• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

宇宙飛行士の血漿中核酸エピゲノム解析による宇宙環境応答の統合評価

Research Project

Project/Area Number 20H03234
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

村谷 匡史  筑波大学, 医学医療系, 教授 (50730199)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 智  筑波大学, 医学医療系, 教授 (50271896)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords宇宙環境 / リキッドバイオプシー / オミックス解析
Outline of Annual Research Achievements

リキッドバイオプシーは低侵襲的に採取できる液性検体を用いて、細胞から放出された核酸(DNA、RNA)を解析することにより、体内深部組織の分子状態を推定する技術であり、がんゲノム医療など、幅広い分野で応用が進んでいる。本研究では、この手法を宇宙飛行士の参加する臨床研究に応用し、宇宙環境における体内組織の変化を調査した。同様の手法はこれまでにマウスを用いた宇宙フライト実験でも行われており、その過程で得られた知見をヒトでも確認することを目標とした。
本研究では、国際宇宙ステーションでの滞在前、滞在中、帰還後の11のタイムポイントで6名の宇宙飛行士から血液検体を採取し、血漿中の細胞外RNA(セルフリーRNA、cfRNA)、DNA(cfDNA)の解析を行った。RNAシーケンス解析では、ミトコンドリアと細胞外基質に関連する遺伝子に由来するRNAの顕著な変化が見られた。さらに組織特異的な遺伝子のプロファイルを解析することで、宇宙環境で応答する組織や細胞種を予想することができた。ミトコンドリアRNAの変化は、マウス実験の宇宙の微小重力環境での飼育と人工1G環境を比較した実験でも同様の変化が見られ、ヒトとマウスでミトコンドリアの変化が共通して確認でき、さらに重力環境の変化がその変化の要因の一つであることが示された。
ミトコンドリアDNAを含む血漿分画を濃縮する細胞抗原を認識する抗体パネルのスクリーニングを行い、細胞外ミトコンドリアがエンリッチされた分画を得た。この分画に含まれるRNAのシーケンス解析結果から、脳を含む幅広い体内組織種がこの分画の由来組織として推定された。今後はこれらの組織でミトコンドリア機能の変化が起こっているのかをマウス実験系などを用いて検証するとともに、ヒトにおいても地上の疾患等との類似性があるのか、検討が期待される。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (11 results)

All 2022 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] NASA Ames Research Center/Weill Cornell Medicine/Ohio University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      NASA Ames Research Center/Weill Cornell Medicine/Ohio University
  • [Int'l Joint Research] University College London(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      University College London
  • [Int'l Joint Research] KTH Royal Institute of Technology(スウェーデン)

    • Country Name
      SWEDEN
    • Counterpart Institution
      KTH Royal Institute of Technology
  • [Journal Article] Routine omics collection is a golden opportunity for European human research in space and analog environments2022

    • Author(s)
      Cope Henry、Willis Craig R.G.、MacKay Matthew J.、Rutter Lindsay A.、Toh Li Shean、Williams Philip M.、Herranz Ra?l、Borg Joseph、Bezdan Daniela、Giacomello Stefania、Muratani Masafumi、Mason Christopher E.、Etheridge Timothy、Szewczyk Nathaniel J.
    • Journal Title

      Patterns

      Volume: 3 Pages: 100550~100550

    • DOI

      10.1016/j.patter.2022.100550

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Space life science research to predict the future of life on and beyond Earth2022

    • Author(s)
      Muratani M
    • Organizer
      GeneLab Analysis Working Group Symposium 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Tissue deconvolution and cross-species analysis of plasma cell-free RNA highlight homeostatic throwback phenotypes in space2022

    • Author(s)
      Rutter L, Husna N, Aiba T, Fujita SI, Saito Y, Shiba D, Kudo T, Takahashi S, Furukawa S, Muratani M
    • Organizer
      ISS R&D Conference 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Molecular characterization of space environment responses in internal tissues by cell-free DNA and RNA analysis of plasma samples collected from six astronauts2022

    • Author(s)
      Rutter L. Husna N, Fujita SI, Saito Y, Kudo T, Takahashi S, Muratani M
    • Organizer
      American Society for Gravity and Space Research (ASGSR) Annual Conference 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Identification and validation of multi-omics frailty biomarkers in human spaceflight2022

    • Author(s)
      Camera A, Galsinh AS, Kim JK, Barker RJ, Enguita FJ, Tabetah M, Seylani A, Laiakis EC, Finch RH, Das S, Arif S, Zaksas V, Goel C, Senarath CS, Kim MS, Karouia F, Szewczyk NJ, Porterfield M, Muratani M, Mason CE, Beheshti A
    • Organizer
      American Society for Gravity and Space Research (ASGSR) Annual Conference 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 宇宙研究からアプローチする適応・進化の理解と地球生命の未来予測2022

    • Author(s)
      村谷匡史
    • Organizer
      第45回日本分子生物学会年会,ワークショップ,クロマチン潜在能に働きかけるエピゲノムと核内構造体
    • Invited
  • [Remarks] GeneLab, OSD-530, Cell-free RNA analysis

    • URL

      https://osdr.nasa.gov/bio/repo/data/studies/OSD-530

  • [Remarks] GeneLab, OSD-532, Space flight mouse plasma cfRNA

    • URL

      https://osdr.nasa.gov/bio/repo/data/studies/OSD-532

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi