2022 Fiscal Year Annual Research Report
抗腫瘍活性植物アルカロイドの探索と合成による創薬研究
Project/Area Number |
20H03395
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
北島 満里子 千葉大学, 大学院薬学研究院, 准教授 (60195261)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 天然活性物質 / 生物活性物質の探索 / アルカロイド / 化学合成 / 構造解析 |
Outline of Annual Research Achievements |
抗腫瘍活性を示すアルカロイド類の取得を目指し、マチン科植物(Gardneria属)、キョウチクトウ科植物(Kopsia属)、アカネ科植物(Ophiorrhiza属)などの薬用資源植物について詳細な成分探索を進め、新規微量化合物を含むアルカロイド類を単離し、その構造を決定した。我々が見出した特異な骨格を有し、生物活性が未評価の微量天然物であるアルカロイド類(kopsiyunnanine類など)並びに生物活性天然物について、絶対配置を含めた構造決定、活性評価用サンプルの供給、合成法の確立のため不斉全合成研究を行った。イボガ型アルカロイド類の不斉全合成研究においては、アキラルなシクロヘキセン誘導体を共通中間体として設定し、その光学分割によって得られる光学活性な2種のシクロヘキセン誘導体を用いて合成を検討した。得られた一方の光学活性体からイソキヌクリジン環、インドール環、7員環の構築を行い、catharanthineの不斉全合成を達成した。同様にもう一方の光学活性体からvoacangineの不斉全合成を検討した。また、Kopsia属植物から見出した新規微量ビスインドールアルカロイドやキョウチクトウ科植物からの単離報告があるビスインドールアルカロイドの不斉全合成に向けて、構成ユニットであるモノマーユニットの不斉全合成を検討した。モノマーユニットに含まれる4級不斉炭素を含むピペリジン骨格は、最近所属研究室で開発した有機分子触媒を用いた構築法により構築した。取得した天然物、合成化合物について活性評価を行う予定である。
|
Research Progress Status |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(15 results)