• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Complex structure and affinity prediction among cancer vaccine peptides and immune related proteins

Research Project

Project/Area Number 20H03229
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

神谷 成敏  兵庫県立大学, 情報科学研究科, 特任教授 (80420462)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 織田 昌幸  京都府立大学, 生命環境科学研究科, 教授 (20318231)
伊藤 暢聡  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (40361703)
Bekker Gerardu  大阪大学, 蛋白質研究所, 特任助教(常勤) (80813758)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords分子動力学シミュレーション / 構造予測 / 親和性予測
Outline of Annual Research Achievements

多くの日本人が多く持ち、これまで得られている親和性や立体構造データの少ない、Major Histocompatibility Complex (MHC)であるHLAアリル(A*24:02)に関して、2者複合体(HLA, ペプチド)に対して、X線結晶構造解析やiso thermal calorimetryによる親和性の測定を行った。なお、ペプチドとして、ほとんどの固形癌で発現するタンパク質であるWilms’ tumor gene 1由来の ペプチド(WT1ペプチド、CMTWNQMNL)の変異体(modified WT1, mWT1ペプチド、CYTWNQMNL)を用いた。2者複合体の親和性測定だけでなく、立体構造解析にも成功し、Protein Data BankにPDB ID=8ISNとして構造データを登録した。ここで得られた実験結果を昨年度得られた分子動力学(MD)シミュレーションによる予測結果と比較したところ、自由エネルギーを評価関数として得た最安定構造が実験構造と良い一致を示し(84.5 %のアミノ酸残基間コンタクトを再現)、計算結果の妥当性を確認することができた。親和性においては、わずかに実験値を過大評価したものの、実験ではHLAの安定性が低いために2者複合体のポピュレーションが低いと解釈できた。次に、3者複合体(HLA, ペプチド, T細胞受容体)に対して、マルチカノニカルMDシミュレーションによる複合体構造予測を行った。なお、T細胞受容体としてTM-H2を用いた。常温におけるカノニカルアンサンブルを解析し、5種類の自由エネルギー安定構造を得た。これらの安定性を評価するために、我々が開発した高温のMD計算とアミノ酸残基間コンタクトを解析する方法を適用した。結果として、予測構造の中に安定な構造が含まれることが明らかになり、3者複合体の予測に成功した。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Mutual induced-fit mechanism drives binding between intrinsically disordered Bim and cryptic binding site of Bcl-xL2023

    • Author(s)
      Bekker Gert-Jan、Araki Mitsugu、Oshima Kanji、Okuno Yasushi、Kamiya Narutoshi
    • Journal Title

      Communications Biology

      Volume: 6 Pages: 349

    • DOI

      10.1038/s42003-023-04720-6

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Thermal Stability Estimation of Single Domain Antibodies Using Molecular Dynamics Simulations2022

    • Author(s)
      Bekker Gert-Jan、Kamiya Narutoshi
    • Journal Title

      Methods in Molecular Biology

      Volume: 2552 Pages: 151~163

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-2609-2_8

  • [Journal Article] Advancing the field of computational drug design using multicanonical molecular dynamics-based dynamic docking2022

    • Author(s)
      Bekker Gert-Jan、Kamiya Narutoshi
    • Journal Title

      Biophysical Reviews

      Volume: 14 Pages: 1349~1358

    • DOI

      10.1007/s12551-022-01010-z

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi