• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

オルガネラコミュニケーションの破綻による神経変性疾患の発症機構

Research Project

Project/Area Number 20H03255
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

白根 道子  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(薬学), 教授 (90398082)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsオルガネラ
Outline of Annual Research Achievements

皮質脊髄路は随意運動を担う神経回路で、中枢神経系の中で最も長い軸索を有する。遺伝性痙性対麻痺(HSP)は、皮質脊髄路の運動神経が損傷する軸索変性症である。その主な原因として近年、ERと後期エンドソーム(LE)間の膜接触部位(MCS)の関連が示唆されている。近年MCS研究は急速に進展しているが、その個体における生理機能には未知の部分が多い。そこで本研究で、ER膜構造とER-LE MCSが、神経細胞の恒常性維持にどのように関与しているのか明らかにし、軸索変性の発症機構の解明に繋げることを目標とした。ER-LE MCSの繋留複合体をマウス脳や神経細胞のプロテオミクスによって解析し、Protrudin、PDZD8、VAP、Rab7などを同定した。これらの因子はそれぞれ、知的障害 (ID)、HSP、ALS、CMTなどのヒトの脳神経系疾患との関連が知られているため、この複合体は脳神経系で重要な働きをしていると示唆された。特にPDZD8は、ヒトのID家系で遺伝子変異が知られている。われわれはPDZD8がER-LE MCSにおいて脂質輸送を促進すること、SMPドメインを介してリン脂質のPSやコレステロールを輸送し、その結果エンドソーム成熟を促進させ、神経細胞の健常性維持に働くことを明らかにした(Shirane, et al, Nat Commun (2020))。またアルツハイマー病などの神経変性疾患において脂質蓄積の関連が示唆されている。われわれはPDZD8欠損マウスの脳でリピドーム解析を行い、コレステロールエステル(CE)が異常蓄積していることを発見した。そしてその原因機構としてリポファジー(脂肪滴のオートファジー)の不全を見いだし、PDZD8が脳内CEのクリアランスを介して脳機能の維持に寄与していることを明らかにした(Morita, et al, iScience (2022))。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2022

All Journal Article (2 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Protrudin regulates FAK activation, endothelial cell migration and angiogenesis2022

    • Author(s)
      Arora Amita、Kivel? Annukka M.、Wang Ling、Minkeviciene Rimante、Taskinen Juuso H.、Zhang Birong、Koponen Annika、Sun Jing、Shirane Michiko、Zhou You、Hotulainen Pirta、Raiborg Camilla、Olkkonen Vesa M.
    • Journal Title

      Cellular and Molecular Life Sciences

      Volume: 79 Pages: 94-95, 107-108

    • DOI

      10.1007/s00018-022-04251-z

  • [Journal Article] PDZD8-deficient mice accumulate cholesteryl esters in the brain as a result of impaired lipophagy2022

    • Author(s)
      Morita Keiko、Wada Mariko、Nakatani Kohta、Matsumoto Yuki、Hayashi Nahoki、Yamahata Ikuko、Mitsunari Kotone、Mukae Nagi、Takahashi Masatomo、Izumi Yoshihiro、Bamba Takeshi、Shirane Michiko
    • Journal Title

      iScience

      Volume: 25 Pages: 105612~105612

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.105612

  • [Presentation] PDZD8欠損マウスはリポファジー不全により脳内脂質異常を呈する2022

    • Author(s)
      白根道子
    • Organizer
      第95回日本生化学会大会シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 脂質輸送タンパク質PDZD8によるエンドソーム成熟機構2022

    • Author(s)
      白根 道子
    • Organizer
      日本薬学会第142年会、シンポジウム
    • Invited
  • [Book] 論文図表を読む作法2022

    • Author(s)
      牛島 俊和、中山 敬一
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      羊土社
    • ISBN
      978-4-7581-2260-3

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi