• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

ケモカイン受容体を標的とした犬の皮膚T細胞リンパ腫に対する革新的治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 20H03147
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

前田 貞俊  岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (50377694)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords皮膚リンパ腫
Outline of Annual Research Achievements

イヌ皮膚T細胞性リンパ腫(CTCL)におけるCCR4およびCCR7の役割を評価するために、CRISPR-Cas9を用いたゲノム編集によってCCR4またはCCR7をノックアウトしたEO-1を作製し、SCIDマウスの皮下に移植した。その結果、CCR4またはCCR7をノックアウトしたEO-1を移植したマウス(ノックアウト群)においては、野生型EO-1を移植したマウスに比較して腫瘍細胞の全身転移が有意に抑制された。また、ノックアウト群では腫瘍細胞移植部位における結節形成も有意に抑制された。さらに、CCR4およびCCR7のリガンドを用いたin vitro細胞増殖アッセイでは、リガンド刺激によってEO-1の増殖が促進されることが明らかとなった。以上の結果から、CCR4およびCCR7が腫瘍細胞の遊走と増殖の両方に関与している可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

CCR4またはCCR7は腫瘍細胞の体内動態のみならず、増殖にも関連している可能性が示された。したがって、抗体依存性細胞傷害のみならず、中和作用による治療効果も期待出来ることが明らかとなった。

Strategy for Future Research Activity

抗体依存性細胞傷害のみならず、中和作用を示す抗体を作製し、その治療効果を評価する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Expression and functional analysis of chemokine receptor 7 in canine lymphoma cell lines2022

    • Author(s)
      KANEI Toshitaka、IWATA Munetaka、KAMISHINA Hiroaki、MIZUNO Takuya、MAEDA Sadatoshi
    • Journal Title

      Journal of Veterinary Medical Science

      Volume: 84 Pages: 25~30

    • DOI

      10.1292/jvms.21-0468

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 犬の上皮向性皮膚T細胞性リンパ腫におけるクローン性解析2021

    • Author(s)
      金井 俊貴、村上 麻美、岩田 宗峻、神志那 弘明、前田 貞俊
    • Organizer
      第164回日本獣医学会学術集会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi