• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

電子波の回折限界に迫る回折素子の作製

Research Project

Project/Area Number 20H02647
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

佐藤 俊一  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (30162431)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsレーザー加工 / 電子線回折
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、フェムト秒レーザー光によって可能となる薄膜の微細加工技術開発を推進して、電子の透過率が十分に高くなる数10ナノメートル程度の極薄膜に微細加工を施し、薄膜を透過した電子と薄膜以外の部分を伝播した電子との干渉が可能となる、いわゆる位相回折素子の作製を目指している。昨年度までに、多光束レーザー干渉法によって複雑なパターンの加工を10ナノメートル程度の厚さの支持基板のない薄膜に施すことを実証した。本年度は、最も薄い材料であると考えられる厚さが0.3ナノメートルの単層グラフェンへの加工実験を実施し、空間分解能が100ナノメートル程度の加工を実現した。これまで試みた材料とは異なり、シングルパルスでの加工では微細加工が困難であったが、マルチパルス加工に変更することにって、高い精度での加工が可能となった。この過程において、単層グラフェンには数個の炭素原子に相当する大きさの欠陥が生じ、これがマルチパルス照射によって次第に大きくなることを、高分解能電子顕微鏡観察とラマン散乱スペクトル測定から明らかにした。このような支持基板のない極薄膜の加工は、他の方法では極めて難しいため、本方法がグラフェンを用いたデバイス開発に大きく寄与できる可能性があると期待される。さらに、極薄膜の加工技術開発を進め、同心円状のパターンにより電子線に対してレンズ作用を持つ素子の加工について検討を行った。これまでの成果によって、60ナノメートル程度の大きさの穿孔が可能であることから、多数の微小穴から構成される電子線回折素子の設計を行った。これによって、電子線の透過率を高く保って位相回折レンズとして機能する素子の実現に大きく前進することができた。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Multi-beam ultrafast laser processing of free-standing nanofilms2023

    • Author(s)
      Yuuki Uesugi, Taito Miwa, Naohiro Kadoguchi, Yuichi Kozawa, Shunichi Sato
    • Journal Title

      Applied Physics A

      Volume: 129 Pages: 101

    • DOI

      10.1007/s00339-022-06361-8

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Properties of electron lenses produced by ponderomotive potential with Bessel and Laguerre-Gaussian beams2022

    • Author(s)
      Yuuki Uesugi, Yuichi Kozawa, and Shunichi Sato
    • Journal Title

      Journal of Optics

      Volume: 24 Pages: 054013

    • DOI

      10.1088/2040-8986/ac6524

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] フェムト秒レーザーによる自立ナノ薄膜加工とその展開2023

    • Author(s)
      上杉祐貴、門口尚広、小林哲郎、 小澤祐市、 佐藤俊一
    • Organizer
      レーザー学会学術講演会第43回年次大会
    • Invited
  • [Presentation] 収束レーザー光による電子レンズの検討2022

    • Author(s)
      上杉 祐貴、小澤 祐市、佐藤 俊一
    • Organizer
      日本顕微鏡学会第78回学術講演会
  • [Presentation] 単層グラフェン膜のフェムト秒レーザー加工と表面洗浄2022

    • Author(s)
      門口 尚広、小林 哲郎、上杉 祐貴、小澤 祐市、佐藤 俊一
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 超短パルスレーザーを使ったしきい値近傍アブレーションによる薄膜微細加工と表面洗浄技術2022

    • Author(s)
      上杉 祐貴、三輪 泰斗、門口 尚広、小林 哲郎、小澤 祐市、佐藤 俊一、齋藤 晃
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 自立グラフェン膜のフェムト秒レーザー加工・洗浄の検証2022

    • Author(s)
      門口 尚広、小林 哲郎、上杉 祐貴、小澤 祐市、佐藤 俊一
    • Organizer
      第77回応用物理学会東北支部学術講演会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi