• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

脳内活性型ビタミンKの認知機能増強作用と作用機序の解析

Research Project

Project/Area Number 20H02928
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

白川 仁  東北大学, 農学研究科, 教授 (40206280)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大崎 雄介  東北大学, 農学研究科, 助教 (40509212)
SULTANA HALIMA  東北大学, 農学研究科, 助教 (50866837)
何 欣蓉  北海道大学, 保健科学研究院, 特任講師 (50815561)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
KeywordsビタミンK
Outline of Annual Research Achievements

ビタミンK(VK)は、血液凝固因子やオステオカルシンなどの骨タンパク質を活性化させるγ-グルタミルカルボキシラーゼの補因子として、必須な因子である。我々は、緑色野菜に含まれるVK1や発酵食品、動物性食品に含まれるVK2を摂取している。VKの生体内分布をみると骨や肝臓のほかに、膵臓、精巣、脳などにも存在しているが、各組織におけるVKの役割は未だ十分に明らかになっていない。本研究は、脳におけるVK、特にVK2のひとつであるメナキノン-4(MK-4)の作用を明らかにすることを目的とした。本年度は、MK-4の脳における抗炎症作用を明らかにするため、ミクログリアと神経細胞の共培養系での評価を行うとともに、炎症誘発認知症モデルにおいて、VK給餌の影響を解析した。
マウス由来株化ミクログリアをリポポリサッカライド(LPS)で刺激して、その培養上清を採取した。これを用いて、マウス海馬由来神経細胞を培養すると、細胞死が誘発され、ミクログリアからLPS刺激により神経細胞死を誘導する因子が放出されると考えられた。LPS刺激前にミクログリアをMK-4の側鎖構造体であるゲラニルゲラニオール(GGOH)で処理すると、神経細胞の細胞死が抑制された。このことから、GGOHはLPSにより誘導される炎症を抑制し、神経細胞死を引き起こす因子の発現を抑制することが示唆された。
LPSの投与によって起こる記憶障害をオープンフィールド試験、受動的回避行動試験によって評価した。VK1およびMK-4を給餌したマウスとコントロール食マウスとの間で、2つの試験結果に差は見られなかった。一方、LPSにより大脳、海馬のNFκBの発現量が上昇したが、MK-4の給餌によって有意に低下した。このことから、MK-4は脳内で起こる炎症を低下させて神経細胞死を抑制することが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初、変異型アミロイドを発現するTGマウスを使用して、脳内炎症、認知能へのVKの影響を解析する予定であったが、マウスの交配が予定通りに進まず、この試験を行うことができなかった。次年度に行う予定である。

Strategy for Future Research Activity

ミクログリアと神経細胞の共培養系の準備が終わったので、トランズウエルを用いた共培養系で評価を行う。また、ミクログリア由来の神経細胞死を誘導する因子を同定する。変異型アミロイドを発現するTGマウスを用いて、VK給餌が脳機能に与える影響を評価する。

  • Research Products

    (12 results)

All 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Effect of Vitamin K-Mediated PXR Activation on Drug-Metabolizing Gene Expression in Human Intestinal Carcinoma LS180 Cell Line2021

    • Author(s)
      Sultana Halima、Kato Ayaka、Ohashi Ai、Takashima Rie、Katsurai Tomoko、Sato Shoko、Monma Masafumi、Ohsaki Yusuke、Goto Tomoko、Komai Michio、Shirakawa Hitoshi
    • Journal Title

      Nutrients

      Volume: 13 Pages: 1709~1709

    • DOI

      10.3390/nu13051709

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Geranylgeraniol Inhibits Lipopolysaccharide-Induced Inflammation in Mouse-Derived MG6 Microglial Cells via NF-κB Signaling Modulation2021

    • Author(s)
      Saputra Wahyu Dwi、Shono Hiroki、Ohsaki Yusuke、Sultana Halima、Komai Michio、Shirakawa Hitoshi
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 22 Pages: 10543~10543

    • DOI

      10.3390/ijms221910543

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The Role of Vitamin K in Cholestatic Liver Disease2021

    • Author(s)
      Sultana Halima、Komai Michio、Shirakawa Hitoshi
    • Journal Title

      Nutrients

      Volume: 13 Pages: 2515~2515

    • DOI

      10.3390/nu13082515

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ヒト型PXR マウスにおけるビタミンK の胆汁酸代謝関連遺伝子発現への影響2021

    • Author(s)
      錦戸 迪哉,Sultana Halima,渡邉 きみか,大崎 雄介,駒井 三千夫,白川 仁
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [Presentation] Geranylgeraniol attenuates lipopolysaccharide-induced inflammation in MG6 mouse microglial-derived cells2021

    • Author(s)
      SAPUTRA WAHYU DWI,OHSAKI YUSUKE,KOMAI MICHIO,SHIRAKAWA HITOSHI
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [Presentation] ビタミンK 欠乏食がヒト型PXR マウスの胆汁酸代謝に関わる遺伝子発現に及ぼす影響2021

    • Author(s)
      錦戸迪哉,Halima Sultana,渡邉きみか,大崎雄介,駒井三千夫,白川仁
    • Organizer
      第73回日本ビタミン学会大会
  • [Presentation] Geranylgeraniol inhibited inflammation induced by lipopolysaccharide in mouse microglial-derived cells2021

    • Author(s)
      Wahyu Dwi Saputra,Yusuke Ohsaki,Michio Komai,Hitoshi Shirakawa
    • Organizer
      第73回日本ビタミン学会大会
  • [Presentation] Geranylgeraniol suppresses LPS-induced inflammatory expressions in mouse microglial-derived cells2021

    • Author(s)
      Wahyu Dwi Saputra, Yusuke Ohsaki, Michio Komai, Hitoshi Shirakawa
    • Organizer
      日本農芸化学会東北支部第156回大会
  • [Presentation] Regulation of testosterone production as a novel physiological function of vitamin K.2021

    • Author(s)
      Yusuke Ohsaki, Yoshihiko Minegishi, Naofumi Takumi, Asagi Ito, Hsin-Jung Ho, Michio Komai, Hitoshi Shirakawa
    • Organizer
      International symposium on lipids and food ingredients for health promotion.
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 無菌生物で栄養学を研究する「ビタミン」2021

    • Author(s)
      白川仁
    • Organizer
      第54回日本無菌生物ノートバイオロジー学会総会
    • Invited
  • [Presentation] ビタミンKの新たな作用と健康機能2021

    • Author(s)
      白川仁
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
    • Invited
  • [Presentation] 我が国におけるビタミンK2研究の進展と新たな健康機能性2021

    • Author(s)
      白川仁
    • Organizer
      国際ビタミンK2シンポジウム
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi