• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Gas recognition and observation of the structural change in adsorption process in porous coordination polymers

Research Project

Project/Area Number 20H02575
Research InstitutionOsaka Metropolitan University

Principal Investigator

久保田 佳基  大阪公立大学, 大学院理学研究科, 教授 (50254371)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松田 亮太郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00402959)
河口 彰吾  公益財団法人高輝度光科学研究センター, 回折・散乱推進室, 主幹研究員 (10749972)
石橋 広記  大阪公立大学, 大学院理学研究科, 准教授 (70285310)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsガス吸着 / 多孔性配位高分子 / 放射光粉末回折法 / 結晶PDF解析
Outline of Annual Research Achievements

多孔性配位高分子(PCP)のガス吸着過程における構造変化に着目してピラードレイヤー型PCPを対象として研究を行った。CPL-1は2000年代より酸素を始め様々なガスの吸着構造が解明されてきたが,CO2吸着構造だけは未解明のままであった。これまでの粉末回折のガス吸着その場測定において,CO2は他のガスに比べて飽和吸着状態に至るまでに要する時間が非常に長いことがわかってきた。CO2吸着相の回折ピークの位置や強度は,ガス導入後すぐに変化し始めるが,ほとんど飽和吸着量に達してからも少しずつ変化が続くことが分かった。そこで,ガス導入後十分に時間が経過し,完全に飽和吸着に達した状態でデータを取得することによりCO2吸着構造の決定に成功した。この結果から,以前に構造解析が成功しなかったのは,飽和吸着に達していない状態のデータであったためと想像される。
CO2吸着が極端に長い時間を要することから,吸着過程の観測が重要であるとの認識を持ち,サブ秒オーダーの時間分解放射光粉末回折のガス吸着その場測定を行った。得られた回折データからガス吸着相の積分強度の時間発展を求め,Avrami式を用いて解析したところ,CO2吸着の初期過程には2段階の過程があることが示唆された。また,格子定数の時間変化には異方性があることが確認され,ガス取り込みからその後のガス拡散における骨格構造の変化の様子が推察された。そして,2段階の初めの過程はガス取り込み時の骨格構造の変化に対応していると示唆された。
PCPのX線全散乱データについては,今年度後半よりアンジュレータ光源を用いた測定が可能となったが、まだ結晶PDF解析には至っていない。軽元素を多く含むPCPの全散乱データでは特にガラスキャピラリのバックグラウンドの差し引きが肝心であると考えられ,現在もX線全散乱データの測定条件の検討を続けている。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] Time-resolved in-situ X-ray diffraction and crystal structure analysis of porous coordination polymer CPL-1 in CO2 adsorption2023

    • Author(s)
      Ashitani Hirotaka、Kawaguchi Shogo、Furukawa Hiromichi、Ishibashi Hiroki、Otake Kenichi、Kitagawa Susumu、Kubota Yoshiki
    • Journal Title

      Journal of Solid State Chemistry

      Volume: 319 Pages: 123796

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2022.123796

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fine Pore‐Structure Engineering by Ligand Conformational Control of Naphthalene Diimide‐Based Semiconducting Porous Coordination Polymers for Efficient Chemiresistive Gas Sensing2022

    • Author(s)
      Xue Ziqian、Zheng Jia‐Jia、Nishiyama Yusuke、Yao Ming‐Shui、Aoyama Yoshitaka、Fan Zeyu、Wang Ping、Kajiwara Takashi、Kubota Yoshiki、Horike Satoshi、Otake Ken‐ichi、Kitagawa Susumu
    • Journal Title

      Angewandte Chemie International Edition

      Volume: 62 Pages: e202215234

    • DOI

      10.1002/anie.202215234

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Phase diagram and crystal structure of Ti-doped HoMnO3 by high-resolution synchrotron powder diffraction2022

    • Author(s)
      Ishibashi Hiroki、Cubillas Fernando、Uchihashi Kento、Tsukasaki Hirofumi、Kawaguchi Shogo、Ina Toshiaki、Brown Francisco、Kimizuka Noboru、Mori Shigeo、Kubota Yoshiki
    • Journal Title

      Journal of Solid State Chemistry

      Volume: 312 Pages: 123273

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2022.123273

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Crystal structure analysis and gas adsorption measurement of CPLs2022

    • Author(s)
      M. Hirofuji, H. Ashitani, S. Kawaguchi, K. Otake, S. Kitagawa, H. Ishibashi, and Y. Kubota
    • Organizer
      The 17th Conference of the Asian Crystallographic Association (AsCA2022)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Analysis of phase change in porous coordination polymer CPL-1 using Bayesian estimation2022

    • Author(s)
      H. Furukawa, H. Ashitani, S. Kawaguchi, H. Ishibashi, Y. Yokoyama, M. Mizumaki, and Y. Kubota
    • Organizer
      The 17th Conference of the Asian Crystallographic Association (AsCA2022)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Dynamic structural measurement of CPL-1 during CO2 adsorption process2022

    • Author(s)
      H. Ashitani, S. Kawaguchi, H. Furukawa, K. Otake, S. Kitagawa, and Y. Kubota
    • Organizer
      The 17th Conference of the Asian Crystallographic Association (AsCA2022)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] CPL系多孔性配位高分子のガス吸着測定と結晶構造解析2022

    • Author(s)
      廣藤誠、芦谷拓嵩、河口彰吾、大竹研一、北川進、石橋広記、久保田佳基
    • Organizer
      日本結晶学会令和4年(2022年)度年会
  • [Presentation] ベイズ推定を用いた多孔性配位高分子CPL-1のガス吸着過程の観測2022

    • Author(s)
      古川裕陸、芦谷拓嵩、河口彰吾、石橋広記、横山優一、水牧仁一郎、久保田佳基
    • Organizer
      日本結晶学会令和4年(2022年)度年会
  • [Presentation] CPL-1のCO2吸着過程における動的構造計測とCO2吸着構造の解明2022

    • Author(s)
      芦谷拓嵩、古川裕陸、河口彰吾、石橋広記、大竹研一、北川進、久保田佳基
    • Organizer
      日本結晶学会令和4年(2022年)度年会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi