、熟覧と撮影を通した詳細な検討を行った。描かれた建築や什器のかたちとともに、各々の伽藍間にみる特徴の差異についての理解を進めることができた。
以上の成果を現在論文および書籍として執筆中で、2024-25年度中にいくつか世に問う予定である。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2024 2023

All Journal Article (3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 家並帳・家並図にみる名古屋町人地の敷地間口と居住実態2024

    • Author(s)
      武田泰知、溝口正人、向口武志
    • Journal Title

      日本建築学会東海支部研究報告集

      Volume: 62 Pages: 481-484

  • [Journal Article] 「構造的現実と表現的真実」を読む――三明寺三重塔と大森健二2023

    • Author(s)
      野村俊一
    • Journal Title

      増田友也の建築世界 = Tomoya Masuda's architectural world

      Volume: - Pages: 150-153

  • [Journal Article] 法隆寺再建非再建論争2023

    • Author(s)
      野村俊一
    • Journal Title

      建築思想図鑑

      Volume: - Pages: 90-93

  • [Presentation] 鎌倉期興福寺復興における藤氏長者の先規意識について2023

    • Author(s)
      城内貴央、野村俊一
    • Organizer
      日本建築学会
  • [Presentation] 近畿地方の中世春日造にみる向拝と身舎の接続手法について2023

    • Author(s)
      加賀田千夏、 野村俊一
    • Organizer
      日本建築学会
  • [Presentation] 「大江山絵詞」にみる鬼城の建築とその特徴について2023

    • Author(s)
      河原花歩、野村俊一
    • Organizer
      日本建築学会
  • [Presentation] 金仙寺の一切経と秩父の文化2023

    • Author(s)
      川本慎自
    • Organizer
      鎌倉禅研究会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi