• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Chemical etching of semiconductors assisted by graphene derivatives towords nano- and micro- fabrication.

Research Project

Project/Area Number 20H02450
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

宇都宮 徹  京都大学, 工学研究科, 助教 (70734979)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords酸化グラフェン / シリコン / エッチング / 二次元材料
Outline of Annual Research Achievements

グラフェンやその誘導体は優れた電気伝導特性や電気化学特性を持つ二次元材料であり,多くの応用が期待されている.本研究では酸化グラフェン(Graphene Oxide: GO)が持つ触媒活性を半導体のウェットエッチング技術に活用することで,半導体プロセスの発展に寄与することを目的にしている.我々はシリコンウェハにGOシートを担持した試料を適切な組成のエッチング液に浸漬すると,GO被覆部分が優先的にエッチングされること(GOアシストエッチング)を発見した.特に本課題ではGOの反応活性解明と半導体表面への構造形成に焦点を当てている.令和4年度の研究では以下の点において成果を得た.
1. フッ化水素酸と酸化剤(過酸化水素や硝酸)の混合溶液から発生する蒸気を用いた気相エッチングをGO担持シリコン基板にて行った.エッチング後試料の表面・断面観察の結果,GO被覆部の優先的なエッチングが示された.液相エッチングと比較すると,フッ酸と過酸化水素を用いた系では気相の方がエッチング速度が増大した.また,蒸気源となる溶液組成の調整により,基板表面へのポーラス層形成が抑制された.
2. アシストエッチングの触媒材料として二硫化モリブデンと二硫化タングステンのナノ結晶の活用を試みた.エッチング後のシリコンウェハ表面観察の結果,ナノ結晶のサイズに概ね類似した径を持つ孔形状が得られた.遷移金属ダイカルコゲナイドなど,他の二次元材料でもアシストエッチングが可能になることが示唆された.
3. フッ化水素酸と硝酸からなる溶液を用いた液相エッチングにおいて,フッ酸濃度に依存したエッチング挙動を調査した.一定以上に希釈したフッ酸を用いた場合ではGO被覆部・非被覆部ともにエッチング反応が遅くなる傾向が得られた.また,硝酸還元反応の律速過程である亜硝酸生成に着目したエッチング液組成探索の可能性が示唆された.

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Chemical etching of InP assisted by graphene oxide2023

    • Author(s)
      Kubota Wataru、Utsunomiya Toru、Ichii Takashi、Sugimura Hiroyuki
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 62 Pages: SG1040~SG1040

    • DOI

      10.35848/1347-4065/acc03a

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Vapor-Phase Chemical Etching of Silicon Assisted by Graphene Oxide for Microfabrication and Microcontact Printing2022

    • Author(s)
      Kubota Wataru、Yamaoka Ryoya、Utsunomiya Toru、Ichii Takashi、Sugimura Hiroyuki
    • Journal Title

      ACS Applied Nano Materials

      Volume: 5 Pages: 11707~11714

    • DOI

      10.1021/acsanm.2c02690

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 気相法によるマイクロパターン酸化グラフェンアシストシリコンエッチング2023

    • Author(s)
      窪田航,山岡遼也,宇都宮徹,一井崇,杉村博之
    • Organizer
      表面技術協会第147回講演大会
  • [Presentation] 真空紫外光照射を用いた酸化グラフェンの還元2023

    • Author(s)
      宇都宮徹
    • Organizer
      日本分光学会紫外フロンティア分光部会 第5回講演会「紫外光研究のフロンティア」
    • Invited
  • [Presentation] 負バイアス条件での酸化グラフェンアシストシリコンエッチング2023

    • Author(s)
      後藤雄太,窪田航,宇都宮徹,一井崇,杉村博之
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] MoS2ナノシートを用いた気相中アシストシリコンエッチング2023

    • Author(s)
      山本快知,窪田航,宇都宮徹,一井崇,杉村博之
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] Pattern etching of silicon assisted by graphene oxide in a vapor phase combined with micro-contact printing2022

    • Author(s)
      Wataru Kubota; Ryoya Yamaoka; Toru Utsunomiya; Takashi Ichii; Hiroyuki Sugimura
    • Organizer
      The 22nd International Vacuum Congress, IVC-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Chemical Etching of InP Assisted by Graphene Oxide2022

    • Author(s)
      Wataru Kubota; Toru Utsunomiya; Takashi Ichii; Hiroyuki Sugimura
    • Organizer
      MNC 2022, 35th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Chemical Etching of Silicon Assisted by Photochemically Patterned Graphene Oxide2022

    • Author(s)
      Toru Utsunomiya; Hiroshi Shimakawa; Wataru Kubota; Takashi Ichii; Hiroyuki Sugimura
    • Organizer
      MNC 2022, 35th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] マイクロコンタクトプリンティングを併用したシリコンの気相中酸化グラフェンアシストエッチング2022

    • Author(s)
      窪田航,山岡遼也,宇都宮徹,一井崇,杉村博之
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 遷移金属ダイカルコゲナイド援用シリコンエッチング2022

    • Author(s)
      山本快知,窪田航,宇都宮徹,一井崇,杉村博之
    • Organizer
      第24回関西表面技術フォーラム
  • [Presentation] 酸化グラフェンアシストSiエッチングにおけるシート面内構造依存性2022

    • Author(s)
      後藤雄太,窪田航,宇都宮徹,一井崇,杉村博之
    • Organizer
      第24回関西表面技術フォーラム

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi