• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

二重特異性がん治療抗体の革新的プロドラッグ化デザインの開発

Research Project

Project/Area Number 20H02534
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

浅野 竜太郎  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80323103)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 稲田 全規  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80401454)
安永 正浩  国立研究開発法人国立がん研究センター, 先端医療開発センター, 分野長 (80450576)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords二重特異性抗体 / プロドラッグ / プロテアーゼ
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、がん特異的プロテアーゼの認識配列を二重特異性抗体に巧みに組み込むことで、高分子量型と低分子量型二重特異性抗体の両長所のみを併せ持ち、かつ免疫細胞に対して低親和性型から高親和性型に腫瘍送達後に構造変換するプロドラッグ化デザインの開発を目指している。
本年度は、主に、1. 長体内滞留型から高組織浸透型へのがん特異的な構造変換デザインの開発、2. T細胞に対する低親和性型から高親和性型へのがん特異的構造変換デザインの開発、および、3. プロドラッグ化二重特異性抗体の作用機序解析、の観点から研究を進めた。
1.長体内滞留型から高組織浸透型へのがん特異的な構造変換デザインの開発: これまでに構築してきた、がん細胞表面抗原としてヒト上皮増殖因子受容体(EGFR)とT細胞表面抗原としてCD3を標的としたFc融合型二重特異性抗体をモデルに研究を進めた。がん細胞で発現が亢進しているプロテアーゼに認識される配列をFc領域の融合部位に挿入させた二重特異性抗体のプロテアーゼ切断検討を行った結果、特異的な切断が観察された。
2.T細胞に対する低親和性型から高親和性型へのがん特異的構造変換デザインの開発: EGFRはがん関連抗原ではあるものの、やはり正常細胞にも発現しており、二重特異性抗体が介する正常組織の障害が懸念される。そこで、T細胞に対する抗体の結合を阻害するような配列の取得を目指した。構造情報を基に設計した阻害配列と、阻害特異性はないものの立体障害による阻害が期待できるアミノ酸ポリマーを検討した結果、後者に、より強いT細胞への結合阻害活性が認められた。
3.プロドラッグ化二重特異性抗体の作用機序解析: 担がんマウスを用いたイメージングに向けて、1.で開発を進めるプロドラッグ化二重特異性抗体の蛍光標識検討を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、1.長体内滞留型から高組織浸透型へのがん特異的な構造変換デザインの開発、に関して、がん細胞で発現が亢進しているプロテアーゼに認識される配列をFc領域の融合部位に挿入させた二重特異性抗体のプロテアーゼ切断検討を行い、特異的な切断を観察した。また、2.T細胞に対する低親和性型から高親和性型へのがん特異的構造変換デザインの開発、については構造情報を基に設計した阻害配列と、阻害特異性はないものの立体障害による阻害が期待できるアミノ酸ポリマーを検討した結果、後者に、より強いT細胞への結合阻害活性が認められた。さらに、3.プロドラッグ化二重特異性抗体の作用機序解析、に関しては担がんマウスを用いたイメージングに向けて、1.で開発を進めるプロドラッグ化二重特異性抗体の蛍光標識検討を行った。以上より、研究の進捗を総合的に判断し、おおむね順調に進展している、とした。

Strategy for Future Research Activity

1. 長体内滞留型から高組織浸透型へのがん特異的な構造変換デザインの開発、に関しては、導入した配列を認識するプロテアーゼを発現しているがん細胞を用いた評価へと進める予定である。

2. T細胞に対する低親和性型から高親和性型へのがん特異的構造変換デザインの開発、に関しては、アミノ酸ポリマーの重合度を変化させ、より結合阻害活性の高い配列を、二重特異性抗体の発現量も加味しつつ検討する予定である。

3. プロドラッグ化二重特異性抗体の作用機序解析、に関しては、導入した配列を認識するプロテアーゼの発現が亢進しているがん細胞を用いて三次元腫瘍塊を形成させ、二重特異性抗体の浸透性評価を進める予定である。

  • Research Products

    (22 results)

All 2021 2020

All Journal Article (9 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 9 results,  Open Access: 8 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] Anti-EGFR antibody 528 binds to domain III of EGFR at a site shifted from the cetuximab epitope2021

    • Author(s)
      Makabe K., Yokoyama T., Uehara S., Uchikubo-Kamo T., Shirouzu M., Kimura K., Tsumoto K., Asano R., Tanaka Y., Kumagai I.
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 11 (1) Pages: 5790

    • DOI

      10.1038/s41598-021-84171-3

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Rapid and homogeneous electrochemical detection by fabricating a high affinity bispecific antibody-enzyme complex using two Catcher/Tag systems2021

    • Author(s)
      Kimura H., Miura D., Tsugawa W., Ikebukuro K., Sode K., Asano R.
    • Journal Title

      Biosensors and Bioelectronics

      Volume: 175 Pages: 112885

    • DOI

      10.1016/j.bios.2020.112885

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] A common SNP risk variant MT1-MMP causative for Dupuytren's disease has a specific defect in collagenolytic activity2021

    • Author(s)
      Itoh Yoshifumi、Ng Michael、Wiberg Akira、Inoue Katsuaki、Hirata Narumi、Paiva Katiucia、Batista Silva、Ito Noriko、Dzobo Kim、Sato Nanami、Gifford Valentina、Fujita Yasuyuki、Inada Masaki、Furniss Dominic
    • Journal Title

      Matrix Biology

      Volume: 97 Pages: 20-39

    • DOI

      10.1016/j.matbio.2021.02.003

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Mechanism of action of a T cell-dependent bispecific antibody as a breakthrough immunotherapy against refractory colorectal cancer with an oncogenic mutation2021

    • Author(s)
      Kamakura D., Asano R., Kawai H., Yasunaga M.
    • Journal Title

      Cancer Immunology, Immunotherapy

      Volume: 70 Pages: 177-188

    • DOI

      10.1007/s00262-020-02667-9

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Association behavior and control of the quality of cancer therapeutic bispecific diabodies expressed in Escherichia coli2020

    • Author(s)
      Nakazawa H., Onodera-Sugano T., Sugiyama A., Tanaka Y., Hattori T., Niide T., Ogata H., Asano R., Kumagai I., Umetsu M.
    • Journal Title

      Biochemical Engineering Journal

      Volume: 160 Pages: 107636

    • DOI

      10.1016/j.bej.2020.107636

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Functional Domain Order of an Anti-EGFR × Anti-CD16 Bispecific Diabody Involving NK Cell Activation2020

    • Author(s)
      Kuwahara A., Nagai K., Nakanishi T., Kumagai I., Asano R.
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 21 (23) Pages: 8914

    • DOI

      10.3390/ijms21238914

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Sustained anti-osteoporotic action of risedronate compared to anti-RANKL antibody following discontinuation in ovariectomized mice2020

    • Author(s)
      Omiya Toshinobu、Hirose Jun、Omata Yasunori、Tominari Tsukasa、Inada Masaki、Watanabe Hisato、Miyamoto Takeshi、Tanaka Sakae
    • Journal Title

      Bone Reports

      Volume: 13 Pages: 100289-100289

    • DOI

      10.1016/j.bonr.2020.100289

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Molecular evidence of IGFBP-3 dependent and independent VD3 action and its nonlinear response on IGFBP-3 induction in prostate cancer cells2020

    • Author(s)
      Igarashi Ko、Yui Yoshihiro、Watanabe Kenta、Kumai Jun、Nishizawa Yasuko、Miyaura Chisato、Inada Masaki、Sasagawa Satoru
    • Journal Title

      BMC Cancer

      Volume: 20 Pages: 802

    • DOI

      10.1186/s12885-020-07310-5

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The Combination of Soy Isoflavones and Resveratrol Preserve Bone Mineral Density in Hindlimb-Unloaded Mice2020

    • Author(s)
      Tousen Yuko、Ichimaru Ryota、Kondo Takashi、Inada Masaki、Miyaura Chisato、Ishimi Yoshiko
    • Journal Title

      Nutrients

      Volume: 12 Pages: 2043-2043

    • DOI

      10.3390/nu12072043

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ヒト上皮増殖因子受容体のセンシングを目指した乳酸酸化酵素融合抗体の開発と機能評価2021

    • Author(s)
      織田美帆, 平賀健太郎, 塚本夏海, 早出広司, 津川若子, 池袋一典, 浅野竜太郎
    • Organizer
      電気化学会第88回大会
  • [Presentation] アントシアニジンによる炎症性骨吸収の抑制作用と構造活性相関2021

    • Author(s)
      磯村 佳奈、富成 司、平田 美智子、宮浦 千里、稲田 全規
    • Organizer
      第17回ファンクショナルフード学会 学術集会
  • [Presentation] 柑橘の機能性表示食品開発と質量分析イメージング解析2021

    • Author(s)
      芳之内  翔成、富成 司、平田 美智子、宮浦 千里、稲田 全規
    • Organizer
      第17回ファンクショナルフード学会 学術集会
  • [Presentation] Development of novel quantitative method to evaluate cross-linking ability of bispecific antibodies using atomic force microscopy.2020

    • Author(s)
      Atsushi Maejima, Kenta Ishibashi, Hyonchol Kim, Kazunori Ikebukuro, Izumi Kumagai, Ryutaro Asano,
    • Organizer
      第20回日本蛋白質科学会年会
  • [Presentation] Development Of Novel Preparation Method For Bispecific Antibody Using Dimerizing Motif And Refolding Procedure2020

    • Author(s)
      Linko Hirono, Kazunori Ikebukuro, Izumi Kumagai, Ryutaro Asano
    • Organizer
      第20回日本蛋白質科学会年会
  • [Presentation] 原子間力顕微鏡を用いたがん細胞傷害活性の異なる二重特異性抗体の細胞間架橋能評価2020

    • Author(s)
      前島 敦, 石橋健太, 池袋一典, 金 賢徹, 熊谷 泉, 浅野竜太郎
    • Organizer
      日本化学会第101回春季年会
  • [Presentation] シアノバクテリアを用いた低分子二重特異性がん治療抗体の発現量の向上を目指した検討2020

    • Author(s)
      葛西豪太, 池袋一典, 早出広司, 浅野竜太郎
    • Organizer
      日本化学会第101回春季年会
  • [Presentation] 破骨細胞分化におけるエクソソーム分泌制御因子の関与2020

    • Author(s)
      富成 司、田中 優樹、平田 美智子、宮浦 千里、稲田 全規
    • Organizer
      第38回日本骨代謝学会学術集会
  • [Presentation] 悪性黒色腫細胞の膜型リガンドHB-EGF による骨破壊の制御2020

    • Author(s)
      芳之内  翔成、唐牛 健杜、富成  司、平田 美智子、宮浦 千里、稲田 全規
    • Organizer
      第38回日本骨代謝学会学術集会
  • [Presentation] 前立腺癌誘導性の骨形成におけるIL-1 シグナリングの関与2020

    • Author(s)
      宮川 萌、芳之内  翔成、平田  美智子、宮浦 千里、稲田 全規
    • Organizer
      第38回日本骨代謝学会学術集会
  • [Presentation] プロスタグランジンE2による筋管形成の促進作用2020

    • Author(s)
      富成 司、篠崎 靖子、平田 美智子、武田 伸一、青木 吉嗣、宮浦 千里、稲田 全規
    • Organizer
      第6回日本筋学会学術集会
  • [Presentation] スパイクインアプローチによるジストロフィンタンパク質の定量方法2020

    • Author(s)
      髙戸谷 賢、富成 司、松延 道生、平田 美智子、宮浦 千里、武田 伸一、青木 吉嗣、稲田 全規
    • Organizer
      第6回日本筋学会学術集会
  • [Presentation] Caveolin-3発現が骨格筋細胞に与える影響2020

    • Author(s)
      松延 道生、本橋 紀夫、稲田 全規、宮浦 千里、青木 吉嗣
    • Organizer
      第6回日本筋学会学術集会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi