• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Smart Terroir: Use of Vineyard Site Evaulation Protocols to Determine Suitability of Vineyard Location and Choice of Cultivar

Research Project

Project/Area Number 20H03121
Research InstitutionNational Agriculture and Food Research Organization

Principal Investigator

岩崎 亘典  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農業環境研究部門, グループ長 (70354016)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 和則  京都大学, 国際高等教育院, 教授 (50346102)
田中 聡久  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70360584)
鹿取 みゆき  信州大学, 経法学部, 特任教授 (70774321)
小口 高  東京大学, 空間情報科学研究センター, 教授 (80221852)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords栽培適地評価 / ワイン専用ブドウ品種 / WebGIS / 機械学習
Outline of Annual Research Achievements

基本的な地理情報である高解像度のデジタル標高モデルを収集して処理し、地域の地形特性を明らかにするとともに、他の地理情報と組み合わせて分析を進めるための準備を進めた。統計解析や機械学習を行うために、1978~2019年までの長野県の気象メッシュデータ(一日ごとの降水量,日照時間,積算日射量,平均気温,最低気温,最高気温)を取得・整理した。圃場での気象観測を実施するためのセンサおよびデータ取得方法について要求仕様を検討し,気象観測装置を整備した.また,安価なシングルボードコンピュータを用いて同等の機能を有する気象観測装置を開発するための下準備を行った
ワイン用ブドウの栽培地の評価に用いられるさまざまな条件を検討し、長野県内の千曲川流域の(千曲川ワインバレー東地区)対象となる地域内で今後分析を行う圃場候補の位置を取得するとともに、栽培品種など、圃場条件を検討し、ワイン専用ブドウ品種の栽培適地評価基準を試作した。
整備した各種情報と試作した栽培適地評価基準を元に、栽培適地評価システムの設計と試作を行った。試作したシステムは、地質、土壌、地形(傾斜角度及び傾斜方位)、気象(年平均気温、年最高気温、年最低気温)を評価条件として利用可能とした。システムでは、ブラウザのみで2Dまたは3Dのグラフィックを描画するためのパッケージであるWebGLを用い、グリッドPNGタイルを用いた四則計算,括弧による演算順序の指定,論理演算式機能を実装した。これにより、地質、気温、地形条件等に基づく栽培適地評価を可能とし、試作システムを公開した。
.さらに、本研究の技術的背景となる地理情報、GIS、機械学習、情報処理などに関する諸検討も実施した

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症の流行のため、予定していた現地調査や、海外での適地評価基準調査が十分に行えなかったため、予定よりも進捗に遅れが見られる。

Strategy for Future Research Activity

今後も、引き続き現地調査等が困難なことも想定されるが、文献調査や既存資料の整備等を優先的に行い、その結果を基に現地調査を行うことで、より効率的な研究の推進に取り組むこととする。

  • Research Products

    (16 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 6 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] An Acceleration Method of Sparse Diffusion LMS based on Message Propagation2021

    • Author(s)
      NAKAI-KASAI Ayano、HAYASHI Kazunori
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Communications

      Volume: E104.B Pages: 141-148

    • DOI

      10.1587/transcom.2020EBT0001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「地図タイル」による地図データの提供と高度利用2020

    • Author(s)
      岩崎亘典
    • Journal Title

      農研機構技報

      Volume: 6 Pages: 26-29

    • Open Access
  • [Journal Article] Discreteness and group sparsity aware detection for uplink overloaded MU-MIMO systems2020

    • Author(s)
      Hayakawa Ryo、Nakai-Kasai Ayano、Hayashi Kazunori
    • Journal Title

      APSIPA Transactions on Signal and Information Processing

      Volume: 9 Pages: 1-12

    • DOI

      10.1017/ATSIP.2020.19

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 地質・土壌とワイン2020

    • Author(s)
      小口 高
    • Organizer
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
  • [Presentation] Providing open learning materials to study how to use GIS2020

    • Author(s)
      Oguchi, T., Yamauchi, H., Hayakawa, Y.S., Seto, T.
    • Organizer
      American Geophysical Union, Fall Meeting 2020
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 河川上流域土地利用算出プログラムの開発と公開2020

    • Author(s)
      岩崎亘典、稲生圭哉、上田紘司
    • Organizer
      地理情報システム学会
  • [Presentation] First Demonstration of Autonomous TSN-based Beyond-Best-Effort Networking for 5G NR Fronthauls and 1,000+ Massive IoT Traffic2020

    • Author(s)
      N. Shibata, P. Zhu, K. Nishimura, Y. Yoshida, K. Hayashi, M. Hirota, R. Harada, K. Honda, S. Kaneko, J. Terada, K. Kitayama
    • Organizer
      2020 European Conference on Optical Communications
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Optimal Combination Weight for Sparse Diffusion Least-Mean-Square based on Consensus Propagation2020

    • Author(s)
      A. Nakai-Kasai and K. Hayashi
    • Organizer
      Proceedings of 2020 APSIPA Annual Summit and Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 離散性とスパース性を利用した無線通信のための過負荷信号処理2020

    • Author(s)
      林 和則、早川 諒、中井彩乃
    • Organizer
      電子情報通信学会技術研究報告
    • Invited
  • [Presentation] 新しいステージに立つ日本ワイン2020

    • Author(s)
      鹿取みゆき
    • Organizer
      湯楽里館ワイン&ビアミュージアムオンラインセミナー
    • Invited
  • [Presentation] 各地の地勢と気候と日本の主要品種2020

    • Author(s)
      鹿取みゆき
    • Organizer
      千曲川ワインアカデミー栽培醸造経営講座
    • Invited
  • [Presentation] ワイン用ブドウ栽培における課題と展望2020

    • Author(s)
      鹿取みゆき
    • Organizer
      岩手県花巻市主催セミナー
    • Invited
  • [Presentation] 日本のワイン用ブドウ栽培の課題 海外の動きを見据えて、今、取り組むべきこと2020

    • Author(s)
      鹿取みゆき
    • Organizer
      サントリーワインインターナショナル株式会社主催セミナー
    • Invited
  • [Book] あいまいな時空間情報の分析2020

    • Author(s)
      浅見泰司、薄井宏行、小口 高
    • Total Pages
      248
    • Publisher
      古今書院
    • ISBN
      4772220291
  • [Remarks] スマート風土産業:ワイン専用品種の栽培適地評価による適地適作の実現

    • URL

      https://github.com/wata909/web-map-algebra

  • [Remarks] ワイン用ブドウ栽培適地評価システム・試作版

    • URL

      https://wata909.github.io/web-map-algebra/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi